• 締切済み

誰に相談したらいいでしょうか。

はじめまして。 誰かに私の不安を総合的に聞いてもらっていいアドバイスがほしいのですが、誰に相談していいのかわかりません。 地元の心療内科などに相談したことがあるのですが、あなたは偉いねとかほめてくださったりしたのですが、 なんだかぜんぜんすっきりしませんでした。 それから何回かほかのクリニックにも言ったのですが、 薬が出ただけ。薬では気分は落ち着くかもしれませんが、 根本的解決にはならないのです。 かといって一人では解決できません。 いったいどういうところに相談に行けばいいのか教えてください。 私の不安はさまざまなことですが、家族のこと、そして自分のことです。 私の両親は統合失調症をわずらっており、 父は、父が高校時代に発症し、母は私が4~5歳のころに1ヶ月程度入院しています。 小さいころから悪く言えば両親に振り回されてきて、たくさんのいやな思い出が頭から離れません。 そのせいか両親を恨む気持ちや、怒り、気持ち悪いと思ってしまう気持ちから、辛く当たってしまいます。 小さいころ両親におびえ暮らした記憶がいつまでも脳裏にあり、 もう過去の出来事なのにいまだに辛いのです。 本当は育ててくれてありがとう、と感謝し、仲良くできるようになりたいです。けれどどうしても無理です。 でも、どうとらえ、どう解消していけばいいのか、 役に立つアドバイスがほしいのです。 今は両親ともに病院に通い薬を飲み落ち着いている状態ですが、やっぱり病気な感じです。 父は幻聴があるらしく、でもそれは良い内容のものらしいのです。(いいうわさが聞こえてくるとか言ってるのを聞きました。) 家の中はごった返していて、特に両親の寝室は、こんなんじゃ直るものも直らないよな、という感じです。 さらに私は妹との関係が最悪な状態です。 5歳離れた妹とは同じ家に住んでいますけど、会話がありません。 小さいころ、私は両親からたくさん叱られ、虐待レベルのこともあったのに、妹はそういうこともなくかわいがられていたので、 私から昔会話しなくなったのです。 でもこれから生きていくうえで、こういう問題も解消したいのです。 けれど今でも心の奥底では妹のことが嫌いです。 本を読んだり、インターネットをして、どうしたらいいか模索していますが、 やっぱり自分ひとりでは無理です。 一体誰に相談したらいいのでしょうか。

みんなの回答

回答No.5

妹さん、嫌いですか?? それは、妹さんの落ち度によって、妹さんを嫌いになったのですか? それとも、妹さんの方が可愛がられたことによる嫉妬ですか? もし、妹さんの落ち度ではなく、嫉妬により、妹さんを嫌いになってしまったのでしたら、それは、ちょっとあんまりではないですか? keiqさんは、きっと、とても辛い思いをしてきたのですね。 とても、悲しいことです。とても残念なことです。でも、だからといって、妹さんを嫌いになる正当な権利はありません。 妹さんも不安定な環境のなかできっと苦労をされてきたと思います。 keiqさんは、いまは、ご自分の傷の痛みにとても忙しいのだと思いますが、もし、妹さんの傷も思いやることができたら、なにか変わると私は思います。 愛情は、与えられる物ではなく、働いて稼ぐものだといいます。 もし、愛されたいと思う相手ならば、どうか、働いて愛情を稼いで下さい。 勇気を持って、自分が思っている事を言葉にしてみて下さい。 勇気を出して、貴方が、自分の口から出した言葉はきっと人の心に届いて、人を動かす力を持っていると思います。 すぐに、変化を起こさないかもしれない。 でも、貴方の言葉は、人の心に残って、時間をかけて、きっと変化を起こすと私は信じています。 分かってもらいたい。 両親から愛してもらいたい。 それを、どうか、言葉にしてみて下さい。 そして、もし、妹さんを嫌いになった理由が、嫉妬であるならば、わたしは、妹さんに謝った方がいいと思います。 そして、どうして、嫌いになったかを、きちんと妹さんに説明して上げて下さい。 信頼や、愛情は、そうやって稼ぐものではないでしょうか?

回答No.4

>私の不安はさまざまなことですが、家族のこと、そして自分のことです。 家族のこと。 質問者さんお一人で背負い込まれてとてもお辛い状況だと思います。 私の心友にも、 統合失調の両親を持たれていて、同じような思いをされている方がおります。 >小さいころから悪く言えば両親に振り回されてきて、たくさんのいやな思い出が頭から離れません。 >そのせいか両親を恨む気持ちや、怒り、気持ち悪いと思ってしまう気持ちから、辛く当たってしまいます。 過去はもう消え去りかけています。 それを振り切れるかどうかは質問者さんの意志の見せ所ですよ。 >本当は育ててくれてありがとう、と感謝し、仲良くできるようになりたいです。けれどどうしても無理です。 家族一人一人を最愛の恋人と思われたらどうでしょうか? 嫌いだけれど、恋人だから仕方が無い、と思えると楽なものだと思います。(変な話で申し訳ありませんが) 私も過去に親におびえていました。 両親ではなく、「父」だけにですけれどね。 何をやっても、何を言っても、どういっても、怒られて、どうしたらいいのかも解らず途方にくれる日々がありました。 「会話して嫌だった時。  最初は良い事言おうと思っても、相手が嫌いという意志が強くなったとき、その時に心を確り強くもって、恥かしさやプライドも全部捨てて、最初に言おうとおもった伝えたい事を言う練習をしていくんです。  すぐには無理かもしれません。  ですが、少しずつ相手を気遣う心を付けていくことで、自分から相手を好きになることで、相手も好きになってくれます。  私は質問者さんの今回書かれた文を見て思ったのは、  質問者さんも家族を嫌われていて、家族も質問者さんを嫌われているような気がしてなりませんでした。    実際のところ、はどうなのかわかりません。  両方好きなのにも関わらず「一歩、恥かしさや勇気の足りなさに負けて、嬉しさや相手が好きだという事を表現できずに、嫌いになってしまっている」 ということになってはいませんでしょうか?    私にも妹が居て好きですが、  その本当に少しの恥かしさから、一歩を踏み出せずに会話がずっと無かったんです。    一歩を踏み出すだけで、会話も次第に出てきます。  人生沢山あるようで、沢山無いのかもしれません。    何時終わってしまうかもわからないんです。  だからこそ、一日を後悔しないように「一歩」を踏み出さないといけないんです。    明日、家族に、妹さんに会えないと知られたら、  質問者さんは妹さんへ最後のチャンスかもしれない  「一緒に居てくれてありがとう、嫌いだけれど、やっぱり好きなんだ、本当に一緒にいてくれてありがとう。」  と言えるのではないでしょうか?  いつかそうなったらいいなという気持ちを抱いていて、ギリギリまでそれを言う事を待たれていないでしょうか?  私が家族の輪を取り戻すのにしてみて良かった事があります。    それは  「だめもとでもいいからやってみる!」 です。    「だめもとでもいいから、妹に一言声を掛けてみる!」のですよ。    本当にそうありたいと思っていらっしゃるのであれば、  いままでに出来なかった一歩一歩を本当に少しずつでいいので、踏み出していきましょう。  統合失調は精神弱った時になる病気なのだと私は思います。  言い換えてみれば、周囲に支えてくれる場所がしっかりあれば、統合失調も沢山の精神病も治っていくのだと思うのです。    質問者さんの気が向いた時でいいんです。  ただでさえ質問者さんご自身が今お辛い状態であるというのも承知の上ですが、気が向いた時に“そっと気持ちが軽くなる言葉と思い”を皆に向けてあげてください。    すぐには何も見えてこないかもしれませんが、  そうして、相手の心を軽くしていく事で、自分の心も軽くなっていけるんです。    今は、  質問者さんの家の妹さん、ご両親さんは、自分から心を開いたり、相手の気持ちを軽くしたりすることが苦手な状態になっているのかもしれません。    探していけば色々なものが見つかるんです。  何かものを無くしてしまったとき、そこで探すのをやめてしまったら見つかりませんが、探し続けたらみつかったりするでしょう>    眼鏡を無くしてしまっても、  探してしまえば見つかってしまうものですから。    家族のつながりも、妹との会話も、ご両親と仲良くなることも。  探すことをやめなければ、きっと叶いますよ。    根拠が何も無くて言っている訳ではありません。  実際に無理だろうと一度諦めてたけれども、それでもやっぱり、気になって続けたら、その探し物が見つかった経験者として私は言います。    探し物を探し続けてください。  質問者さんの意志を強く持って、叶えたい願いを実現させてください。    もしそんな願いを忘れがちで御ありなら、  メモを取って、  「自分の高まった気持ちを残しておいて」。  家族にどれだけ心を開けたか?妹にどれだけ言葉を掛けてあげられたか?を書いて、次はどうすれば良くなっていくのかを考え、目標に立てていくことで、少しずつ変えていけるのだと思います。    メモでなくても、なんだっていいんです。  自分の本当の気持ちを色々な所に残してあげてください。  きっと“それ”が、質問者さんが“会話したくない”という思いと“会話したい”と思う思いの中で葛藤されている中で、“会話したい”という思いが強くなり、やがては勝つことができます。    >けれど今でも心の奥底では妹のことが嫌いです。  私も心の奥底から妹が嫌いな時期がありましたよ。  今は大好きなので、こんな文を一字でも書きたくない気持ちでもありますが、これは事実で知って欲しいから書くのです。    「相手を認めるには、まずは自分から   お互いがお互いを認め合うには、まずは自分からです。」    家族、友人、親友、  色々人と人を繋ぐ言葉はありますが、  「知り合い」ですら無い状況も多いのかもしれませんね。    私の家族は以前は「知り合い」とかそういうレベルではなくて、  「ただ居るから居る」というまさにそういう状況でした。    私は、私に生きる事を教えてくれた友達から  まずは「相手を知ることなのだ」ということを教えて頂きました。  思ってみれば  私は「産まれた頃から家族が回りにいるから、それが当たり前だと思って、家族を実は見れていなかった」のです。    言い方はちょっと悪いかもしれませんが、お互いがお互いを知ろうとする「知り合いですらなかった」のです。    当たり前だと思っていては何も始まりません。  相手を知ろうと思えば幾らでも知れる機会は沢山あるんです。    そんな機会に、  私は質問者さんにできれば触れていって頂きたいなと思います。  長文失礼致しました。  こんな形ででしか応援できませんが、陰ながら応援しております。    きっと、質問者さんの家族も良くなっていきます。   ※私も家族の仲、周囲の仲が良くなって欲しくて沢山の本を読みました。  その仲でも良かったものをお勧め致しますので、宜しければ一度読んで見てください。 ■鏡の法則  人生のどんな問題も解決する魔法のルール 野口 嘉則(著)     家庭内で大切なことはなんなのか。  人の繋がりで大切なものはなんであるのか。  そんな大切さを教えてくれる本です。 ■「本物」になる クセづけ 船井幸雄(著)  自分のありたいものはなんなのか。  実現したものはなんであるのか。  どうすればお互いに心地良い環境が作れるのか。  そんな大切さを教えてくれる人生を沢山の視点で見られた人が書いてくれた本です。

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.3

ご両親の病気や家族としての心構えについては、 他の回答者の方も言われるとおり、公的支援を受けられるといいでしょうね。 統合失調症の患者さんの家族向けのセミナー、イベント、サイトなど 今は情報も充実していますね。情報が充実して利用者が多いものだと 下記のようなものもあります。 http://www.smilenavigator.jp/ http://human.kdn.ne.jp/ https://www.schizophrenia.co.jp/CACHE/scz/index_index.cfm ただ、問題はあなた自身のお悩みですよね。 ご両親や妹さんとの関係性や向き合い方、過去のつらい出来事が 許せないというパーソナルなものですね。公的機関に行っても 「家族として連携しあい、ご両親を支えてください」 と片付けられるのがオチかもしれません。公的支援で可能な領域だと、 家族間で連携できていることが前提になっている話が多いんですよね。 統合失調症の家族が集まる自助グループ、団体などで 同じような立場の人と気持ちを分かち合える場を持ってみては いかがでしょうか? 病気の情報も得られるかもしれないし、 共通項が多いのでお互いに話がわかりやすいと思います。 あるいは、カウンセリングで自分の悩みを聴いていただくのも いいと思いますよ。カウンセリングは患者さんのものだけでは ありません。話すことでスッキリしたり、自分の気持ちの あり方をもう一度見つめなおすこともできます。 なんでも一人で抱え込み過ぎないようにしましょう。 自分の気持ちのあり方や問題の見方が整理できれば、 解決の糸口や道筋も少しずつ見えてくるかもしれませんよ。

keiq
質問者

お礼

ありがとうございます。 自助団体には私も興味を持っていましたが、 なんとなく参加しづらくて、まだ足を運んでいませんでした。 同じ悩みを持つ者同士で話し合うのは、 カウンセラーさんとお話しするのとはまた違った 癒しの効果や解決策の発見がありそうですよね。 ここに相談したことによって、 ●保健所に相談すること ●自助団体に参加すること ●カウンセリング の3つも解決への糸口を教えていただいて、うれしいです。 困ったらだれかに相談することは、本当にいいことだと 改めて実感しました。 ご親切にURLまで教えてくださり、感謝しています。 優しいお言葉も大変うれしかったです。 ありがとうございました。

  • R32-RX-7
  • ベストアンサー率22% (175/762)
回答No.2

とってもまとまっていて伝わりやすい質問が書けていますね^^。 読んでいくうちに、私がアドバイスしようと思った事は実行済みという事でして・・。 (私も自身の悩みなどを抱えた経験から情報を収集する癖がついています) もう1番の方がおっしゃってますが、公的機関で無料で相談に乗ってくれる所があると思います。 できれば市役所等よりも、そういった事に詳しい機関があれば その方が良いと思います。 市役所ですと、詳しい人がいるとは限らないと思えますので。 でも他をうまく見つけられなかったら市役所でも力になってくれると思います。 検索は都道府県名+家庭の相談、家族 相談 などで出てくるのではないかと思いますね。 (って1番さんの挙げている保健所が最高の相談場所そうですね^^) 私の場合最近親が体を壊しまして背景にアルコール依存症が あるとの事なので、図書館へ行って書籍を見つけて読んでみたり、 心理学を学んでいる友人から 「病院任せにしているとぼったくられる可能性大だから、 公的機関の無料相談とか使ってどうしていったらいいか、 相談するといいよ」 と教えてもらいました。 妹さんとの事もわだかまりが解けていくといいですね。 一人だと困難な問題でも、二人で協力できればそれだけで 負担が分散されたり、頑張れたりしますよ。 お互いに励まし合える事も大事かもしれませんね。 私は今、姉と協力して困難に立ち向かっています^^。d。 心に疲れをためこみすぎないようにしてくださいね><。 あと、風邪などにもご用心ですよ。

keiq
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保健所にまずはいってみようと思います。 R32-RX-7さんも、ご家族の悩みを抱えておられるのですね。 ご自身の体験も含めて丁寧にお答えいただいて、なんだか心が温かくなりました。うれしかったです。 お互い、家族の問題がよい方向へ向かうといいですね。 優しいお言葉ありがとうございました。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

地域の保健所に、「予防課」があります。 あらかじめ電話をし、ご自分の地域を担当している保健婦さんに相談したい旨を伝え、予約した上で訪問されてはいかがでしょう。 保健所には、精神科の医師もおり、保健婦さんが必要に応じて連携し、相談にのってくれます。 保健婦さんは、いろいろなケースをご存じですし、医師と違って、話しやすいですよ。

keiq
質問者

お礼

ありがとうございます。 公的機関も、民間もおんなじだと思っていたのですが、 なんだかよさそうですね。 ぜひ、近いうちにいってみたいと思います。 教えてくださって、ありがとうございました。

関連するQ&A