- ベストアンサー
引渡しと支払い
ちょっと教えていただきたいのですが、今家を建てています。 仕様書に書かれている物と実際に付いている物(下のグレードの物が付いていました)が違うが何箇所かあり直してて下さい。 とお願いしている所です。 昨日不動産屋から25日には完成するので25日に 決済お願いしますと電話がありました。でも、違っている所は まだ直っていませんし、外溝もまだ何もしていないじゃないですか、 と言ったらそれまでには終わると思いますよ。 と他人事のような返事でした。 引渡しはどうなるのですか?と尋ねたら鍵は決済が終わった後、 渡します。と言われました。現場の立会いも無しだそうです。 そんなものなのでしょうか?支払いが終わった後鍵を貰って 新しい家に行って確認して仕様書と違っていても、 不動産屋はお金を貰った後なので直してくれないと思います。 一般的な流れはどのように行われるのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
建築関係の会社に勤務しています。 私の会社では、鍵の引渡し書、工事完了書を持参し、 立会いの上、確認作業を行い、工事完了としています。 仕様書に書かれているものと同等ランクの住設機器が備え付けられているのであれば、質問者様も納得されるでしょうが、 違うグレードのものでは契約違反ですよね。 今、各メーカーで値上げをしていますので、もしやその影響で下のランクのものを取り付けられたのでは・・・・ 業者立会いの下で確認し、納得できるまで支払いは行わないのが無難かと思います。 工事完了引渡し書という名称の様なものを受け取り、サインしてしまえば、終わりです。 この書類があるんだから、私たちに文句をいわないでね、といわれかねません。
その他の回答 (6)
ANo.6 言葉に角も無くおっしる事に一理あり。 不動産屋はお金儲けのみですから
お礼
アドバイスどうもありがとう御座いました。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
特に税金の関係で年内引き渡しにこだわる場合は外溝は引き渡し後、と言うケースはあるようです。 ただ、質問者様の場合は建物本体ですから仕様書通りになってから引き渡しを受けた方が良さそうです。引き渡し前に現場監督さんと仕様書・設計図面を元に立ち合いするのは必須だと思います。やり直しを確認後、決済を行うことを不動産屋に伝えましょう。
お礼
はい。不動産屋には確認後決済をすると伝えます。 アドバイスどうもありがとう御座いました
- dyundyun
- ベストアンサー率29% (171/583)
25に工事完了なら竣工立会い(完成検査)はそれ以降ですね。 25に決済して欲しいなら、それ以前に立会いが必須です。 >現場の立会いも無しだそうです 引渡し(決済)の前には必ず立会いしてください。 納得できない商品にお金を支払う必要はありません。 >一般的な流れはどのように行われるのでしょうか? 工事完了→施主立会い→(駄目があったら)駄目直し→引渡し(決済) ってな感じでしょうか どの様な契約か解らないのではっきりいえませんが 役所の建築確認とか検査済証も一緒に貰ってくださいね。
お礼
25日に決済したいのであれば25日前に立会いをし きちんとなっているのを確認してから決済をしたいと 不動産屋に伝えます。 アドバイスどうもありがとう御座いました
- banky
- ベストアンサー率32% (587/1829)
引渡しの前日にでも、双方立会いのもとで「最終現場立会い検査」をするように要求してください。 この時点で要求した全ての工事が完了している事を双方が確認をします。 工事未完了の箇所が発見された場合は、工事完了後の最終金支払いとします。 (ただ、購入者が全てを信用して納得のうえ引渡しをするなら別ですが) 住宅の購入は人生にとって大きな買い物です、遠慮は禁物、こちらの意見ははっきりと伝えて後悔の無いようにしたいものです。 質問のような事例は沢山発生していますので特に気をつけましょう。
お礼
立会いをしてきちんとなっているのを確認してから決済したいと 不動産屋に伝えます。 アドバイスどうもありがとう御座いました
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
今の状況だと支払いが終わってしまえばクレームをつけてものらりくらりと逃げ回るのが関の山です。貴方が納得できる成果品を受け取ってから支払うようにしてください。
お礼
不動産屋にはきちんとなっているのを確認してから決済すると 伝えます。アドバイスどうもありがとう御座いました
契約は、工事請負契約ですか? 完工のあと施主検査を行いダメ工事を直し引渡しです。 期日までに契約の工事を完成しない場合は契約書に書いてある遅延損害金が発生し、引渡しも出来ないです。 引渡し=最終金の支払いですから。 不動産屋ということで心配なのは売買契約であるときです。 商品売買契約の時は、建築主は貴方ではないので不動産屋が建築主で工事内容が妥当だとすれば工事の引渡しは不動産屋と施工者の間で勝手に完了します。売買契約者である貴方は支払いと引き換えに鍵をもらうという事です。
お礼
うちは注文住宅です。 アドバイスどうもありがとう御座いました。 不動産屋にはきちんとなっているのを確認ご決済すると 伝えます。
お礼
きちんとなっているかどうか確認が取れるまでは 支払いをしないと不動産屋に伝えます。 アドバイスどうもありがとう御座いました