• ベストアンサー

新築 表示登記について

現在新築中で来年2月に引渡し予定です。土地は全て銀行から借入して,建物については今までの貯蓄で全額支払います。そこで少しでも経費を節約するために,工務店から表示登記のみして,保存登記をしなければ10万円程助かりますよと言われました。表示登記と保存登記の意味が良くわかりません。それと表示登記のみで大丈夫でしょうか。ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46287
noname#46287
回答No.3

! >建物については今までの貯蓄で全額支払います すみません、ここを読み飛ばしてました。 「住宅ローン」は使わないのですね。失礼しました。 それでしたら抵当権は関係ないので、表示登記のみに留めておくのも自由です。 さきほど書いたように、あなたの所有権を第三者に対して対抗力を持たせるには保存登記をするべきですが、そのリスクを理解しておれば表示のみという考え方は出来ます。 それと、火災保険をかける場合のことなどは保険屋によく聞いておいたほうが良いでしょう。 又、将来売却する場合には、一旦保存登記をしないと移転登記が出来ません。 大変失礼致しました。

daruman
質問者

お礼

良くわかりました。有難うございました。

その他の回答 (3)

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.4

>建物については今までの貯蓄で全額支払います。 法律上は、表示(表題)登記だけは しなければいけませんが 借金が無ければ、表示も保存も必要がありません。 金を貸してくれないから 保存登記をするだけであり いらぬ、保存登記で免許税を払う必要はありません。 処分する時に「保存登記」すればいいんじゃない。 という、私は 表示もしていませんし、 土地の乙区も きれいなままです。

daruman
質問者

お礼

回答していただき有難うございました。

noname#46287
noname#46287
回答No.2

ごく簡単に書きますと表示登記というのは、そこにその建物が存在していますよ、ということを示す登記です。この登記は一応義務です。 所有権保存登記は対外的に「この建物は○○の所有物である」ということを示すと共に、第三者に対する権利上の対抗要件にもなります。 で、一般的ではないにしても考え方によっては表示登記のみにしておくという事も無いわけではありませんが、今回は銀行から借入があり抵当権を設定する必要がありますので保存登記をしないことを銀行が認めません。つまり工務店の提案は非現実的なものです。銀行に聞いてみてください。

daruman
質問者

補足

土地の登記はすでに実施ずみです。建物は借入なしで支払います。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

表示登記の紹介ページ http://www.tamano.or.jp/usr/karakoto/fudouhyouji.htm 保存登記の紹介ページ http://www.alfit.jp/hozonnsetumei.html

daruman
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございました。