- ベストアンサー
婚約解消の慰謝料について
婚約解消をした場合の慰謝料はいつまで請求できますか?1年たっていても請求は可能ですか? また婚約解消の慰謝料の金額はどれぐらいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
慰謝料って、初めはお互いの話合いで決めるんですよ。 話合いの段階では法律に従わなくていいです。 相手が一億払うっていうならそれをもらっとけばいいし、時効になっていても相手が払うって言うならもらっとけばいいし、法的には払う義務がなくても相手が払うって言うならもらっとけばいいです。 好きなように決めたらいいです。 だけど、話し合いが決裂しちゃったら、法律で決めてもらいます。 法律で決めるとなるとどうなるか。 一年ならまだ請求できます。 だけど婚約破棄に対する慰謝料というのは、実際にかかった費用の損害賠償で精神的苦痛の慰謝料はわずかですよ。 例えば、結婚のために引っ越した、結婚のために仕事をやめた、家をかった、指輪を買った、結婚式場を予約したとか。 精神的苦痛に対する慰謝料はよくとれて30万くらい? なので、まずは相手との話し合いですね。 あなたが交渉術に長けてるなら、有利になると思いますよ。 当然ですけど、一億とか請求したら拒否されるに決まってるので、まあ常識で考えるなら100万~200万くらいの請求が妥当ですかね? 相手からしたら一年前のことなので、すんなり説得するのは難しいと思いますが。
その他の回答 (3)
- schp5555
- ベストアンサー率40% (88/219)
相場の話を一つ。決して平均ではありません。多くの人が目安にしている金額や、実際に払った金額での噂話です。 離婚慰謝料の相場は、払った場合で、大体300万くらいです。あとは、0のこともかなり多いと思います。 婚約慰謝料の相場は、圧倒的に0のことが多いと思います。もしくは、 少数派としての結納金額の倍返し。きっちりと損害賠償のように費用を算出してなんていうのは、もっともっと少数です。 最後に、 まあ、仮に200万もらったとしましょうよ。仮に。 あなたは、その200万分、彼から心底嫌われる。あーやっぱり婚約破棄しておいて良かったと確信されてしまう。 また、あなたが、その話を誰かにしたとする、その話を聞いた人間は 「・・・・・・・」と内心思う。口では、「そうよそうよ、慰藉料貰って当然よ」と言うのですが・・・・・。 何かを得ると言うことは何かを失うと言うことです。 200万円を得て、あなたは何を失うのでしょうか? そこをよくよく考えてください。 万一、あなたが、借金まみれになって、首が回らないのなら、それはもう、ガンガン請求しちゃってください。そういう不安定な生活を余儀なくされたのは、彼にも一因があるのかもしれませんからね・・・。 ・・・・・・・・・・・・・ 動かないことを、おすすめします。
お礼
ありがとうございました。
- SmokySmoky
- ベストアンサー率30% (31/103)
時効は前の方がおっしゃっているので金額的なことを少し。 婚約のためどのような名目でいくらかかったかにもよると思います。 婚約をするための結納金や婚約指輪などは当然請求できるでしょう。 また、新婚生活のため新居を購入したのに婚約破棄されてしまったため 新居に住まずに手放し差額が出た場合なども請求できるでしょう。 単なるデート費用やクリスマスや誕生日のプレゼントの類は請求できないと思いますよ。 要は結婚のために準備したけど無駄になったしまったお金のいくらかは請求できるということ。 相手が金持ちだからといってこの部分は実損額以上は請求出来ないと思います。 結婚のため寿退社しちゃった場合とかはその後の状態にもよるだろうし (かえって良い条件の会社に再就職できたりしたら慰謝料でないよねw) 精神的苦痛に対する部分は(ケースバイケースでしょうが)ほとんど期待できない位の金額でしょうね。
お礼
ありがとうございました。
- naminoriya
- ベストアンサー率18% (17/92)
なんで1年たってから請求するのでしょうか? もう一年たつなら過去は忘れて前を向いて歩いていけばよろしい かと。。。 損害賠償の請求権の時効は3年だったと思います。 金額は婚約解消に至った原因や相手の収入などできまるのでは? サラリーマンが離婚して慰謝料1億とられたなんて聞いたことない でしょう?千正夫さんとか、資産家はかなりもっていかれたと思い ますけど離婚の慰謝料ともまた違いますし。 婚約にかかった費用は請求できると思います。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。