• ベストアンサー

義姉が訪問時の食事の会計

同居1年目、20代後半の嫁です。 義母から同居の生活費として3万5千円頂いております。 一日中家にいて、テレビつけっぱなし(寝るときも)・エアコンつけっぱなしの為、妥当な金額だと思ってます。 日曜日に義姉が我が家に遊びに来ます。 義姉・夫・子供10歳・9歳の4人です。 家で食事するのがめんどうだから外食しようと いうことになりました。 肉料理がいいのでは?という義母の提案で、 肉料理になりそうです。 おそらく一人3000円くらいでしょう。 義姉一家4人+私・主人・義母=7人 7×3000=21000円 このお金は私達夫婦が払うものなのでしょうか? 義母は年金暮らしですが、ある程度の額は頂いておりますし、 ほとんど使っていません。一人で暮らしてた頃よりかなり 出費が減ったと思います。 2万円ぐらいいいじゃん・・・と思いますが、 なんだか腑に落ちなくて・・・。 ちなみに私の実姉が我が家に遊びに来たときはお茶だけでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.7

これはまさに、そのお宅それぞれによって違ってくるでしょうから、一概には言えませんが、 主婦の立場からすると、お祝い等、特別な背景でもないかぎり、 二万円の出費は私も腑に落ちませんね。 考えられるのは (1)義母が言い出したのだから、全額、義母のおごり (2)義母は生活費を入れているのだから、今回は質問者さん夫婦で支払い (3)みんなで割り勘か、義姉一家と折半 こんなところでしょうが 義姉一家にもし費用負担を求めるなら、当然、事前に声をかけ、OKを貰っておかないと トラブルになるでしょうし 一番いいのは、金額も金額ですし、ご主人からでも、義母に支払いのことを事前に聞いておくべきでしょうね。 義母の意向を確認した上で、そのまま肉料理を食べに行くのか 義母の出資如何では、自宅で手巻き寿司や鍋に変更するのもありじゃないでしょうか。

noname#60060
質問者

お礼

>主婦の立場からすると、お祝い等、特別な背景でもないかぎり、 二万円の出費は私も腑に落ちませんね。 ですよね・・・(涙) >義姉一家にもし費用負担を求めるなら、当然、事前に声をかけ、OKを貰っておかないとトラブルになるでしょうし 一番いいのは、金額も金額ですし、ご主人からでも、義母に支払いのことを事前に聞いておくべきでしょうね。 同居ではなく義姉が弟(夫)に会いに来るのなら(ありえませんが)、 歓迎してもてなすのですが、母親(義母)に会いに来るのだから、 私達夫婦がお金を出す意味がないですよね・・・。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#58685
noname#58685
回答No.8

たぶん、お義母さまが、お嫁さんに気を使って、 大勢の食事のしたくは大変だと思い、外食しようということに、 なったんだと思います。 うちの場合は、義母が全額支払ってくれます。 でも、言い出したときに、私が払うから、と言いいますけどね。 ご主人に、聞いてもらったら、いかがですか? もし、全額負担しなければならないのでしたら、 今後のこともありますし、ファミレスにするとか、 お子さんもいることですし。

noname#60060
質問者

お礼

>うちの場合は、義母が全額支払ってくれます。 うらやましい・・・。 義母と私達夫婦で外食すると、主人が伝票を私に渡すので、 私が財布をだして支払いをすませるのが当たり前になってます。 主人に聞いてみます。 ありがとうございました。

noname#97655
noname#97655
回答No.6

義姉さんたちを招いたのは誰になるのかそれによっても違うと思いますよ。 義母さんが招いたならば義母さんに。 質問者さんたちが招いたので有れば質問者さん達が。。 義姉さんたちが勝手にくると言って来られたならば割り勘でということにすればよいと思いますよ。 ただ、義姉さんのお子さんが9.10才とのことなので子供の分もまともに取るのはどうかなと思います。 9.10才ではまだまだ大人並に食べられませんし第一に3000円分なんて食べられるのは難しいと思いますので・・・ まずは招いたのが誰なのかお考えになればよいと思います。 招いたのが質問者さん、又は義母さんだとすると招かれた人間にお金を要求するのは失礼に当たりますから。

noname#60060
質問者

お礼

義姉を招待したのは・・・ 義姉か義母のどちらかです。 私の耳に入ったときは決定事項でした(汗) ってことは、私は同席しないほうがいいのかな? って新たな疑問が沸いてきました。 ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

では,取り合えず一人当たり3千円づつ徴収させて頂きますと云ってしまいましょう.余ったらお返ししますと・・・.

noname#60060
質問者

お礼

>一人当たり3千円づつ徴収させて頂きますと云ってしまいましょう こんなことをさらっといってしまいたい(涙) ありがとうございました。

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.4

このような場合、私たち兄弟の間では、訪問されたほうが、招待した形を取り、歓待をするのが慣わしになっています。 夫婦で兄弟は11人居ますから、それぞれが夫婦で集まると大賑わいです。全員は、年1回は集まり、あとは、適宜集まっては歓談しています。で、夫婦だけの訪問は、招待の形を取り、招待者がすべての金額を負担しますが、たとえ、乳飲み子でも、子供同伴は、割り勘です。 これが、いつの間にか不文律になり、ご質問のようなお義母さんも入られるような場合は、当然割り勘です。乳飲み子も1人前負担します。 連綿と続きますから、損得はありません。また、損得を感じられるなら、例え、兄弟でも意識して疎遠となるべきです。 ご質問の場合は、ご主人からお義母さんに資金カンパを要請されるよう お願いしたら如何でしょう。 で、なければ、無理して見栄張って肉料理なんて云ってないで、焼肉定食でも食べに行きましょう。7000円以下で済みます。

noname#60060
質問者

お礼

>無理して見栄張って肉料理なんて云ってないで、焼肉定食でも食べに行きましょう。7000円以下で済みます。 ですよね・・・。 おそらく義母が久しぶりに会う娘(義姉)なので 美味しい物を食べさせたい、ということで肉料理になったのだと思います。 招待したのは・・・義姉か義母のどちらかです。 私の耳に入ったときは決定事項でした(汗) ありがとうございました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.3

ご主人は何と仰っているのでしょうか? この場合は、血の繋がりのあるご主人の判断に一任で良いと思いますよ。 どちらにしても、嫁の立場である質問者さんからでは意見が言いにくいでしょうから、ご主人に判断してもらってください。

noname#60060
質問者

お礼

主人は男ですので、 「そんなの俺が払う」 といいますが、お金の管理をしているのは私で、 しっかり貯金ができてないと、激怒するタイプです・・・。 会計の時に財布をだし、お金を払い、今月の生活費が足りないが 為に銀行から引き出す、をやると思うとやるせなくなります(涙) ありがとうございました。

noname#63784
noname#63784
回答No.2

うーん。 私だったら、ここはおごりで!って言うんですけど (実家は妹夫婦が同居なので、帰省したときなど・・・) そういうお姉さんではないってことなんですよね 義母さんにこっそり(でもお姉さんに聞こえるぐらいに) 「今月、いっぱいいっぱいなので、少し助けていただけませんか?」って言ってみるとか・・・ 嫁のプライドで言えない?

noname#60060
質問者

お礼

義母に先手をうっていってみるのがいいかな・・・。 ありがとうございました。

noname#47243
noname#47243
回答No.1

私だったらお義姉様家族には自分達家族の4人分は払ってほしいです。 お義母様から生活費は頂いているので我慢してお義母様の分は払うとしてもお義姉様達の分まで払う必要は無いと思います。 また言い出したのはお義母さんであるのなら、お義母さんが全部払われるというのもありだと思いますけど・・・。

noname#60060
質問者

お礼

>また言い出したのはお義母さんであるのなら、お義母さんが全部払われるというのもありだと思いますけど・・・。 ですよね・・・。 先日、義母が1万円もする洋服を私に買ってきてくれて、 それがみごとに私の趣味に合いませんでした(50代の方が着るような服)。 そんなものにお金使うならこういう時に使ってくれよ・・・ って思っちゃいます(涙)愚痴ってすみません。 ありがとうございました。

関連するQ&A