- ベストアンサー
株(ネットにて)を始めたいですが、始めの手続きの基本を教えてください。
過去に一度やろうとしたことがあるのですが、銀行の口座のところでわけがわからなくなって、辞めてしまいました。 (周りに株をやっている親しい友人がいないもので) 株をやろうとすると、別の口座を作る必要があるのでしょうか? 私は今、UFJ銀行を使っていますが、UFJ銀行の口座は口座でそのまま持っておいて、別の口座を作るのでしょうか? そして、その新しく作った口座に取引するための金を入れるのでしょうか? ご存知の方、わかりやすく教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No4です。損失が出た場合は税金が還付されます。 たとえば10万円の利益が出たとします。この税金は1万円なので、証券会社が売却額から1万円を徴収します。(利益の手取りは9万円) 次の取引で5万円の損失が発生したとします。 そうすると前回の利益10万円から5万円の損失を引いて、差し引き5万円の利益になってしまいますね。 そうなると税金は5000円で良いので、徴収した1万円の中から5000円が還付されます。 全部証券会社が行ってくれます。
その他の回答 (5)
- jugger
- ベストアンサー率58% (3249/5586)
No4です。いきなり損を出した場合は利益が出ていないので、税金は支払う必要はありません。 なので何も引かれません。
お礼
税金が戻ってこないのですか? 例えば、会社の給料は所得税を払っていますよね。 その損を出したら、所得が減った!となり、 払いすぎた所得税が返却されないのでしょうか?
- jugger
- ベストアンサー率58% (3249/5586)
株の取引は銀行口座ではなくて、証券会社に口座を開設して行います。 その証券会社の口座に、銀行口座から資金を移して株を購入することになります。 株を売った代金も証券会社の口座に入金されます。 この口座を作る時に口座の種類を選択しなければいけません。 一般口座と特定口座があります。一般口座は確定申告が必要で、その申告に必要な書類も自分で作らないといけません。 特定口座には源泉徴収有りと無しがあります。源泉徴収有りは株を売った時に利益が出ていれば、自動的に税金を計算して支払ってくれます。 この特定口座源泉徴収有りにしておけば、確定申告の必要はありません。 源泉徴収無しは確定申告に必要な書類を作成してもらえますが、確定申告は自分で行う必要があります。 ほとんどの人は特定口座源泉徴収有りを選択しています。
補足
ありがとうございます。 利益が出ずに赤字になった場合は、所得税が返ってくるのでしょうか?
- avocad
- ベストアンサー率9% (239/2409)
- sirokiyat
- ベストアンサー率23% (204/867)
No1の方の言うように別の銀行の口座を作るわけではありません(私の知っている複数の証券会社の場合)。証券会社にお金を貯めておく口座を作ることになります。それは、証券会社によっては、MMF口座(名前が違っているかも、普通預金程度の利率がつく口座)だったりただ単にお金が積み立てられているだけの口座(利子が付かない。後述のトレジャーネットの場合)の場合があります。 ですから、株を買うときに購入金額より少し多めの金額をその口座にUFJ銀行から送金をしておいて、それから株を買う注文を出します。また、株を売ったときは、その代金がその証券会社の口座に入金されます。次は、その口座からその金額内で株が買えます。 証券会社の口座から、UFJ銀行(あらかじめ登録をしておく。)にお金を戻したい時は、その旨を証券会社に指示します。 証券会社の口座とUFJ銀行の入出金に送金手数料が必要な場合があります。下記のトレジャーネットの場合、UFJ銀行の場合、入金先がUFJ銀行口座なのでその手数料は不要になります。
- 参考URL:
- http://www.treasurenet.jp/
お礼
ありがとうございます。 確定申告も心配なのです。 よく分からないのですが、どうやって覚えました?
- mimidrop
- ベストアンサー率37% (142/377)
株をネット証券でする場合、ネット証券指定の銀行に新たに口座開設をすることになります。一つしかないところや複数個所から選べるところもあります。 そちらにお金を振り込み、取引は全てそちらの口座で行われます。 もともと持っている口座は、ネット証券の口座のカードがないところなどはネット証券からお金を出す際にそちらへ資金移動する為に使います。
お礼
ありがとうございます。 はじめに10万円の利益がでなかったとしたら、どうなりますか? 初めていきなり、5万円の損失が出た場合は?