• ベストアンサー

「偉そうに言うな」と言われる…

こんばんは。高校生の男です。 近頃よく母と喧嘩をしてしまいます。 喧嘩のパターン、というか流れは大体決まっていて、 僕が母親の行動を批判する→言い争い→母親が逆上する→僕が更に理屈をこねて追求する→母親が開き直って捨て台詞を吐く といった感じです…。自分で言うのも何ですが、僕はかなり理屈っぽい上にしつこいので、 1度「それはおかしい」と思ったら徹底的に追求してしまいます。 それに対して母は僕に「偉そうに言いすぎ」と言います。 誰かに文句を言う時は相手のどこがどうおかしいか、自分もどこか間違っていないか、 徹底的に考え込んでから相手に言うので、一応間違ったことは言ってないと思います。 僕の物の言い方が偉そうなのでしょうか。 それとも理屈をこねて批判すること自体が偉そうなのでしょうか。 偉そう、というのがよくわかりません……。 どのような態度や物言いを「偉そう」と感じますか? また、理屈っぽいのは「偉そう」と感じるのでしょうか? かなり困ってます……よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#87729
noname#87729
回答No.12

そうですねえ・・・理屈としては正しいことを言っていても説得力がないのでは? 例え話として、仮に質問者さんが高校野球の選手だとする。 そして、最近なかなかヒットが打てずスランプに悩んでいたとします。 そんな時に、もし大リーグの・・・そうですね、イチロー選手から、 「まだまだ下半身が弱いな。もっと走り込みをしなさい。」 と言われたら素直に「そうか、明日から走り込むぞ!」と素直に思えるでしょう。 しかし、野球をやったことがない友人がどこで知恵をつけたのか 「下半身が弱いんだよ。もっと走り込まないと!」なんて言ってきたら え?お前野球のこと分かるの?バットを握ったこともない奴が子供の頃から 野球をやってきた俺に説教くれちゃって偉そうに・・・って思いません? とまあそういう訳で、この例え話でイチロー選手の言葉に説得力を持たせているのは経験の重みです。 実際に野球でひとつの頂点を極めた人が言うのだから間違いない!そういう説得力がある。 けども、野球をやったことがない人の言葉は同じ事を言っているのに・・・この差分かります? お母さんと何を言い争っているのか分からないので言い切ることはできませんが、 一般的に考えれば人生経験はお母さんの方が格段にあるわけです。 言葉は正しいだけじゃ説得力を持ちません。 経験のない人間が机上の理論だけこねまわしてベテランを批判する。 お前は何でそんなに偉そうなんだ?口だけでやった経験もないくせに! ってなるんじゃないですかね。

zxzxx
質問者

お礼

これほど多くの人からアドバイスをもらえるとは思ってませんでした。 うーん、やっぱり僕が間違ってたんですね…。というよりも母を思いやる気持ちがなさすぎたんですね…。 皆様が言われるように経験の差も大きいし、理屈だけじゃどうにもならないこともありますよね……。 少々尖がりすぎてました…。考えてみると、自分の物言いもかなり喧嘩腰だったように思われます。 これからは人の気持ちを考えて自分の理屈を過信しないでやっていきたいです。 皆さん、ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • izanai
  • ベストアンサー率25% (236/937)
回答No.11

>自分で言うのも何ですが、僕はかなり理屈っぽい上にしつこいので、 1度「それはおかしい」と思ったら徹底的に追求してしまいます。 >それに対して母は僕に「偉そうに言いすぎ」と言います。 お母さんだけじゃなくて、学校の友達とかにもそう思われているかも知れませんよね… >徹底的に考え込んでから相手に言うので、一応間違ったことは言ってないと思います。 でもそれってあなたの頭の中にある知識やちょっとした経験で判断したに過ぎないでしょ?? お母さんの行動の何を批判しているのか判りませんが、お母さん業ってあなたの思っているよりもずっと大変だと思います。 私もお母さんしていますが、時々「休業」したくなりますよ。 だって1度お母さんになると、たとえあなたが成人して、家庭持って、親になったとしても、お母さんは死ぬまであなたのお母さんなんですから。 仕事は休めてもお母さんは休めないんです。 時には気に入らないことがあるかも知れませんが、そこを突いて理詰めで追求し、たとえお母さんに言い勝ったとしても、それって何になるのでしょうか?? 相手を思いやれないあなたはまだお子様なのです。 理屈で追求し、相手を言い負かせることが得意なら、何かピンチの時に生かして下さい。 そしてお母さんやお友達などを救ってあげたら良いと思います。

  • fff009
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.10

母親の行動を批判するから偉そうといわれるんでしょ。 高校生の君にはわからんかもしれんが、大変だぞ。 汚い服洗って、御飯作って、どら息子のことを色々心配して。 なのに、なんやかんやとその苦労をしらん息子に批判されて。 それでもやっていけてるのは、君が愛されてるからだぞ。 一人暮らししたらすぐにわかるようになるさ。 何でもハイハイと従ってたらいいってわけじゃないけど、 いつまでもガキみたいにオカン相手に喧嘩すんのは カッコ悪いぞ。

noname#107520
noname#107520
回答No.9

親だから全部言っていることが正しいわけじゃないのです。親は親なりの価値観を持って生きていますがそれはあなたがどうこうできることでないし、また親が子供の価値観を無理やり変えようとすればそこには人間としての信頼関係がありません。お互いの価値観は尊重しあわなくては友達も夫婦も親子もうまくいきっこないです。その点をお互い理解していないみたいですね。 お母さんが自分の行動を子供に何か言われるのを嫌うのは、親は親の立場があって、その立場を揺るがされると頭にくるのです。それはどの親もそうだし、男も女も自分の立場を揺るがされそうになると頭にきます。 本当はアニメや漫画みたいに子供に対しても謙虚であれば人格者なのでしょうけれど、なかなか現実にはそういう人は見かけられないですね。 あなたは正論を言っていてたぶんそれは間違っていないのだろうと思います。しかし正論は時に人の心に刃物となって突き刺さってしまうことがあるのですね。 ただあなたが正しいと思ったことは自分でやって証明してみればいいだけの話であって、誰かを変えたり、批判したりするのに使って喧嘩しても何にもならないとおもいます。自分が正しいことをやって証明してみせれば、お母さんは変わらざるを得ない状況になりますから。

noname#53063
noname#53063
回答No.8

「偉そう」という言葉には拘らなくて良いです。 親としての最後の威厳でそう言っているだけです。 質問者様は理知的であるようですが まだお若いゆえに経験が伴っていないようですね。 質問者様の仰っていることは内容的に 倫理的・道義的・常識的で自分もそれに基づいた言動を心掛けている。 素晴らしいことです。 でも、いくら正しいことを述べても相手を追い詰めてはダメです。 そこまでしてしまうと自分の自己満足にしかなりません。 正しい意見は往々にして相手にとって耳の痛い話しなので 逃げ道を作ってあげながら 相手が聞き入れられる範囲で留めることです。 でないと折角相手のことを考えてのアドバイスでも 馬の耳になりますよ。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.7

間違っているのは言い方が一辺倒だから。 批判は何も言葉だけじゃないし。

回答No.6

貴方がそこまで大きくなれたのは 誰のおかげだと思いますか? お母様が産んで育ててくれたからですよ。 いくら貴方の言ってることが正しくても、 貴方を大きくする過程の中で お母様は貴方のために 嫌なことや気が進まないことでも貴方の為に嫌々ながらしてくれたことは たくさんあると思います。 それと思うとお母様の「偉そうに言いすぎ」 と言う言葉は私には理解出来ます。 貴方はまだ子どもです、親の気持ち、辛さが解っていないです。 もし解っていればお母様の行動を批判するなど出来ないと思います。 社会に出て、荒波にもまれれば解るかもしれませんね。 いつか理解出来ることを祈っています。

noname#47094
noname#47094
回答No.5

こんばんは。 >自分で言うのも何ですが、僕はかなり理屈っぽい上にしつこいので、 1度「それはおかしい」と思ったら徹底的に追求してしまいます。 >誰かに文句を言う時は相手のどこがどうおかしいか、自分もどこか間違っていないか、徹底的に考え込んでから相手に言うので、一応間違ったことは言ってないと思います。 間違ってますね。高校までの学校生活で何を学んできたのだろう?と呆れます。 「正しいこと」を誰に対していつでも言っていいと思っている、かなりの甘えんぼうだと思います。 あとは自分で考えてください。頑張ってください。

  • kamisama1
  • ベストアンサー率20% (40/199)
回答No.4

あなたが、大学を出て?社会に出た頃には、 あなたの母はもう、弱っていますよ。 引いては、クレブスなど病気で苦しんでいるかもしれません。 年配者にストレッサーを与えないで、怒らせないで下さいね。 あなたも、将来子供を持ったことを考えましょう。 結局、親にむかついても、ある程度言ってることは当たっていますよ。 社会にでれば、わかります。

  • 2hachi
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.3

お母様の行動のどういう所がおかしいのか この文章には書かれていませんのでどちらがどう、 という意見は言えませんが・・・。 お母様と質問者様は親子であるけれど、 全く別の人間だという事に気付きましょう。 徹底的に考え込んで言う、とのことですが、 それは悪魔でも質問者様の中だけのことだという事は 理解しましょう。 質問者様にとってお母様を思いやっての批判かもしれませんが (書いてないので判断しかねますが) それなら話し方を変えましょう。理屈をこねても人は納得しません。 お母様と仲良く頑張ってください。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.2

簡単です。 あなたは「理屈」で物事を捉えようとしているのに対し、お母さんは「経験」で判断しようとしているからです。 出発点が違うから、いさかいになるのですね。 それがひとつ。 ふたつめは「自負」です。 あなたは、お母さんのオッパイを飲んで育ってきたわけでしょう?(まぁ、ミルクかも知れないけどね(笑))。 そうでないとハッキリ言ってあなたは生きてこられなかった。 子供を育てるのは、親の「義務」ではあるけれど、それは必ずしも「当たり前」とばかり言ってはいられないんだよね。 苦労して育ててきた我が子に、何か反発されたら「プライド」だって有るもの、怒りたくもなるよね。 みっつめが「愛情」。 そうやって苦労して育ててきた我が子に反発されるとね、お母さんは「悲しい」んだよ。 だけど、その子の前で泣くわけにもいかないから、かわりに怒っちゃうんだよ。 お母さんだって、一人の女性なんだから、好きな人(恋愛対象という意味じゃなくて)に理解してもらえないのは辛いよね。 …でも、こういうことは良くあることだから、気にしすぎるのも良くないよね。 ちょっとだけ「君とおかあさんの歴史」というものを、考えてあげて頂戴ね。

関連するQ&A