- 締切済み
タマホームについて
建築関係について全然知識がない者です。 両親がタマホームで家を新築しました。 私はもともと新築することに反対だったので、間取りや壁・床等の資材についてほとんど無関心でした。 タマホームと契約をし、家族が色々相談するためにタマホームへ行って帰ってくると、絶対カップラーメン一箱とかの品を持って帰ってきてました。タマホームでくれるのです。深い意味はないのかもしれませんが、私は客を品でつっているような、そんな嫌な感じがしていました。 そして、着工・完成の間、ちょうど私は海外へ行っていたので、家に関する状況は全然確認できなかったのですが、やはり完成後も家族の理想とはかけ離れている間取り等でした。狭いところだと扉の開け閉めも両隣ぶつかってしまうし。そして、出来上がってから現在半年。 以前の家の取り壊し費用や借家の請求は我が家へ直接来たり(両親によると、タマホームとの契約時、それらの料金はすでにタマホームへ前払いしていたそうです)、費用の手付金のようなものも、「今度領収書持ってきます」と言ったまま未だに来ない始末で、挙句の果てにそのお金はまだタマホーム内部でたらいまわしだそうです。もちろん完成後の一年検査(?)も来ていないし。担当の営業さんも途中で辞めてしまったので、絶対おかしいとは思っていたのですが・・・このタマホーム、告発なり、訴えるなり、立ち入り検査なり、私たちの不満をぶつけられるような事したいと思ってるのですが、何か手立てはあるでしょうか?また、他にもタマホームに不満を持っている方はいらっしゃるでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oziba
- ベストアンサー率25% (19/75)
>やはり完成後も家族の理想とはかけ離れている間取り等でした。 残念ですが、そのような間取りはすべて同意済みでの着工となっている筈です。自由設計ゆえの自己責任です。営業担当者が主体でもご両親が主体でも結果として「納得して作ったこと」になっているはずです。 もちろん「扉の開け閉めも両隣ぶつかってしまう」のはハウスメーカーとして適切なアドバイスが足らなかったという証でしょうが、これも「施主の意向」で尊重した逃げられればそれ以上は追及は難しいのではないでしょうか。 但し、それ以外の件(請求書の行違いや約束不履行等)は別です。 営業担当者は転勤や退社でいないことは珍しくはありませんが、その支店で責任を持って対応する筈です。現在の支店長宛てに対応を求めて担当を決めていただくのが筋だと思います。但し、支店長(の責任感)も千差万別なので、本社相談室に直接経緯を説明し対応を求めるのも良い方法です。(但し、対応するのはその支店レベルで絶対に上は出てこないシステムです) 前段の部分は書面という客観的な「同意」もある筈ですから、そこに拘り過ぎると単なるクレーマー扱いされかねないので堪えて下さい。後段の部分だけでも納得のいく結果が出ますよう応援させていただきます。
- binba
- ベストアンサー率47% (513/1090)
長文失礼いたします。 通常、自分たちの気に入った設計図が先に完成して、 それにのっとって施工をしてもらいますよね。 HMに依頼するときでも手順は同じです。 図面の段階で設計内容やその工事金額が気に入ってなかったのなら 施工する事はありえません。 きっとどこかで、施工会社にGOサインの印鑑を付いてますよ。 契約書があるなら、合意したということです。 それに、建築の事がわからない立場の人が、 自分たちの代理人になって監理してくれる監理者を依頼しないで、 素人が自分で施工会社の施工を監理しようったってそりゃ無理ですよ。 法でも、一定の基準以上の物件は内容に応じて決められた資格の建築士に 設計監理させるように定めています。 また、施主の意向をきちんと施工者に伝える業務をする人は、設計・監理者です。 施主がそういう人を依頼しないとけないのに、省いたのは施主ですよね。 建築トラブルの殆どはそういう方法を取っている人です。 HMの言うなりになって文句言わなければトラブルになりません。 HMの言うなりになるつもりがないなら、HMに依頼したら駄目です。 自分たちの意にそぐわないHMに依頼する建築主が後を絶たないから、 トラブル産業だといわれるのです。 建築確認申請書の副本には、工事監理者の氏名が書かれているはずですが、 施工会社側の人になっていませんか? 施工会社側に付いている建築士が、施工会社の不利になるような事を 施主に報告したり是正してくれると思いますか? 本来は施主の代理人として監理すべき立場の人が就任するものなのに、 それすら施工会社であるHMに依頼するから、 法をクリアさせる為だけの名前の記載になっているだけで、 監理するという実務が成されていません。 であれば、書類に記載された監理者名が偽装そのものですよ。 自分でそんな依頼の仕方しておいて文句言うのは決まって依頼者ですね。 国交省からも国民に呼びかけしています。よく読んでみて下さい。 http://www.kinki.zennichi.or.jp/ippan/news/kouji/ 知らなかったと言っても施主は、合法的に商売しているHMを問題には出来ません。 であるなら、法律そのものを変えなくては施主は自衛しませんね。 法改正を訴えている欠陥住宅全国ネットはここ。不満をぶつけて下さい。 http://homepage2.nifty.com/kekkanzenkokunet/ でも、日本独自のゼネコンという組織が、 金と権力と実力とシンクタンクを抱えて、建築業界と政界を牛耳っているので、 もう何十年と訴えていますが、法は変わりませんよね。 だったら国民が、トラブル業界に対する自衛策を持たなければ! 賢くなりましょう。
- hanabi_senkou
- ベストアンサー率9% (12/132)
物で客を釣るといいますが、坪25.8万円って言うのも立派な釣り道具です。面積の出し方も普通と違うわけで・・・・。 タマホームは最近、いくつかの営業所の社名変更を行っているようであまり信用できるハウスメーカーではないのでは??
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
理想とかけ離れてって、図面見てないのですか? 素人でわからないというなら、専門家に見てもらうぐらいできるでしょう。
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
1です。 この質問が単なるタマホーム批判につながりかねません、苦情の多さは建築件数が多ければ当たり前でしょう。元々クレーム産業ですし。 タマホームが悪いのか、たまたまあなたの家のみのトラブルであるのかは別の問題でしょう。ちょっとこの質問コーナーの主旨とあっていないと思います。 不満の主旨が益々ぼけてただの会社批判となっているような気がします。 あなたの家のみに起こっている問題点をクローズアップすべきだと思われます。 ホームページやブログの類は逆に訴えられる可能性は否定できませんのでくれぐれも慎重に考えるべきだと思われます。 この質問が金銭に絡むものであるのならば無料法律相談にでもいかれることをお勧めします。結局は金銭に絡む解決しか方法はないでしょうし。感情論は裁きようがないでしょう。愚痴をこぼしたいだけであれば全く別の論になってしまいます。 もちろんあなたとご両親がお気の毒だとは思います。おそらくはずれを掴んでしまったのでしょう。 個人的にはタマホームが好きでも嫌いでもありませんけど。
- avocado_ap
- ベストアンサー率22% (2/9)
タマホームについての批評が次のURLに掲載されています。 他のハウスメーカーの批判も出ているので比較できます。 http://hmk-polaris.hp.infoseek.co.jp/kiso_chishiki/housemaker_top.html#tamaho 他のハウスメーカーと比較しても、非常にトラブルが多いのは確かなようです。 また、タマホームのトップ自体の考え方自体に、チョッと疑問なところがあるようです。 タマホームを訴える事に関してですが、 契約を結んだ時の書類に工事請負約款というものがあったはずです。 その中に問題がこじれた場合の解決方法(紛争解決)について記載されているはずです。 それがどうなっているか確認してみてください。 ただ、工事請負契約は他の契約好意と比べて、非常に遅れているらしく、訴えた側の負担が結構大きいようです。 他の方法としては、ネット上でよく見かけるのが、 家を建てた人が、そのハウスメーカーから受けた不適当な行為や、 手抜き工事などについて綴ったブログやホームページです。 これが、かなりの影響力があります。 最終的には、質問者さんがブログかホームページを立上げ、 タマホームの行為を糾弾し、世間に訴えるという事もできます。
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
とりあえずお客様相談室でしょう。 営業はやめていくのは仕方ないと思います。所詮そのようなものでしょう。どのメーカーであっても家は契約したら、営業は基本的に当てにしてはいけません。 扉の開け閉めはどうしても間取り的にぶつかる可能性もあるでしょう。その代わり他のメリットもあるはずです。 領収はさっさと要求しましょう。本社に問い合わせる方がよいでしょう。 一年検査はさっさと来るように徹底的に催促しましょう。 質問内容がわかりにくいです、整理していただけますと幸いです。 要は2重にお金を取られている項目でもあるのでしょうか?それは大変不味いので事実関係を支店長などにはっきりさせましょう。もし借りに現金で払っていても、そのためにおろしたお金であれば通帳に記載があると思いますので、ご両親が支払った証拠が全くないわけでもないでしょう。振込であれば証拠があるので問題は全くないと思います。おかしければ堂々と主張するだけです。 あなたのタマホームに対する悪い印象は置いておき、カップラーメンなどの記述も除き、どういう支払いをしたのか、どういう点が問題なのかなど改行もなくわかりづらいので質問を1点ずつ箇条書きにして再質問されることをお勧めします。 個人的感情が入るとこの手の質問はわかりにくいものになるでしょう。ご両親が不満に思われていなければ問題はないようにすら感じます。一体誰の家なのかも良く分かりません。あなたが同居しているのかどうかも分かりません。
補足
回答ありがとうございます。 自分でもどういうことを文章にするべきか、悩みつつ文章にしたので、分かりにくかったらすみません。 もちろん両親もタマホームに対し不満に思っています。 かつての担当営業も、タマホームを途中で辞め、ずさんな会社内容(この理由で辞めたそうです)を私たちに話してくれたと同時に、責任を感じてまた担当に戻ってくれたそうです(たらいまわしのお金等について解決してくれるそうで)。 もちろんタマホームに何度問い合わせ電話を入れてもなしのつぶてです。 要はタマホームは、ニュースで取りざたされてもいいような会社ではないかと疑問に思っている次第です。 他にも同じような被害の人が出るのではと思うと、心配で成りません。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、タマホームは評判が良くないのですね。 私はタマホームを初めから反対していたのですが(疑問に思う点がいくつかあったため)、今では両親も後悔のような感じです。 せっかく両親が自分たちの老後のためにと思って建てた家なのに、完成した後まで問題が残って私もショックです。 avocado_apのおっしゃる、ブログでの糾弾、いいアイデアですね。 早速やってみようと思います。他のタマホームでの計画を立てている皆さんに、タマホームに泣き寝入りなんて事がないよう、訴えていきます。 ありがとうございました。