• ベストアンサー

スタッドレスで新雪は

どこのメーカーも凍結路の優位性を謳っていますが、新雪やベタ雪の場合の性能はどうなんでしょうか。 サイピングを見ると、さすがに凍結路は強いかなと思わせますが除雪していない深雪路とかベタ雪の路面はどうなのかと思ってしまいます。 昔のスノータイヤに比べて溝が細いし、雪が吐けるのかなと思ってしまいます。 当方、西日本地方に住んでいるため凍結路よりそちらの方が心配です。 本当に今のスタッドレスで深雪の坂道を走れますか? 家を出るときに乾燥路でやがてベタ雪から圧雪路、凍結路と変わっていきます。 凍結路はそれなりに走れますが、山道になって深雪になるとこのタイヤで大丈夫かと心配です。 メーカーは深雪のテストをしているのでしょうか。 車はアウトバックです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

自分も仕事柄FRのゴミ収集車で、山間部を走っております。 べた雪や雨の場合は弱く感じますが、ツルツルの圧雪道や凍結路の下り坂はエンプレで用心し慎重に走行する限り滑りません。 東日本の豪雪地は、道路に凍結防止剤(まぁ粒の大きい塩)を撒きますし、通行量の多い道路はタイヤの熱で雪もある程度溶けます。 問題は、除雪後に降った20cm位の新雪がある道路の下りでしょうか。ハンドルが利かなくなり、そのまま「横滑り」になるとお手上げになります(ABS非装着)。ある程度雪壁があると、そこに車をわざとぶつけて、下り坂である為その勢いでハンドルを立て直すという「荒業」もありますが(雪である為、案外車にダメージは少ない)、キャブオーバーのトラックなら出来ても、ボンネットのある普通車は難しいかも知れません。 と、ここまでは雑談に近い形になりました、すみません。 西日本の除雪状況は分かりませんが、当市は、国道県道は積雪5cmになると除雪業者は除雪に出なければなりません。市道は10cmと決まっています。ですが県道市道の深夜時間帯(概ね午後11時~午前3時位)は、交通量の少ない道路はしないかも知れません。 一度、深夜1時位の帰宅がありました。 車は、ファミリア1600GT-X(エアサスで3cm車高が上がる)。 最低地上高最大18cmで、目測25cm位、視界5m位の猛吹雪の中をラッセル車のように帰って来た事がありました。平地に近かったのですが、もう心臓ドキドキバクバク。 人がいたら轢いていたし。何かあればぶつかっていたし。道路が分からず街灯だけが唯一の頼りで、街灯の無い場所は真っ暗。後は勘。 アウトバックは4駆で最低地上高が20cm。 普通に考えたら物凄い地上高です。 スタッドレスで、何の問題も感じませんが。

KGS
質問者

お礼

詳しい回答をありがとうございます。 普段、あまり雪が降らない地方なので除雪車自体がありません(笑 スタッドレスを履いているクルマも少なく3センチも積雪があれば、もう町中大騒ぎです。 雪国の人には笑われますね。 仕事で来年から山間部に行く必要があってスタッドレスを履いています。 あまり雪道を走ったことがないので恥ずかしい質問をしてしまいました。

その他の回答 (3)

noname#131426
noname#131426
回答No.4

10cmの新雪で、デパートの立体駐車場のスロープぐらいならffセダンじゃ無理だった。 でも、パジェロならなーんの問題もなく登りました。 新雪だろうが何だろうが、タイヤと車重で押さえ込んでしまえば同じですから。 ローラーで押さえた後を走るのと変わらんでしょ。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >新雪だろうが何だろうが、タイヤと車重で押さえ込んでしまえば同じですから なるほど、納得です。 深雪だからと特に問題は無いということですね。

回答No.2

タイトルだけ変更した同じ質問がありますよね。 どちらか一方に統一してください。

回答No.1

私の地元青森では、新雪、深雪、凍結路、 あらゆる所をスタッドレスで走っています。 実際に深雪の坂道を何度も走っていますが、 中古の軽レックスでも大丈夫でした。ただ、4WDじゃないと厳しいです。 逆に、立派なクラウンでもFRでは坂は登りません。 四駆×スタッドレスで青森を乗り越えられました。 西日本であれば十分でしょう。 ただ、いくら性能のいい車がいいタイヤを履いても、 埋まる時は埋まりますし、滑る時は滑ります。 雪道は慎重さと技量が物を言います。 気をつけて、冬のドライブ楽しんで下さい。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 CMなどでは凍結路での性能ばかり言うので雪の性能は大丈夫なのかと思ってしまいました。 雪国の人の貴重なご意見感謝します。

関連するQ&A