• ベストアンサー

YahooBB50M→Bフレッツ+ひかり電話⇒無線LAN

現在YahooBB50Mで機材を全部レンタルで無線LAN(PCは一台、有線でつなぐには遠いので)にしています。しかし、最近自宅マンションに光ファイバーが開通し、16戸以上の契約があるため、プラン2の料金で使えることを知り、料金的にADSLから光にしようか検討中です。 (1)Bフレッツにした場合、+ひかり電話にすると光電話対応機器なら別にルータ等を買ったり借りたりしなくて無線LANにできそうな感じに見えたので、(無線LANカードは一枚300円で借りなくてはいけないようですが、)パソコンに内臓無線LANがあるので、無線LANカードは1枚だけ借りようかと思っています。(対応機器本体+無線LANカード1枚=レンタル代750円/月) その場合、「当社が提供する対応無線LAN以外(他社無線LANカードまたは無線LAN内蔵パソコン)との接続は保証しておりません。 当社が提供する対応無線LAN以外(他社無線LANカードまたは無線LAN内蔵パソコン)をご利用になる場合、お客さまご自身で、暗号化設定をしていただく必要がございます(当社が提供する『まるごと設定ツール』は、ひかり電話対応機器本体のみ暗号化設定が可能なため、お客さまがご用意される他社無線LANカード等には、それに合わせた暗号化設定が必要です)。 」との記載があったのですが、設定は難しいのでしょうか。 ちなみにヤフーの無線LANはなんとか自力で設定しました。(知識・理解力はその程度が限界です) (2)そんな手間やレンタル料をかけるなら、もっと安くていい方法があるのでしょうか。ひかり電話に固執はしていません。 (3)また、Bフレッツにするなら、プロバイダはBIGLOBEの「Bフレッツ・ライト」コースにしようかと思うのですが、アドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。 *今回の検討は現在より使用感を落とさずに、よりコストを安くする方法を模索した結果です。現在テストした結果、速度は上り6Mです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.3

(1)セキュリティは、 1.ESSID(出来ればステルス機能が欲しい) 2.最低限WEP(出来れば128bit)又はそれ以上の暗号化 (但し、クライアント側とアクセスポイント側両方の対応が必要、片方がWEPのみの対応だと実質WEPで暗号化) 3.MACアドレスフィルタリング の3つがあれば一先ず大丈夫かと思います。 (完全とは言えないかもしれませんが...) 1.と2.をクライアントとアクセスポイントで同じにすれば基本的に繋がるハズです。 3.はアクセスポイント側での設定になります。 (登録MACアドレスの機器以外の無線LANは接続出来なくなります(不正アクセス防止の為)) (2)Bフレッツを1年以上使う予定で、接続が11M(論理値、実質5M程度)で良ければ、現在投売り状態のNTT-ME MN7530辺り(売値2,500~3,000円程度)をアクセスポイントとして使うという手もあります。 (実はウチはこのMN7530 2台をアクセスポイント+HUB(ADSLモデム機能オフ)としてBフレッツに接続しています) ウチだと有線で30M前後、無線で5Mチョイの速度ですが、十分のような気がしています。 ちなみにMN7530の暗号化はWEPまでの対応です。 54M対応のブツは6,000~1万円程度のようです。 無線LANカードのリース料=月300円が利用1年以降は節約出来るかな?、と。 ひかり電話に関しては、基本料金が最低で500円と安価ですので、現在IP電話以外で通話している場合は基本料金が節約出来ます。 (停電すると使えない(通話出来ない)というマイナスの部分もありますが、携帯があれば問題ないかと思います) (3)ウチは単純にひかり電話とISPの料金を同じ請求書に出来るという事だったのでOCNを使っています。 ISPについてはキャンペーン等も考慮して比べて見て下さい。 >下り6Mの間違いです。上りに関してはどうでもいいです(笑) 何か理由があって上りの速度を気にかけているのかと思ってしまいました。 ウチはSOHOの土木系CAD屋なので、十数メガのデータを送る必要が結構あります。 (最近のCADデータは重い、特にコンタ(等高線)等の地形が入ったデータが) なので上りが下りと同じ(あくまで論理値)のBフレッツは重宝しています。 (アップロードが速いです) 思った事を長々と書いてしまいました。 ご了承下さい。 また、結果が決まったら補足等で書き込んでもらえるとうれしいかも?、です。

lazydays
質問者

お礼

ありがとうございます!! 暗号化方法はWEPよりもWPAの方がいいんですよね? 知らない単語が沢山あったのでいろいろ調べてみたところ、だいぶわかってきたような気がします。 これなら自分でもできそうな気がしてきました。(気のせいかもしれませんが) 現在の設定では1.2しか設定できていないことに気づかせていただきました。 レンタルは高いということのようなので、買おうと思うのですが、「無線LANアクセスポイント」というのを買えばいいんでしょうか? 「無線LANアクセスポイント付ブロードバンドルータ」の必要はないんですよね? いまいち違いがよくわからないんですが・・・(ぜんぜん違うんでしょうけど) プロバイダはまだ悩み中です。 価格.comなどで申し込むとより安いようですね。 NTTからプロバイダつきで申し込むのと何か違うのでしょうか。ご存知でしたらご教授ください。 請求書が2枚来る(NTTのとISP)くらいの違いなのでしょうか? 「お礼」ではなく「再質問」となりつつあり、申しわけありません。

その他の回答 (4)

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.5

>暗号化方法はWEPよりもWPAの方がいいんですよね? そのようです。 最新はWPA2かな? ウチはLANカードもアクセスポイント(MN7530)も暗号化はWEPまでの対応なので、WPAが使えません。 >現在の設定では1.2しか設定できていないことに気づかせていただきました。 MACアドレスフィルタリングはアクセスポイントの機器にMACアドレス(機器毎にユニーク)を登録して利用するのですが、その設定を有効に「するか、しないか」の指定が別途あったりしますので、きちんと有効にして下さい。 自分はMACアドレスを設定したものの、有効にするのを数ヶ月忘れていたという失敗がありました。 >「無線LANアクセスポイント」というのを買えばいいんでしょうか? ウチの場合、NTTのRT-200KI(業者さんが持ってきたヤツでレンタルのハズ)がルーターの機能を持っています。 この辺はマンションタイプと一戸建てとは異なる可能性もありますので、確認した方が無難です。 マンションの各戸にRT-200KIのようなルーター機能のある機器が設置されるのであれば、無線のアクセスポイントの機能だけの機種を追加すれば良いハズです。 >NTTからプロバイダつきで申し込むのと何か違うのでしょうか。ご存知でしたらご教授ください。 請求書が2枚来る(NTTのとISP)くらいの違いなのでしょうか? ウチはNTTの「プロバイダパック」でOCNを選びました。 利点は、BフレッツとISPの申し込みが同時に出来、1回で済む事ぐらいでしょうか。 各ISPのキャンペーンについては大きい違いはあまりなかったように記憶しています。 (実際ISPを利用してからの回線状態が良いモノが狙い目か?、と思います。この辺はご自身で情報を探してみて下さい) 請求書の件は、OCNの口座振替を申し込みをすると電話(ひかり)も自動的にOCNと同じ口座からの引落しになり、請求書も同じ封筒で、とか思っていたのですが、電話の口座振替の変更手続きが必要とのことでまだ手続きが出来ていない状態です。 ですので、 ひかり電話->封筒でNTTから届きます。 ISP->メールで月末に引落し額が届きます。 という現状になっています。 OCNのページには「平成14年1月から電話料金との合算請求が可能になりました」との記載があります。 分かる範囲で書いてみました。 また何かありましたら書き込んでみて下さい。

lazydays
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。 いろいろ考えた結果、Bフレッツ+ひかり電話でISPは@nifty(BIGROBより安いので)でいこうと思います。 また、無線LANはレンタルせずに、ルータなどを買う方向で行こうと思います。 ルータ機能の有無の必要性については、確認を取ってから決めたいと思っています。 何度も回答いただき、大変参考になりました。本当にありがとうございました。

  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.4

 NTTの無線LANは、Wi-Fi未対応で接続可能機種が 限定され、自社製品でも接続確認のしていない機種があります。  Bフレッツマンションタイプの、ひかり電話用ルータは レンタル料金472.5円(本体)もしくは787.5円 (本体+無線カード1枚)の料金がかかります。   (戸建て契約なら本体は無料なのですが、マンションタイプは 有料です。)  3番の方の、無線LAN設定のポイントを、良く確認して ひとつひとつ順番に設定すれば、良いと思います。  NTT製ひかり電話用ルータと、他社製無線LAN子機との 接続設定時、暗号化設定を行うと接続出来ない場合もあります。  その対応をしたくない為に、保証してませんと言っている ようです。  

lazydays
質問者

お礼

ありがとうございました。 なるほど、という感じです。 無線LANの機器を買うには、Wi-Fi(互換性の認定ですよね?)に対応していると安心ということですよね。 非常に参考になりました。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.2

「現在テストした結果、速度は上り6Mです。」 上りの速度を重視しているという事でしょうか? 上り=PC->インターネットへのデータ速度 下り=インターネット->PCへのデータ速度

lazydays
質問者

補足

すみません。勘違いです。下り6Mの間違いです。上りに関してはどうでもいいです(笑)

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.1

(1)無線LANの設定は、無線のセキュリティを入れない場合はそれほど難しくはないと思います、ただ内臓無線LANの場合は機器の相性によりAPが見つけられない場合が多々あります。 無線セキュリティ設定に関しては、したほうがいいと思いますが、これに関しては個人の考え方次第です。(ちなみにYahooBBの通常の無線接続の場合はセキュリティ無しです) (2)NTTのレンタルは割高です、1年使わないうちに原価を超えると思います、ただしレンタルですので機器修理・交換はたいていの場合無料です。(サポートも基本的にはNTTだけで全て済みます) (3)プロバイダーは個人のお好みで。(料金以外にサポート体制が重要です)

lazydays
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはりNTTのレンタルは割高のようですね。 プロバイダーについてはサポート体制についてはまったく考慮していませんでした。調べて比較してみます。

lazydays
質問者

補足

Mr.WLANnerというソフトで無線LANを管理しているみたいで、それを見ると「セキュリティ 暗号化有効」と記載がされているのですが、それとはちがうのですか?富士通のFMVを使ってるのですが、付属の本などの指示通りにやっていったので自分が何したのかよくわかってないのですが・・・

関連するQ&A