- ベストアンサー
何故お誕生日にケーキなのでしょう?
バースデーケーキで誕生日をお祝いするのはごく一般的だと思います。 ふと思ったのですが、どうして誕生日にケーキなのでしょうか? お祝いだから?それともなにか起源があるのでしょうか? ケーキは新しい門出の際に用意するものだと思っていたのですが、間違いなのでしょうか?? 教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ギリシャ神話の月と狩猟の女神アルテミスの誕生日に捧げられたケーキに、 女神が地上に投げかける月の光をシンボルとして火を灯したロウソクが飾られたのが始まりだと言われています。 また、今日のような誕生パーティの起源は、13世紀ドイツで小さな子供のために行われていた「キンダーフェステ」という 誕生祝いだったと言われています。 お祭りは夜明けとともに始まり、誕生日の子供は目覚めとともにキャンドルで飾ったバースデーケーキで迎えられます。 ・・・ということだそうな。 http://blog.the-green-sun.shop-pro.jp/?eid=51505
その他の回答 (3)
- edoron
- ベストアンサー率0% (0/1)
日本人は鯛のお頭付が一般的です、極一部の有力者は餅をついて近所の子供に振舞い、大人には酒と魚で宴を・・ポルトガル→カステーラ→都会の超一流のホテルの宴席に→神戸横浜の豪族→モボ、モガ の頃から庶民に 特に敗戦後、西洋カブレが、バースデーケーキ に→(外来) 知ったか振りで 如何でしょう.
お礼
なるほど、なんだかんだいっても外来のものが多いですからね。日本って。 ご回答ありがとうございます。
- kishn_an
- ベストアンサー率44% (597/1336)
かつて正月は日本人全員がいっせいに歳を取るお祝いでもありました。 日本の伝統的な習わしでいえば、年は1月1日にとります。 つまり、8月生まれであっても大晦日に19歳だった人は、元日には20歳になるわけです。 ですから誕生日には餅をたべるのが、正しい日本人として祝い方ではないでしょうか。
お礼
かぞえ年とかよくわからないのですが、そうなんですね。 関係ないですが、今年もお餅食べました(笑)日本人にはなじみが深いですよね。でも、誕生日にお餅はなんか違和感があります。 キリスト教とか関係あるんでしょうかね?? ご回答ありがとうございます。
- SAYKA
- ベストアンサー率34% (944/2776)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=%E8%AA%95%E7%94%9F%E6%97%A5%20%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%20%E7%94%B1%E6%9D%A5 パっと見 はっきり判る記事は無いけど 祝い事にごちそう ≒ 当時庶民が普段食べられないもの という方向性の中にある1つに「ケーキ」が含まれていたんじゃないのかな 実際、ケーキって贅沢な物だし。(今は一般的な御菓子でしかないけど)
お礼
なるほど、普段たべられないものだったから、特別な日に豪華にごちそうってことですね。おせちみたいですね。 いまはケーキも庶民の味方なのはうれしい限りです。 ご回答ありがとうございます。
お礼
おお、そうだったんですか。キャンドル+1というのはなかなか興味深いですね。 ご回答ありがとうございます。