• ベストアンサー

両者の同意のない離婚について

結婚一年目なのですが、嫁の両親が離婚を強引にさせようとします。 原因は、嫁のうつ病です。うつ病になったのは夫のせいだと言い娘を預けれないといいます。 嫁は27ですが、自分に自信がなく悲観的で、何事もネガティブに考えるタイプです。嫁の兄弟も過去にうつの経験があり、嫁の母の家系にリストカットをしてしまうような同病気をもっている方がおりました(今回のトラブルで知りました)。 嫁は今、リスパダールという薬を投与されていて、うつ病であり極端にマイナス思考になっているうえに薬のせいでまともな判断もできなくなっており、完全に義親にマインドコントロールされているような状態です。 嫁はもともと社交的でないことや上記の悲観的な性格のため仕事に対して非常に嫌悪感をもっておりおおきなストレスとなっていました。なので結婚により仕事から解放させました。ですが、二人での新婚生活を始めてから義母が執拗に仕事(パートでもよいから)をするようにメールや電話で嫁に話してきていて、それをストレスに感じまた、プレッシャーとなっていました。私は仕事はしなくてよいといい続けてきました。嫁は非常にまじめな性格でその義母からの催促に応じようと一年間仕事をいやいやながら探してやっと先々月あたりにパートをみつけて始めました。私は反対しましたが本人がやるというので任せましたが、案の定ついていけなくて首になり、すごくショックをうけていました。そのときから物忘れが多くなり、自覚していたのですが無意識に言葉を発する症状がでてきて首になってから一週間後くらいに何かに追われるような妄想がおこり一時おかしくなり義親がひきとりにきました(その日は新たにパート面接に行く予定でした)。 結婚による細かなストレスは多々あったとは思いますが、就業へのプレッシャーと首になったことへの自己嫌悪感によるものが大きな原因となっています。このようないきさつを説明しましたが、おそらく本心では夫が病気にさせたとおもわれています。 先日私の母が興奮した状態の先方の父から渡されたメモの内容です。 ・治療について自分の意見だけ通そうとする。(実際は私の考えは一切聞いてくれず、治療は自分たちの思うようにやっており、通院も私がいないところで行われています。私の考えを言ってもまったく受け付けてくれません) ・電話をしてもでない。留守電にいれても返事がない。(1度だけの話であり、知らない番号だったので無視していました。しかし、毎日とても心配なので症状のことや医師からの説明について報告してくださいといっても1度も連絡をくれることはありませんでした) ・なぜもっと早く気づいてくれなかったのか。(わたしはうつ病の知識がまったくありませんでしたし、嫁や家族がその素質があるなんて知りませんでしたし全く気づきませんでした) ・細かいことまで言い過ぎる(これは私の性格なのですが、そのことはお付き合いしているころから嫁はわかっていることであり、そのことを承知で結婚しています) ・うつ病は長い期間治療に時間かかがるから迷惑がかかるので離婚させようと決めました(親だけの意思になってます) ・[これは私の両親に対してですが]人を小ばかにした発言がある(義母は自分の家系に対する劣等感のようなものがあり、それに触れる話題があがると敏感に反応するところがあります) ・[これは私の両親に対してですが]自分の息子が悪かったの一言でもいったらどうか 家族は皆呆れかえっており、皆離婚を勧めてきます。 しかし、私は本人が好きで結婚したわけであり、嫁もまともな状態でないところで親のいいなりになった言動をつづけているので離婚をする気などまったくありません。 たとえ嫁がうつでも、仕事のことがなければ仲良く普通に生活していたわけですから、これからまた夫婦で治療に専念して生活していこうと考えています。 皆様のお考え、ご意見いただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • celery29
  • ベストアンサー率19% (31/157)
回答No.5

確かに文面そのものからは、奥様のご両親の執拗な干渉が原因のように取れます。 しかしながら、文面から感じ取れるのは、 「自分や自分の親には非がない…」と強く訴えているような… 私自身も、結婚後、初めて軽ウツになりましたし、義母も10年以上の思いウツをわずらっているので、多少は分かっているつもりです。 結婚後ウツになりましたが、それは私の親からの過干渉です。地元を離れ、環境が変わったことも多少のストレスはあったと思いますが、 夫は優しく見守ってくれたし、私自身何かおかしいと思ったとき、夫に病院に行きたい…と素直に言えました。 自分でそう言えた分、まだ軽かったのだとは思いますが、奥様のご両親に指摘される前に、 奥様から相談をされなかった事や、毎日傍にいて変化に気づいてあげられなかったご自分には、 多少の非があるのではないでしょうか? 細かい事を言いすぎてしまうのが分かっているのなら、それを承知の上とはいえ、 それをここで大義名分として挙げられる質問者様には、回答するかたの共感も薄れてしまうのではないでしょうか? ただ、それだけが原因とは思いませんが、身内や回りの過干渉は良くある原因だと思います。私もそうでしたし、義母もそうでした。 奥様がご実家に帰っても、そのようなご両親でしたら、本当に良くなるのか確かに疑問はありますね。 でも、ウツの人を日中一人にしておくのもあまりよくない事です。 義母の場合、病気のせいで行動がおかしくなり近所や親戚に迷惑を掛け捲りました。 薬も結局はきちんと飲んでいるか管理が出来ず、それも長引かせた原因のようです。 軽かったり対応が早ければ、私は2ヶ月で直りましたが、義母は症状が落ち着いているだけで薬は飲み続けているようなので、 時間がかかる場合があることも事実だと思います。 私自身は、質問者様がもう少し「自分には非がない」という考え方を改め、奥様を本当に心から愛して差し上げるのならば、 (そして、多分良い印象をもたれなかったであろうウツの事実にたいして、質問者様のご両親からも奥様をかばってあげられるのであれば) 離婚はなさらず、ご夫婦でがんばっていかれる方が良くなるきもします。 本当にその気があれば、奥様のご両親からの連絡を待たずとも、調べて病院に直接行けば夫なのですから医師から話も聴けるでしょうし、 きっと一方的な話をしている奥様の両親からだけでなく、 結婚生活の面などご自身で先生にお伝えできるでしょうから、 そこまではやって差し上げて欲しいと思います。 たとえ、ご実家が遠かったとしても奥様の為ならば、1日2日ぐらいお休みは取れますよね。 がんばってください。

yuiyuinbb
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろご意見いただきましたが、文章というものはなかなか難しいものですね。 きびしい意見が多々あるなかで、行間を読み込んでくださったご解答に感謝いたします。 私の非については何度も問いただしており、いままでの考え方を改めていく考えでおります。 しかし、現状ですと電話等が返って先方の両親の感情にさわる状態となっています。なので、診察をうけている病院にまず私一人で行ってみようと思います。夫ですから、診療結果や方針、うつへの対処等は教えていただけると思います。

その他の回答 (7)

  • natsky
  • ベストアンサー率56% (18/32)
回答No.8

奥様のご両親の強要によって離婚するというのは、論外だと思います。 (うつ病とはいえ)娘に替わって本人の身分に関して重大なことを決定できると考えている。要するに「子離れ」できていない親だと思います。 奥様の御意志で離婚を申し出られたのであれば、あくまでお二人の問題として考慮する必要はあるかと思います。 ですが、以下の2点の理由から、「もう少し一緒に離婚以外の道を考えてみよう」と話を引き伸ばすのが良いかと思います。 1)一般論として、うつ病患者は思考能力が低下しているので、離婚・退職といった重大な決断は病状が回復するまではするべきでないとされています。 2)奥様は両親に意識誘導されています。うつ状態の思考能力では、簡単に意識誘導されてしまいます。 そして、夫婦で一緒にカウンセリングに行かれるのが良いと思います。 「夫婦カウンセリング」と呼ばれるものです。 正当なものか、言いがかりかは別として、奥様が質問者様に対して不満があるのは事実のようです。これを、カウンセラーが用意してくれた場で話し合うのです。カウンセラーはポイントとなるところでヒントをくれる役割を果たします。 これで奥様の質問者様に対する不満が的外れなものであると、ご自身で気付いてもらえばベストです。あるいは仮に質問者様に落ち度があった場合にも、質問者様がご自身で気付いて改善するという機会になります。 奥様のご両親に対しても「上記のような取り組みをするので、今は結論を急かさないで欲しい」と説明したら、少し落ち着くかもしれません。 (質問者様のお話からするとかなりわからず屋のようですので、あまり期待はできないですが) なお、結果としてお二人が双方に「離婚するしかない」と思ったとしても、「うつ病患者は思考能力が低下しているので、離婚・退職といった重大な決断は病状が回復するまではするべきでない」という一般論は忘れないでください。

yuiyuinbb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 夫婦カウンセリングに行きたいと思いました。 実は、発病したときは私と妻は実家からはなれたところで暮らしていたため、妻の両親が任せてくれというもので、仕事もあったためご両親にお任せして精神科に連れて行ってもらいました。 そこが最初の間違いでした。私も当然に行くべきでした。そうしないとまともなカウンセリングなんてできませんよね。偏った情報によるカウンセリングになりかねますよね。 その後そういった診察内容を全くきかせてくれず、現在電話もメールも受け付けない状態で、どこの病院(ある程度は絞れるのですが)にいっているのかもわかりません。 ひとつずつつぶしていくしかないのでしょうね。 どういった診察をしているのかを聞くことはできないかもしれませんが、経緯等は話すことができると思います。 ご回答者様がアドバイスいただいたことを先方に話しても、今は離婚させたいの一心でおそらく受け付けてくれないと思います。でも人の気持ちも75日ですかね。 しかし、その間に妻の状態が心配ですし、精神誘導で治りそうなころにほんとうに考え方がかわってしまわないかが不安でなりません。

  • mikcun
  • ベストアンサー率31% (14/44)
回答No.7

リスタパールかリンキンパークか知りませんけど、精神安定剤は所詮、一時的なものなんですよ、杖みたいなものです 頼ってると、人に頼ると同じように、離れなくなる、よりネガティブ思考になる、そして人として壊れる しかし、様子を見るだけじゃ自殺行為と一緒ですよ ウチの学校でもリストカットで人間やめようとした奴がいましたよ 今はどうなのか知りませんが、そうとう大変だったそうで オレ的に見れば、こういう強制的なこととか不条理が嫌いなんですよ 相手が敵に見えて、怒りたくなるくらいで同時に泣きたくなる位 もう、読んだだけで悲しくなりますわ あなたが慰めること以外は効果ないと思います、同じ人間だから 身体で傷ついたなら道具で支えられますけど、心や精神は人間にしか支えることができませんからね あと、細かい性格は直したほうがいいですよ、嫌われることもあるし 奥さんの両親は失礼ですが、ヒステリックですよ 敏感で、器が小さい、そっちのほうが細かいことにいちいち気にする、自己中心的、自意識過剰 下らないし、馬鹿げてますしホントに頭おかしいですよ 自分のムスメを託しておいて、結局、返せっていってんですから 責任がないんですよ、返せって言うぐらいなら最初から託すな感じです その人に託したんだから、遠慮がちでも少し迷惑かけろっていう感じもします 人のこと考えてない、世間帯を気にしすぎてる感じもします 第一、「夫が病気をさせた」考えが納得いきませんね、こじ付けですよ こういう精神病はハラスメントか極端なヒステリーにネガティブ思考とストレスによって起きるものですよ、普通は また、本人は最初のうちにうつを周りに迷惑をかけないようにする、自分で押さえ込んでしまうことが多いですからね、気づく人のほうがすごいですよ あなたが、なんか嫌がらせとかドメスティック・バイオレンスをしない限り、うつなんか起きませんよ 原因は分からないんですよ、本人が知らないうちにそういうものを植えつけられたんでしょう とにかく、奥さんを支えてあげれば、心も晴れると思いますよ これを気に絆も深まるんじゃないですか 別に、なったほうがいいとかじゃないですけど、その人にしかわからないこともありますから とりあえず、奥さん方の両親とは距離を置いたほうがいいです あっさり離婚して、治ったとしても、親が親だとこの先、どうなるか分かりませんからね、過保護にされると、それはそれで劣等感がすることも有り得なくないので 自分の意見ばっかですみません、専門家でもないのに

yuiyuinbb
質問者

お礼

ほんとうは、私ももっと感情的になって言いたいことをぶつけてやりたい状態です。しかし、北風と太陽。怒っている相手に文句を言ってもきっと状況はひどくなるばかり。とくに感情的な相手だけに。 しかし、私がいま声を荒げていいたいことを代弁していただいたようでうれしくなってしまいました。 このようなことを言えればどれだけすっきりするか・・・。 うつへの理解をしなきゃいけないはわかっています。 なんていったて夫婦ですから。 ですが、やはりそれはうつとわかってからでないとわかりませんよね。 ほんとうにわかりませんでした。 いま一生懸命うつへの理解を深めています。これが誠意がないといわれてとても悲しく思っています。

noname#58685
noname#58685
回答No.6

リスパダールは、強い安定剤よ。 家事は、あまりできないんじゃないかと思うの。 家事をしてもらおうと考えているなら、 ますます妻を追い込んでいくだけだわ。 その薬は、頭がボーとした状態になるのよ。 病院に出向き、主治医から妻の状態を説明してもらった? 心の病気は、環境や周囲の人の心づもりが、必要だと思うの。 今、いちばん大切なのは、妻の治療よ。 夫が仕事に行っている間、妻は家に一人でいることになるわね。 うつは、自殺願望が強い病気なのよ。 一人にすると危なくない? 強い孤独感が原因で、発症するのよ。 妻の親は、娘が可愛くて自分たちで必死で守ろうとしているのよ。 娘の状態に驚いて、感情的になっていると思われるわ。 自分の子どものしあわせを親なら誰でも願っているものよ。 腹が立って、悔しくて離婚させると言っているんだと思うの。 妻が、何に対して寂しさを感じていたのか、 その原因は、推測しても、推測でしかないと思うわ。 今は、妻の病気の治療が優先だと思うの。 何かのせいにすると、自分の気持ちがラクになるものよ。 妻の親もあなたも、そうだと思うの。 お互いに、理解できなくても理解してあげようとする心を持つことよ。 今早急に離婚を切り出してくる親も尋常じゃないわ。 主治医とよく相談するべきよ。 妻が大切なら、奥様の治療に必要な環境にしてあげることだわ。 症状が改善すれば、妻も自分で判断できると思うの。 悪いように考えると、事態が悪いように進んでいくと思うわ。 動物だって、可愛がってくれる人がわかるでしょ? マインドコントロールされてるとか、思うべきではないと思うの。 周りがどうであれ、離婚は当人同士の問題よ。

yuiyuinbb
質問者

お礼

ありがとうございます。 医師のところに行こうと思うのですが、義理の両親はいろいろな勘違いのいきさつがありまして「離婚だー!!!」の勢いでまともに取り合える状態でありません。はたして嫁の通っている医師のところに嫁の診察結果を聞きにいけるのか、昨今の個人情報の厳しい時代だけに心配です。 しばらく一ヶ月ほど期間をあけて、まずは嫁を義理の両親のもとで面倒をみていただいてその間は自分の今までの妻に対する言動を振り返ってみようと思います。 妻が正常な判断ができるようになって、今一度"夫婦"で話し合ってみたいと思います。

  • kei1282
  • ベストアンサー率37% (95/255)
回答No.4

もちろん、両者の合意がなければ離婚はできません。 しかし、離婚してしまえば夫婦といえども全くの赤の他人になります。 でも、家族は何があっても家族であり続け縁は切れません。 相談者の姿勢で一番共感できない部分は、自分の都合の良い所で法律的なものと道義的なものを使い分けて、常に自分達(自分&自分の両親)が良い側に立つようにしていることです。 また、自分が行って来た行為や今から行うであろう行為に対しては楽観的に考え捉えているのに、妻側のことに関してはことさら悲観的に捉えて悪者に仕立て上げています。 簡単にいうと相談者は「悪者」になる覚悟は全く無いのでしょう。 精神的な弱者を救うには「悪者」になる覚悟が必要ですが、文面からはそういう覚悟と責任感は全く読み取れません。 したがって、今は離婚しなくても相談者にとっての都合が悪くなってどうしようもなくなると手のひらを返したように簡単に離婚してしまうような気がします。 奥さんを守るならば徹底的に守れば良いじゃないですか、No.1さんが言っておられるように、ここで質問している段階で不動の覚悟が無いのが分かります。

noname#52342
noname#52342
回答No.3

ご心配されている様子はなんとなく伝わりましたが、あまり共感できなかったです。 要は、自分は普通で嫁は精神が弱くて義父母の家系もおかしいんです・・・という内容ですよね。 自分の悪いところは相手が了承済みだったんだから関係ないし、相手方が勝手に悪いほうに持っていった・・・と。 文面上の印象の話ですから、そういうつもりが無いことを願いますが、もうチョットご自身の悪いところも見つめなおしてみてはいかがでしょうか? 結局、夫婦は他人同士が一緒に生活していますから自分には当たり前の事も、付き合っている時は許せていた事も一緒に住むようになって物凄いストレスになったりもします。 本当に極端なことを言えば、仲良く生活できていたのも奥様の物凄い我慢があったかもしれません。 もう一度、自分に全く非が無いのかも考えてみてください。 良い方向に向かいますように。。。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 10年以上も姉の躁鬱の入院の繰り返しを見てきました。これには環境的原因(家族=私も良くなかったと認める私どもの実家)、高校時代に対人関係から「辞めたい」とぐずったことから考えても、性格的資質は十分に関係し、本人の資質、育てられ方が複雑に絡んでいると思います。で、姉は、その原因の一端であろう私たちの両親と同じような家庭で育った彼を旦那に選び、家庭の感じない家庭を再び作り、発症しました。貴方もうすうす感じているのでしょうが、貴方も自分で認めるほど、細かいところもおありのよう。つまり、仕事のことも確かに絡んでいますが、親がくどくどと嫁いだ嫁さんに指示するのと同じように、いろいろと言ってしまうのだと思います。それをいっさい変えられるなら、後の問題は実家だけです。  結婚してから発症したんですよね。うちの姉もそうです。で、長い間私が見てきて、どちらもが「相手が悪い、原因や」と言い切ります。端で見ていたら、「どっちも最悪やんけ、厄介者扱いして責任取りたくないだけや」と思います。どう考えても結婚前、結婚後両方に環境が悪いのです。それを見直せるなら、最善ですし、「細かいことまで言い過ぎる(これは私の性格なのですが、そのことはお付き合いしているころから嫁はわかっていることであり、そのことを承知で結婚しています)」で済ませてしまうおつもりでしたら、今後も絶対にムリです。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

このような質問をしたくなる様では 周囲のアドバイスに従い 離婚することです 質問者の覚悟が未熟です 数年先 今の考えを持ち続けられる可能性は 非常に低いです

yuiyuinbb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 真摯に受け止めます。