- 締切済み
歯科治療のやり方について
歯科の治療についてです。上の奥歯の奥から二番目が、歯がかけて一ヶ月くらいしたらインレーがとれました。以前つけてもらった歯科へ行きました。 1、レントゲンは、痛くなくても撮るのですか?どんな場合に撮りますか? 2、痛くないのに、削って(痛い)詰め物をしたのですが、削ると痛いのは虫歯だからですか? 3、インレーをつける前にすぐに型をとってもらえず、詰め物をして様子を見るのはなぜですか? 4、インレーをつける前の詰め物は、どんな名前の材料ですか?種類を教えて下さい。飲み込んでも害ないですか? 5、詰め物をして帰宅して舌で歯を触ると詰めもののまわりのかすがしっかりが取れてなくてぽろぽろでてきたのですが、やぶ医者ですか?うがいでとれると医者は思ったでしょうか?普通なら吸い取るので全部とってくれますよね?それに、歯に合わせるようについてなくてはみでるような形で詰めてあり器具で整えてありませんでした。他の歯科なら、ちゃんと形つけてくれたし、詰め物のかすも、とってくれました。 6、詰め物を取るときに、削ってとって血がでていたのですが、なぜですか?詰め物をとるだけなのに、血がでるのはおかしいと思います(その歯は最初から、血はでていません)他の歯科では、詰め物を器具だけでとってくれたのですが、詰め物や歯医者によって違うのですか? 7、「痛くないですか?」と聞かれた後に説明もなくいきなり詰めものを削り長い間削っていました。削りだしてから事務員が先生に話しかけてきて会話をしながら削って先生も話のほうに気をとられてるようで少し遅れてからうがいしてと言いました。(うがいまでの時間も長い) その後を型をとるときも説明もせずに型をとりはずすときだけ、事務員がお疲れ様でしたと言いその日は終わりました。他の歯医者では、何かをする前に説明するし、削る時に、客の関係ない話はしませんでした。この人は説明もしないし、削るときも、会話で集中してないように感じます。私は、不安になりました。皆さんどう思いますか? 8、最初に口の中に綿を挟むのと思うのですが、(前歯なら、唇と歯肉の間)この歯科はずっと何も入れていませんでした。他の歯科は綿をしました。普通はいれますよね?綿はなぜ挟むのですか?肉を傷つけないように挟むのではないですか? 9、今度インレーをいれにいくのが、不安で他の歯科に移りたいのですが、今の歯科で紹介状をもらおうと思うのですが、出来上がったインレーは、その歯科でもらえますか? 新しい歯科で紹介状だけ出して型をとりなおしてもらったほうがよいですか? 10、なぜ、ガーゼを入れないかとか説明をうけて、もやもやを解消したいのですが、直接出向いて先生に聞いたほうがいいですか?どうやって聞いたらよいか教えて下さい。 11、私の奥歯は、親知らずもあります。中のほっぺの肉が厚いほうかもしれません。インレーを入れたらどうなるか分かりませんが、現在は、治療後噛むときに、ほっぺの内側の肉が歯に使えてるような感覚があります。そのうち治りますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 高見澤 豊(@t-kodomo)
- ベストアンサー率50% (132/261)
他の方もご指摘のように、方法や材料についてもいろいろあるため、この場でいい悪いの判断はできないことが多いと感じます。 iryou-さんが歯科治療に対して強い不安をお持ちであることはよくわかりますし、担当した歯科医が十分な配慮、対応をしていなかったとも思いますが、痛みもなく治療が順調に進んでいることを考え合わせると、受診を拒まれる理由や慰謝料の請求などの言動は理解に苦しみます。 器具ではずしやすい詰め物では、日常生活の中で取れてします可能性も出てきますし、そのような詰め物ではかえって虫歯にしてしまったり、歯の破折をまねいたりするかもしれません。 詰め物をはずす際に通常は、詰め物を主に削り、歯はなるべく削らないようにどの先生もしていると思います。詰め物をとる時に砂が入ったような感じがして、うがいのときに濃いグレーのものが出てきていれば金属を削った証拠です。 他の歯科医院を紹介してもらえれば、iryou-さんの満足のいく治療が受けられるのでしょうか?私には疑問です。 強い恐怖心と思い込み、あるいは先入観が、担当した先生の像を著しくゆがめています。百点満点ではないが、iryou-の文章を拝見しても70点ぐらいの印象を受ける先生が、このような形で書かれてしまっていることが残念です。 歯科に対して不安がお強い方は多いので、不安を払拭するように努めている先生は多いかと思いますが、患者さん自身がそのことを十分先生側に伝えていなければ、先生も十分対応できないと思いますので、まず不安な気持ちを十分先生に伝える必要があります。 iryou-さん自身が、十分にコミュニケーションが取れずに先生を変えても状況に大きな変化があるでしょうか?歯を削っている間、休憩が欲しければ、手を上げるなどすれば、かならず治療は中断されます。コミュニケーションとは言語だけではありません。自身の意思を伝えずに相手が察するのだけを期待するのは、難しいと思います。仮に話を聞いてもらえないようは感じを与える先生だったとしても、言ってみなければわかりません。 インレーセットの日に不安に思ったことを伝え、次回から治療中配慮ある対応をしてもらえばいいと思います。インレーのセットは別の日になってもいいじゃないですか?iryou-さんを理解してもらえれば、話を聞いてもらったら、帰りの際に感謝の気持ちを伝えればより良い関係の始まりですよ。相手を攻撃せず、信じることです。
- remonpakira
- ベストアンサー率36% (780/2153)
4.セメント状の薬だということです。薬剤が練りこんでいるセメント ですね。 5.ロールワッテ(綿)の件もそうですがiryou-さんは歯科治療を 非常に単純化して把握されようとしているように思えます。 今回の場合につめる薬もメーカー別の製品で考えれば10以上 ありますし、製品ごとにつめ方、またつめた後の感じも変わって きます 7.前回はもししたとしたらとお話しましたが保険の制度上 インレーを受け取って他の歯医者でセットするということは 国が認めていないため、それはできないとお考えください。 国が決めた保険ルール上の制約です。 あとは時間がないので一部だけ。 6、レントゲンも、防護エプロンつけなかったのでなぜか聞きたい。 歯科のレントゲンは微量のためエプロンをするしないで、有意差は ないとされています。科学的にはもともとエプロンをする必要がないものです。 7、詰め物は、器具だけでとれる詰め物をしてもらえないのか聞きたい 器具だけで取れる詰め物は封鎖性が低いため薬の薬効が期待できません。製品の技術的な限界もありなんでも感でも思い通りにいくもの ではありません。
補足
ありがとうございます。
- remonpakira
- ベストアンサー率36% (780/2153)
1.撮ります。虫歯は涙状に広がるため目視でわからなくても 歯の中で広がっている事があるためです。 インレーが取れる場合は虫歯が原因の事が多いですので 丁寧な治療を考えると撮るのが自然です。 2.歯は髪の毛やつめと違って生きているので虫歯がなくとも削れば 痛みます。 3.今回は症状がなかったようですが、削っているので虫歯が あったのかもしれません。(症状がなくても虫歯がある場合はあります )虫歯は必ず除去する必要がありますが、削るとその日は症状が なくても後から症状がでる事があります。その確認のため即日に 印象をとらずに時間をおくためが一点。もう一点はセメントには 鎮静作用があるためセメントのお薬でワンクッションをおいた方が 神経を保護し神経を残せる可能性があがります。 4.薬なのでいろんな薬がありますのでわかりません。 一般的には鎮静作用があるユージノールが含まれているものが 多いです。飲んでも大丈夫なものですので当然大丈夫です。 5.状況がわからないのでなんともいえませんが、まー仮のものです からね。性格によるのではというぐらいに思います。 6.歯の周りの歯茎は腫れている場合があるので触れるだけで 出血することがあります。形成をふくめ歯を削り出血する ことは通常のことです。 7.まーあんまりよくないですよね。歯医者も客商売ですからね 8.綿(ロールワッテ)は唾液を排除するためのものです。 デスノデCRや根治等唾液が問題になる治療に用いるもので 今回のような治療では通常は用いません 9.保険診療では印象をとった歯科でセットをするのがルールです。 (国が請求を基本的に認めないため) ですので実際に行った場合はセットしてもらう歯科医院では 自費で(3000~5000円程度)になります。 また補綴物を送るなど様々な手間がかかります。 保険のインレーは歯科医院での利益はとても少ないものですので (受付で払ったお金の10分の1ぐらいが利益) 500円払ってフランス料理を食べさせろというのが無理なように、お金を 払っているんだから何でもしてくれという事は無理を通している 事は理解してください。 紹介状は書いてもらえますが当然手間がかかるため手数料を 発生する場合もあります。 10.普通に聞けば良いと思いますが。お互いに礼儀を持ち相対 すれば難しい問題ではないと思いますよ。 11.これは状況により様々なのでわかりません。
お礼
次回の予約では、つめものをとってインレーを入れるのですが、つめものを器具でとってもらえるならよいのですが、削るのなら他の歯医者に移りたいと思っています。聞きずらいのですが、今の歯医者につめものは、器具でとってほしいと依頼しても無理ですよね?(詰め物は前回一度して今回は二回目ですが、前回はとれたかすを見ると白っぽいセメントでした。今回は、黄色っぽく白いのが混じっていました。) ややこしいので削らなければ今のとこでインレーをつけてもらってから紹介状を書いてもらおうと思っています。年内に、削らないか聞きにいこうと思います。
補足
ありがとうございます。 3、インレーがとれても、冷たいものは、しみません。普通にしてても痛くないです。 4、セメントに薬がついてるのですか?セメントをつけるときは、綿に消毒のようなのがついてるのは何もつけていませんでした。なのでいきなりセメントをつけていました。そんな方法もありますか? 5、歯医者によってつめ方、詰め物が違うのでしょうか? 7、待つときに寝かされる状態で座ってるため、「痛くないです」と答えてすぐに削りはじめたので質問する余裕ありませんでした。それから事務員が先生に話かけてて話ながら削っていました。意味不明です。 9、先生は一人しかいません。事務員も奥さんのようで一人しかいません。 紹介状は、だいたいいくらい必要ですか?必ず必要ですか? インレーと紹介状をもらうなら、インレーの分の費用を必要ですか?どのくらいですか? 10、他のことも聞きたいです。1、綿のこと2、削るときに事務員と会話するのはなぜか。3、どうして説明してもらえないか。4、つめものは、何か。5、つめもののかすが残っていたことを伝えたい。6、レントゲンも、防護エプロンつけなかったのでなぜか聞きたい。7、詰め物は、器具だけでとれる詰め物をしてもらえないのか聞きたい。理由は、詰め物を削るときに歯に響いて違和感あったからです。8、詰め物をつけるときに、消毒しないのか聞きたい。 なかなか医院では、全部ききにくいのですが、この質問の中で、どうやって聞いたらいいか教えて下さい。 11、もし、違和感がすっとあれば慰謝料を請求できますか? 「新しい質問」 歯医者のカルテが何年間保管されますか?5年以上たってから紹介状をもらいいったとしたらもらえるのですか?5年もたってるので無効ですか? お手数おかけしますが至急、回答をお願いします。
- 高見澤 豊(@t-kodomo)
- ベストアンサー率50% (132/261)
>1、レントゲンは、痛くなくても撮るのですか?どんな場合に撮りますか? 痛みの有る無しはあくまで症状であり、虫歯の大きさや神経までの距離や歯の周囲組織の状態を知るためにはレントゲンは不可欠です。とはいってもレントゲンなしに治療することもありますけど、この場合は視診で虫歯の大きさが限定的であると判断されるときです。 >2、痛くないのに、削って(痛い)詰め物をしたのですが、削ると痛いのは虫歯だからですか? 虫歯になった部分を取り除いた際に、知覚過敏症状が出ることはあります。象牙質に虫歯が到達していると、象牙質中には歯髄(歯のいわゆる神経)に向かって細かな管が多数あり、その管を通じて刺激が神経に伝わります。虫歯の中では防御的に管が閉鎖され、痛みが出にくい状況になっている場合があり、処置後に痛みが出る場合があるということです。 >3、インレーをつける前にすぐに型をとってもらえず、詰め物をして様子を見るのはなぜですか? 虫歯が深かった場合、処置後に鈍痛がみられたり、冷たい水がしみたりするなどの症状がでる場合があり、慎重に経過をみることがあります。 >4、インレーをつける前の詰め物は、どんな名前の材料ですか?種類を教えて下さい。飲み込んでも害ないですか? 樹脂(プラスティック)製の仮歯が多いと思います。樹脂は義歯に使うこともあり、基本的には代謝されないとお考えいただい差し支えないと思います。 >5、詰め物をして帰宅して舌で歯を触ると詰めもののまわりのかすがしっかりが取れてなくてぽろぽろでてきたのですが、やぶ医者ですか?うがいでとれると医者は思ったでしょうか?普通なら吸い取るので全部とってくれますよね?それに、歯に合わせるようについてなくてはみでるような形で詰めてあり器具で整えてありませんでした。他の歯科なら、ちゃんと形つけてくれたし、詰め物のかすも、とってくれました。 はみ出るように付けなければ、セメントが不足という状態になりますから、詰め物と歯の間からセメントを十分はみ出させた上で、余剰なセメントを除去します。余剰なセメントが残っていたとしても、短絡的にヤブだとはいえません。 >6、詰め物を取るときに、削ってとって血がでていたのですが、なぜですか?詰め物をとるだけなのに、血がでるのはおかしいと思います(その歯は最初から、血はでていません)他の歯科では、詰め物を器具だけでとってくれたのですが、詰め物や歯医者によって違うのですか? 歯茎(歯肉)に近接して虫歯がある場合、歯茎から出血することはあります。 >7、「痛くないですか?」と聞かれた後に説明もなくいきなり詰めものを削り長い間削っていました。削りだしてから事務員が先生に話しかけてきて会話をしながら削って先生も話のほうに気をとられてるようで少し遅れてからうがいしてと言いました。(うがいまでの時間も長い) その後を型をとるときも説明もせずに型をとりはずすときだけ、事務員がお疲れ様でしたと言いその日は終わりました。他の歯医者では、何かをする前に説明するし、削る時に、客の関係ない話はしませんでした。この人は説明もしないし、削るときも、会話で集中してないように感じます。私は、不安になりました。皆さんどう思いますか? 説明不足だと思いますが、状況について先生に説明を求めましたでしょうか? >8、最初に口の中に綿を挟むのと思うのですが、(前歯なら、唇と歯肉の間)この歯科はずっと何も入れていませんでした。他の歯科は綿をしました。普通はいれますよね?綿はなぜ挟むのですか?肉を傷つけないように挟むのではないですか? 必ずしも綿を挟むとは限りません。綿を挟むのは乾燥させるためにすることが多いと思います。削るときには別の方法で頬や唇を保護することが多いと思います。綿はいわゆるドリルの刃に絡むことが多いので私は使用しません。 >9、今度インレーをいれにいくのが、不安で他の歯科に移りたいのですが、今の歯科で紹介状をもらおうと思うのですが、出来上がったインレーは、その歯科でもらえますか? 先生に対して、あなたは信用できないのでほかの先生を紹介して欲しいいうのはいかがでしょうか?嫌であれば黙って他の医院を受診した方がいいと思います。紹介して欲しいといわれた先生はどう思われるでしょう? 詰め物だけいただいて、他院受診すると保険上も問題になります。転院先の先生は、型取りしていないインレーのセットを正当に請求できず。 型取りした先生は、技工代や材料費を決済できないことになります。 >10、なぜ、ガーゼを入れないかとか説明をうけて、もやもやを解消したいのですが、直接出向いて先生に聞いたほうがいいですか?どうやって聞いたらよいか教えて下さい。 私は、ガーゼの件については前述のように合理性がなく、誤解であると思います。聞くのであれば、失礼のないように社会的な儀礼のもと疑問を直接聞けばいいと思うのですが?次回の来院時に聞くのがよいでしょう。 >11、私の奥歯は、親知らずもあります。中のほっぺの肉が厚いほうかもしれません。インレーを入れたらどうなるか分かりませんが、現在は、治療後噛むときに、ほっぺの内側の肉が歯につかえてるような感覚があります。そのうち治りますか? 直接、口の中を拝見していないので、お答えしかねます。 文面から歯科医側にも説明不足を感じますが、疑問点についてはその都度聞いた方が望ましいと思います。不信感を強く感じますが、相手に対して挑戦的であったり、否定的な態度で臨むと、返答もまた望む形で得られないと思いますから、感情を挟ます、疑問点について聞いた方がよいかと思います。
お礼
次回の予約では、つめものをとってインレーを入れるのですが、つめものを器具でとってもらえるならよいのですが、削るのなら他の歯医者に移りたいと思っています。聞きずらいのですが、今の歯医者につめものは、器具でとってほしいと依頼しても無理ですよね?(詰め物は前回一度して今回は二回目ですが、前回はとれたかすを見ると白っぽいセメントでした。今回は、黄色っぽく白いのが混じっていました。) ややこしいので削らなければ今のとこでインレーをつけてもらってから紹介状を書いてもらおうと思っています。年内に、削らないか聞きにいこうと思います。
補足
ありがとうございます。 3、インレーがとれても、冷たいものは、しみません。普通にしてても痛くないです。 5、歯医者によってつめ方、詰め物が違うのでしょうか? 7、待つときに寝かされる状態で座ってるため、「痛くないです」と答えてすぐに削りはじめたので質問する余裕ありませんでした。それから事務員が先生に話かけてて話ながら削っていました。意味不明です。 9、先生は一人しかいません。事務員も奥さんのようで一人しかいません。 10、他のことも聞きたいです。1、綿のこと2、削るときに事務員と会話するのはなぜか。3、どうして説明してもらえないか。4、つめものは、何か。5、つめもののかすが残っていたことを伝えたい。6、レントゲンも、防護エプロンつけなかったのでなぜか聞きたい。7、詰め物は、器具だけでとれる詰め物をしてもらえないのか聞きたい。 この質問の中で、どうやって聞いたらいいか教えて下さい。 11、もし、違和感がすっとあれば慰謝料を請求できますか? 「新しい質問」 歯医者のカルテが何年間保管されますか?5年以上たってから紹介状をもらいいったとしたらもらえるのですか?5年もたってるので無効ですか? お手数おかけしますが至急、回答をお願いします。
補足
ありがとうございます。 くiryou-の文章を拝見しても70点ぐらいの印象を受ける先生が、このような形で書かれてしまっていることが残念です。 何についての70点ですか? 信頼も大事ですが、対応が下手な医者もいます。(やぶ)技術がベテランでも対応が物足りなければ先生の印象も悪くなります。 信じていても、間違える先生もいます。 今回は、他の医者と対応や、やり方が違ったのでおかしいのではないかと思ってしまってようです。(6、で血がでていたので、びっくりしました。)性格にもよるものなので、信じていろいろ聞いたり様子をみてみます。それで気にいらなければ、他へ行きます。