- 締切済み
肉離れ?
2007年7月上旬に空手で、足を開脚、両手をもってもらい、さらに後ろからもう一人に背中を押してもらうというストレッチをしたのですが、その後の2007年の12月の中旬になっても、足を開脚して、腕を左へ向けてストレッチするとまだ左足の太ももに軽い痛みがあります。一応、接骨院と形成外科で診断してもらったのですが、(レントゲンはとらず。)時間とともに良くなるとのことなのですが、放っておいて大丈夫でしょうか? いまだに軽い痛みがあるので心配です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- horus-xxx
- ベストアンサー率37% (88/235)
太ももとのことですが、ハムストリング(太ももの裏の筋肉)でしょうか? 私もヨガでそこを痛めまして、痛めたほうは前屈があまりできないくらいに固くなってしまいました。 また、「肉離れ」というのは、筋繊維が裂けて(あるいは、裂けたように)いる状態のようですが、避けるまではいかなくても(肉離れではなくても)筋肉の繊維が損傷して動きに制限がでている場合があります(私の場合はそうでした)。 私は1ヶ月くらいたってから、物理療法をやっている接骨院にいったのですが、「もっと早い時期に対処できていたほうが治りがよくなっていたはず」といわれました。でも何もやらないよりはいいということで、物理療法(レーザーや電気などで筋繊維をほぐす、マッサージなど)をやりました。悪化はしなかったですけど、眼に見えてよくなった、というほどでもなかったので、2ヶ月くらい通って通院をやめました。 その後は、ゆっくりと時間をかけて徐々に良くなってきてはいます(が、まだ全快はしていません。少しだけツッパリが残っています。すでに1年以上経っているのに...)。 もし痛めてからまだあまり時間がたっていないようでしたら、物理療法も考えてみられるといいかもですね。ただし、その効果は人や状況によって違うでしょうから、必ずしもすごく良いかどうかは分かりませんが。もし物理療法もやっている医院の先生が、「そのままでいい」という判断なのなら、やらなくても良い程度なのかもしれませんね。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
医師の指示を信じましょう。大丈夫です。完全に治るまで激しい運動は避けてください。
お礼
回答ありがとうございました。゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜ もう少し、激しい運動は避けて、治るのを待ちたいと思います、
お礼
お返事ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 太ももの裏側というより、「気をつけ」をした時に太もも同士がふれる、側面といったところです。(曖昧な表現ですみません。。。) 血行がよくなるということで、10月の上旬に整骨院にいったとき、ズボンのような下半身をマッサージする機械を一度を試したのですが、あまり効果がなさそうなので、今は、お風呂でマッサージをするようにしています。 現在は開脚するとつっぱり感はありませんが、左はまだ伸ばしにくいです。