- 締切済み
父のがんの治療費
72歳・糖尿暦20年(投薬のみ)の父がすい臓がんで入院との連絡を受けました。実家は東京。 私は遠方に嫁いでます。ひとりっこです。 長くなるので、手短にかきます。 実家には酷い継母がいて、彼女のおかげで、父も継母も一銭もお金がありません・。医療保険もはいってないどころか、蓄え・貯蓄もなし、年金も入ってない(父は入ってます) 継母は散々、借金・窃盗(知人・知らない人・私や旦那含む 人の金を盗む)してきたのです。 私は虐待されて育ち、早々と家を出て、結婚。 そんな継母と手を切らなかった父。 蓄え等の金の話すると逆切れする父「俺は一生懸命やってきた」と・・。 私は今、幸い旦那はいい人で、田舎でしがない寿司屋(姑と同居)して、子供3人(17歳・15歳受験生・来年小学1年)に恵まれ、細々ですが、なんとかやってます。 でも、余裕はありません。 そんななかで、父のすいぞう癌告知。まだ検査段階ですが、いずれ手術になるそうです。 はっきりいって、治療費が心配です。やはり、嫁いだとはいえ娘である私に払う義務があるでしょうか?正直、もう、実家のそういった金銭にまつわることは 幼少より散々いやな目に合ってるので、困ってます。 かといって、父には払える能力も(借りても返せない)ない・・。 父の病状より、もしかして旦那やこのうちに迷惑がかかると思うと、そっちのほうが不安で・・。 父のような生活能力の無い高齢者が利用できる医療制度・すい臓がん治療(入院1~2ヶ月、手術)の治療費等、わかる方、 アドバイス下さい。 文章力がなく、長々まとまりの無い分でわかりにくいでしょうが、なんでもけっこうです、宜しくお願いします。 父のことは実父で大切ですが、私にとっては私の家族の生活のほうが大切で、守りたいのです・・。酷い娘でしょうか・・?悩んでます。 かといって、父をほっとくわけも行かず。兄弟でもいれば・・(>_<)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
関西ですが母(74歳)が癌治療入院中です。 ごく普通の年金生活で、現在抗がん剤投与してます。 高額医療控除制度もありますので 食事代込みで先月の病院への支払いは65000円程度でした。 老人医療制度、高額医療制度を利用しなければ うん十万円位の相当な支払いになったと思いますが 今はこの制度で助かっています。 ですので、医療費にだけ関していえば さほど気にする必要はないかと思います。 年金が少ない、市民税などを払っていない世帯なら もっと支払い額は減ると思いますし、 病院の中で相談窓口もありますので 貴方が援助することは最終的な手段として お父さんが払えない場合は まずは病院や役所で相談する方がいいです。 制度としてはこのようにいろいろありますが 問題はその継母さんがどこまでしてくれるかが問題でしょうね。 貴方が支払い能力があることを公にすれば 今は勿論将来にわたっても 悪影響を与えられかねません。 おつらいでしょうが、 まずは金銭的には何も口出ししない。 相談をされたら 「病院や役所に相談したらなんとかなるみたいよ」 という逃げにでるしかないかもしれませんね。 >私にとっては私の家族の生活のほうが大切で、守りたいのです・・。酷い娘でしょうか・ 当然です。 普通は「自分の生活を第一に、親は後でいいよ」と言ってくれるのが実の親です。 自分の能力を越える問題に立ち向かうことは無いと思います。
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
老人医療費には所得に応じた限度額がありますので、それほどの心配の必要はないと思います。金額がかかったとしても限度をこえればあとから返金があります。 ただ、継母に当たる方が、入院なさり介護が必要などの状況になったときにきちんとお父様の面倒をみるかどうか……。前に大阪かどこかで病院職員が引き取りを拒否された患者さんを公園に放置した事件、あれも家を訪ねたところ内縁関係だった女性が自分は面倒をみられないと拒否したために起きた事件だったと思います。 なので、金銭よりも先々のことが問題でしょう。生活保護申請をなさるようなことになれば、親族でなんとか援助できる人が周囲にいなかを調査されますし……。 詳しいことは↓の東京都のQ&Aで聞かれるといいかもしれません。
お礼
早速の回答、有難うございます! 医療保険等については何とかなるんだということがわかり、安心しました。 まさに、ご指摘の通り >金銭より、先々のことが問題・・。 それはいつも私の頭のなかからぬぐいきれない不安です。 継母はまだ60ですが、精神的にいつもカリカリして追い詰められてるのか、よぼよぼのばあさんみたいです。パートに出てますが、(私の同級生の家で床屋)そこだって、散々金借りたりして、私の顔で何とかおいてもらってるのです。でも、本とはやめてほしいそうで・・。 父が先に逝ってしまったりしたら・・。残された継母をどうするか・・。きっと私を頼ってくるでしょう。今までも散々金の無心に来たのです。 考えただけでも恐ろしくなります。 正直、死んでくれたらと思ってます。旦那も、父の面倒はある程度しかたないが、継母はいやだといってて。それほど酷い性格の女なのです・・。 とにかく、とてもありがたい回答で、助かりました。 有難うございます!!
お礼
お母様のご病気、心中お察しします。 医療費等はいろいろ手段があるようで、少し安心しました。 やはり、私にとってこれからの一番の問題は継母ですね・・。 今まで、何度金の無心にきたことか。嫁いだにもかかわらず・・。 いくら無い!といってもしつこく、しつこく・・。本当にないのに。 「一万で良いから。お願い!」とか。私が貸さないと他で又盗んだり、借りたりすると思って、仕方なく、私のへそくり範囲で貸したこともあります。勿論、返す気なんてありませんよ きっと。 今はさすがに無心に来ませんが、(父にこっぴどく怒られた)里帰りした私や旦那や子供達の財布からも盗むような、(病気です!)どうしようもない女なのです。父の親戚からも、父に内緒で、私や父が病気だとか嘘ついて借りまくり、父も信用なくしてて・。 父の今後より、継母が残った時の事のほうが怖いです。きっと私を頼ってくるしかないでしょうから。年金も、保険も入ってなくて、病気にでもなって、寝たきりになったら・・。考えただけで、こっちが気が狂いそうです。 正直、死んでほしいです・・。 pckennさんの書き込み呼んで、親身になって回答してくださって、泣きそうになりました。 >「自分の生活を第一に親は後でいい」といってくれるのが実親 自分の能力を超える問題に立ち向かうことはない。 長くなりました。主人とも相談して、(私のような複雑な家庭の女と結婚したばかりに、申し訳なくて)、何とか乗り切っていこうと思います。私には守るべき3人もの子供がいるのですから! 本当に有難うございました!おかげで少し気が楽になりました。 お母様、お大事になさってください。