• 締切済み

つ前のZに乗ってる走り屋が少ないのはなぜ?

1つ前のZに乗ってる走り屋をあまり見ないのですが、なぜでしょうか? 皆無ではないです。 FRで5MTで馬力もトルクもあるのになぜ、少ないのでしょうか? 何か理由があるのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

皆さん仰るとおり、古いっていうのが1番の原因でしょうね。 ではなぜ同時期の32GTRがいるかと言われれば、性能の差とネームバリューかと・・・ 32GTRも確かに古いですが、第2世代GTR最終型の34GTRと見た目やボディー強度・電子パーツ類などは変わってますが、大まかな基本性能はあまり変わりませんから、メンテ代支払ってでも維持している人が多いのだと思いますよ。 その点、Z乗りの方はそこまでするなら買い替えって人が多いのでしょうね。 確かにチューニングするにしても整備性は悪いし熱も厳しいですが、VQと違い鉄製ブロックなので無理がきくし空力も優れてますのでいい車なんですけどね 正直GTRという車がなければもっと注目された車なんでしょう

回答No.5

 やはりネックはエンジンかなー・・・と。最終型になって、一時VQエンジンも積まれたけど、玉数がなさすぎて手に入り辛い。しかも高い!そして重い。中古車市場では、峠で走るようなライトウェイトスポーツ~2リッターFRが売れ筋と言えます。実用燃費も悪いZ32ですが、乗る価値はある。茨城県にはZのカフェもあるぐらいですし、人気自体はあるでしょう。  どちらかと言えば「好きな人が乗る車」という感じがします。  個人的にはフェアレディZ大好きなんですけどねぇ。某日産の展示場には432Zが置いてあって、見ただけで興奮しましたよ^^ 元勤務先だけど(笑)

  • ryou026
  • ベストアンサー率28% (31/110)
回答No.4

走り屋って言ってもさすがに峠ではいないですよ。 あんな重い車体で峠なんか攻められません。 ただ首都高などでは、結構居ますよ。 最高速を競う車です(禁止用語かな) GT-Rを買えなかった人が乗ってるんじゃないですかね。 年式古いやつはかなり安いし。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.3

VGは実用エンジンと言われたのも原因かな?

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.2

単純に、高い・重い・市販パーツが他のモデルより少ない からでしょう。 あの時代の車なら、Zを選択しなくても、スカイライン・シルビア・MR-2・RX-7など もっと軽くて安いくて早いモデルがあったからです。 あのZは、走りや車ではなくてGTカーですよ。

  • Thpqd
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.1

え!?多いと思いますけど~~ 1つ前ってZ32ですよね? ただ単に古い車種になってしまったから(年式的に) ユーザーが減っただけだと思います。 ただ、VGエンジン自体が古くなってしまったのも原因にあるかもしれません。

関連するQ&A