• 締切済み

半陰陽?クラインフェルター症候群?

教えてください。 14才の女の子が初潮がなく、病院で「半陰陽の可能性がある」と言われたそうです。外見は身長が高く、手足が長いのですが体重が少ないです。私が知人の産婦人科医に尋ねると『僕の患者の中にクラインフェルター症候群で、そうゆう外見の子がいた』と言われました。 少女の親は医師から女性器官はなく、膣はない。精巣らしき物がお腹の中にある?と言った状態だと聞いたそうです。 大学病院で染色体検査を受けるそうですが、専門の小児科が良いでしょうか?精神的なフォローはどうするべきでしょうか。情報、知識ありませんのでお教えください。

みんなの回答

  • ky_
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

精巣が癌化する可能性があるから切除する、と言われる可能性があります。確かに医学書にはそう書いてあるものもありますが、その元になった論文は正確さに疑問があるものだそうです。 一度切除してしまったら当然元には戻せませんし、ホルモンバランスを保つためには薬を飲み続けることになると思います。 手術をするならば、慎重に、自分でも情報を集めてからにすることをお勧めします。 いきなり、「どういう生き方をするか決めなさい」と言われてもすぐに決められるものではありません。十分に考える時間が与えられるべきです。 精神的な問題は、個別の問題になるので詳しくはいえませんが、あまりそのことを悪く受け止めすぎないほうが良いと思います。

  • bittertea
  • ベストアンサー率13% (14/107)
回答No.2

半陰陽の人で、「親に勝手に性別を決められて苦痛だった」と言っている人がいると聞いたことがあります。 その子の気持ちを第一に考えてあげてください。 あとは、精神的なことなら心療内科とかがいいかもしれません。 大学病院で心療内科も併設しているのかどうかは分かりませんが、病院での身体的な検査をしながら、同時に心療内科などへ通って心のケアもしていったほうがいいのではないでしょうか? それから、やはり家族の方の協力が何より重要だと思います。

  • chisakint
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.1

こんばんは。 初めて耳するような話ばかりに囲まれると、 いろいろ、不安も大きいかと思います。 私も、半陰陽の子と、出会い、 その後、いろいろ勉強して、理解を、少しずつ 深めてきているところです。 「男・女」のみでわけるのが、 当然のような社会の中で、 そのようなセクシャルマイノリティな状態で、 自己を肯定しながら生活していく事、 とても大切なんですが、正直、とても、大変な事だと思います。 それには、本人を支える周囲の信頼できる人たちの存在、 大事ですよね。 また、社会を、変えていくためにも、 (いろんなタイプの「性」があるという事) 学校教育の中でも、当然の事として、 自然に伝えていき、理解できる社会にしていきたいです。 半陰陽者の自助グループは、 私が調べた限りでは、一つしか(?)ないような気がします。 ここで、活躍していらっしゃる、橋本さんは、 とても親身になって、相談に乗ってくださいます。 私も、一度お会いしました。 本も何冊か、でています。是非、目をとおしてみてください。 医学的な事は、難しい問題だと思いますが、 とにかく、むやみにホルモン療法などをするのは、 本人の身体的には、相当の負担のようです。 あるがままの状態が、本人にとっては、一番自然な事、 それを、受け入れられるような、働きかけが一番いいような気がします。

参考URL:
http://home3.highway.ne.jp/~pesfis/pesfis2.html

関連するQ&A