- 締切済み
ひかり電話と無線LANの機器について
この度のBフレッツハイパーファミリー&ひかり電話に加入する事になったのですが無線LANを利用しようと思い問い合わせましたらひかり電話用のアダプターがルーター機能があり、カードを挿すところがあるのでルーターは別途用意する必要が無いとかで無償提供していただけるのでこちらで用意するのは無線LANカードさえあれば大丈夫という事でしたが、ホームページ等みますとアダプタとルーターは別物?のようにも思えるのですがこのあたりはどうなのでしょう。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jijyho
- ベストアンサー率47% (32/67)
無線に関しては前記の方々のとりですが、アダプタについて説明します。 光電話もIP電話ですが、一般的なIP電話の050IP電話も併用して使う時にVoIPアダプタを使用します。 光電話も専用ルータを必要としますが050IP電話も専用ルータ又はアダプタ(VoIPアダプタ)を必要とします。 接続は必ず光電話専用ルータの後で電話ポートを接続し電話機に接続します。(でないと、光電話使用できません) 当然、NTT等でレンタルも有りますし、市販もされてます。 なお、VoIPアダプタにはルータ機能は有りません。 また、申し込みはNTT等ではなく契約プロバイダーとなります。
- kazuof23
- ベストアンサー率34% (1206/3517)
NTTひかり電話対応ルーターの無線LANカード(親機用)は初期型のRT-200KIでは社外品が使用できたが、次期型のRT-200NEでは、純正のSC-32NE以外の無線LANカードの使用が、一切使えなくなりました。 なを無線子機はノートPC内蔵の無線LANカード または 各メーカーより市販されているIEEE 802.11b/g 無線LANカードが使えます。 またIEEE 802.11gの速度は規格上54Mbpsですが実際の最高速度は25Mbps程度で頭打ちとなることに注意しましょう。 我が家もひかり電話を使っておりルーターはRT-200KIですが速度低下が嫌なので有線接続としフレッツスクエアで90Mbpsの速度が出ています。
お礼
ありがとうございます。 親機だけのレンタルがないようなので結局600円を支払うしかないようですね。 子機有線が出来る環境でないのでやはり無線に頼るしかないと思いますが、速度低下は聞いてはおりましたが残念ですね。あまり期待しないようにします。 経験者の方からのご意見は本当にありがたいです。 貴重なお時間にご回答いただきましてありがとうございました。
- 123admin
- ベストアンサー率52% (1165/2223)
光電話を導入した時点でレンタルされるのはルータです。 レンタルされる機種はこの頃は増えたので特定出来ませんが下記のような http://flets.com/hikaridenwa/support/router.html#router 下の方に取り扱い説明書があります。 基本的にはどの機種も無線LAN対応になっています。 但し落とし穴としては料金表のようにファミリーでもLANカードのレンタル代が必要になります。 月々600円って事は1年で7200円。 尚ルータに装着するカードは純正以外はプロテクトで使えません。 ですから市販の無線ルータを購入してアクセスポイントに変更してツカウ方が多いのです。 その方が結局高性能な無線LANが使えてトータルで安くなるからね。 レンタルのルータ自体の性能は普通っていえば普通。 無線だって今や色々な規格で高性能なものも増えていますので役不足とは言えないかも知れないけどそれなりの性能って事です。 それでもNTT西日本の方がまだ自由度が高いと言えます。 西日本のプレミアムなんかタコなCTUのお陰でどれほど大変な事になった事か・・・ブツブツ
お礼
お世話になります。 機械おんちながらいろいろとネットを検索しアダプタとルーターが同じであるのかもしれないと行き着くのには時間がかかりました。 古い情報は消して頂けると助かるのですが。。。 どの機種も無線LAN対応とは大変ありがたいです。 ひかり電話の案内にもそう記述してあると私のようなものでも一発で理解できるのですけどね。 無線LANカードは純正以外はプロテクトで使えないといった事も何も明記されていませんでした。NTT工事の方にきいても自分で購入するといったらそうですね。と言った状態でした。 これでは混乱してしまいます。 貴重なお時間にご回答下さりありがとうございました。 NTTサポートよりこちらの方が信用性がありますね。
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
最近のNTTの光用終端装置はルーター機能の他に専用の無線カードを挿せば無線ルーターになるものが一般的です。(例、PR-200NE) ですからその説明は間違いないのですが無線カードはレンタル(300円/月)でしか入手出来ません。 アダプターというのは多分無線子機のことではないですか。当然ながら子機は自分で準備するか、やはりNTTから無線カードをレンタルするかです。もっとも最近のノートパソコンでは無線内蔵が多いですからこの場合は無線アダプターは必要ありません。
お礼
お世話になります。 アダプターはひかり電話のVoIPアダプタ/ルータというものらしいです。 回線終端装置とルーターが一体とはとても便利ですね。 レンタル無線カード300円の件は本日工事の人から連絡がきた際に聞いたのですが、長い目で見たら無線カードは買った方がいいですよね?といったらそうですね。と同調されたのでこちらで用意しても大丈夫なのかと思いました。サポートの人や工事の方もあまり詳しくないようですね。 貴重なお時間にご回答下さりありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 今回の申込では050IP電話は申込をしておりませんので、 ルーター自体は回線終端装置と一体のようでした。 おせわになりました。