• ベストアンサー

居酒屋での事件

今年の5月末頃、クラブ活動の新入生歓迎コンパでの話です。 コンパの参加人数は15名程度、店内の奥隅にある宴会席でした。 全体的にこじんまりと小さな居酒屋(某チェーン店)で、入り口から奥の宴会席まで距離はなく、せいぜい全体で60席くらいのお店でした。 料理はコース料理で飲み放題のコースでした。 確か7時頃開始で9時頃に終了だったと思います。 うちの部は体育会ですが、飲め飲めの雰囲気でもなく、 和やかな飲み会の中一回生の子が調子が悪いらしく、 トイレに行ってもどしていました。 調子の悪い一回生も席へ戻ってきて、大丈夫なようだったので、 お開きにしようと思い。みんなを店外へ出させました。 突然、調子の悪い一回生が店外へ向かう途中のカウンターの端のほうでもどしました・・・↓↓ すると、その店の店長である30歳くらいの男が、血相を変えこちらを睨んできます。 これからは実際の会話なのですが、 店長「幹事ですか?」 私「ハイ」 店長「どう責任とってくれますん?」 私「はぁ・・・」 店長「どう責任とってくれるって聞いとるんじゃ!?」 私「どうもこうも処理の手伝いはしますよ」 店長「そうじゃなくて!!カウンターのお客さんの分のお会計や!!」 と、ものすごい形相で怒鳴ってきました。 その後、その怒鳴り声とカウンター付近にひろがっている光景に気持ちを悪くされたお客さん2人グループは、お金なんて払えない・・・と帰って行きました。 結局、ここで喧嘩してもしょうがないと思った私はお金を払いました。しかも、今回の事件で、下の階に水漏れなんてしてても責任もてないから誓約書に名前を書かされました。 私がお金を支払ったのは当然なのでしょうか?どなたかアドバイスお願いいたします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

飲み屋ならこんな事は当たり前の事です。 店長ならあなた方の応援のもとで、黙って処理をするよう心がけます。 同時に吐いた彼が大丈夫か見て、横にさせるなどの処置を講じます。 それがプロです。 とてもあなたがお金を払う必要を感じません。

その他の回答 (4)

回答No.5

何の1回生かわかりませんが、大学の1回生で現役で入学したとしたら、 18歳。お酒飲める歳なんでしょうか? もし未成年に対してお酒を出したという事なら店側にも何だかの 責任があると思います。 20歳以上だとして回答します。 カウンターのお客に対しての飲食代金を取らずに帰したのは 店側が支払わなくても良いと判断したわけなので、 質問者様が支払う必要はないと思います。 店の修繕費ですが、文面が良く理解できないので良く分かりませんが、 店に対しては何も棄損してないなら支払う必要はありませんし、 念書も書く必要はありません。 まぁ、既に回答もありますが、店の店長?の態度にも問題がありますが、 大学生の飲み会には私も不愉快な思いをした経験がありますので、 質問者様の肩を持つ気にはなれません。 質問者様とご一緒した事がないので質問者様とは言いませんが、 大学生のグループって、加減なく奇声を発したり、暴れたりと 周囲の迷惑考えないでしょ。 普通に飲みに行ってる人間としては、酒を交えて話をしにいってるんです。 会話も聞き取れないぐらい騒ぐって言うのは社会のマナーとして 慎むべきです。 若いのでハシャギたい気持ちも分かりますが、店はあなた方の為に あるわけではありません。 かといって、店がキレるのも違いますけど。 店もプロなんですから、酔っ払いのトラブル解決も仕事だと思います。 という事で、喧嘩両成敗。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.4

プロレスラーが旅館の宴会で酔って、建物を破壊したので弁償した・・・と言う話は聞いたことありますが。 で、厳密に言えば、清掃費、消毒費、休業補償、損害賠償、などとなるのでしょうが、ふつうそこまでしません。そのような醜態をさせたくないお上品な店なら、宴会お断り、アルコール提供禁止とすればいいのです。ましてや水漏れ云々など。客商売すべき方ではないようですね。そんなきちがいじみたお店、もういかないということで、縁が切れてよかったかなと。 私も築地のすし屋(超高級店ではないですが)のカウンターで、少し先の別グループの客がゲロったことがあります。確かに気持ちいいものではありませんが、病気みたいなものですから、社会として容認すべき事例でしょう。どこかの弁護士兼議員みたいに、人情で処理すべき事例です。まあ、そもそもまっとうな店主なら、そこまで行く前に客の顔色など気をつけ、「お客さん、そろそろ控えられたほうが・・・」と言うと思いますが。 で、私なら、払う必要ないと突っぱねます。料金も払わず、名刺置いて、後日取りに来い!と言う。

  • apraxas
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

法的にはどうだかわかりませんが、この場合はお金を支払っても当然かなと思います。 そんなことよりも酒出す店だったらこのくらいのトラブルは想定の範囲内のはずなのに、この店長さんの態度はありえないですね。 そっちの方が問題だと思います。

noname#59684
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 店長の態度かなり酷かったです。 もどした子は胸ぐら掴まれてたり・・・。 トラブルがあっても毅然と自分の意見言わないとダメですね。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

もどした場所によるのでしょうが、一般的には「すみません」で押し通して払う必要まではないかと。 店の人も大声を出せば、店にとってマイナスであることはわかりそうなものなのにね。 まあそれでも勉強代と思ってあきらめましょう 中華料理の宴会場で酔っ払った仲間が屏風を破いて弁償させられたことはありました。ま、これは仕方ないか。 学生の頃、お好み焼きやで、後輩が店の大きなアツアツの鉄板にげろ吐いて、みんなで全速力で逃げたことがありました。当然二度とその店にいけなくなりました。 これはダメですね。

noname#59684
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 モヤモヤしてた気持ちがスッキリしました^^ 自分の中では嫌な思い出ですが、今はしょうがないって思えます。 店長の男の態度にはイライラしましたが、こんな事もあるんやなっていう勉強になって、悪くない経験だったのかもしれないです。

関連するQ&A