- ベストアンサー
小学校2年生、勉強や何かを身に付けさせたい
こんばんは いつもお世話になります。 小学校2年生の男の子、成績、体もいたって普通。 英才教育ということまで、いかなくともと思っていますが 成績優秀な子になってほしいです。 数学オリンピックとかに出場できるような (数式を頭の中だけで、計算(暗算?)できるような) 昔TVでみた、速読とか(本当?) 右脳で映像的に捉えるとか 囲碁・将棋のプロ棋士を目指すとか 教えてgooでいろいろ過去ログを検索して早2日 まだ頭の柔らかいうちにと思っています。 ちなみに、勉強は嫌いではないようです。 サッカーが好きみたいです。 あまり指導者たる人間が、あーだ、こーだと関与し過ぎて かえって勉強嫌いになってしまうと本末転倒です(笑) (こうなるぐらいなら、指導しないほうが良い。) 何から、始めたらよろしいでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- matyematye
- ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.7
- izumon
- ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.6
- schnitzler
- ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.5
- yokihito005
- ベストアンサー率22% (103/467)
回答No.4
- Yut0r1Ch11
- ベストアンサー率28% (28/99)
回答No.3
- sakusaku07
- ベストアンサー率23% (208/868)
回答No.2
お礼
ご回答ありがとうございます。 数学オリンピックに出場できるような子って 小学生のときは、どのような勉強をしていたのでしょうかねぇ? そのような子って、やっぱり生まれつきの頭の構造が違うのかな 鍛えて伸びるものなのでしょうか? 普通の大学生が考えて数時間かかるような ものすごい膨大な数式の計算量を 紙にも書かず、頭の中で組み立てているらしいですし(神業!)