ベストアンサー 職務経歴書はパソコンで作成してもいいのでしょうか? 2007/12/06 12:06 タイトル通りなんですが、職務経歴書は手書きの方がいいのですか? それともパソコン打ちでも構わないのでしょうか? どちらの方が印象はいいのでしょう? 教えて下さい! みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー biwa-plus ベストアンサー率25% (97/383) 2007/12/06 12:17 回答No.2 私は既に履歴書も含めてPCで作成しています。 訪問する会社により使い分けたら如何でしょうか? 手書きですと丁寧な感じがして良いですが、PCで作成すると「この人パソコン出来るんだな」と今の時代には良いアピールにもなります。 また訂正や追加がやり易いので、見やすくアレンジすると良いと思います。 参考にどうぞ。 質問者 お礼 2007/12/07 23:41 ありがとうございます。 パソコンができるというアピールにもなる・・・ なるほど! パソコンで作成しますね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) 0490 ベストアンサー率0% (0/1) 2007/12/06 21:31 回答No.5 私はパソコンで作りましたよ。 でも、名前は手書きで書きました。 質問者 お礼 2007/12/07 23:45 ありがとうございます。 名前は手書き・・ その方がいいかもしれませんね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 simakawa ベストアンサー率20% (2834/13884) 2007/12/06 15:28 回答No.4 ここでダウンロードして使用ください. 見る方もきれいな方が疲れなく,助かります. http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&ie=UTF-8&rls=SNYA,SNYA:2003-46,SNYA:en&q=%e8%81%b7%e5%8b%99%e7%b5%8c%e6%ad%b4%e6%9b%b8++%e5%b1%a5%e6%ad%b4%e6%9b%b8+%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89 質問者 お礼 2007/12/07 23:44 ありがとうございます。 そうですよね。 見る側としてはパソコンの方が見やすいですものね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#63784 2007/12/06 12:21 回答No.3 手書きにする必要性はありません 履歴書よりもかなり大量になると思うので あれを手書きにするのはたいへんですよね データファイルであればメールに添付することもできますし。 テクニックを駆使してはいかがでしょうか 質問者 お礼 2007/12/07 23:42 お礼が遅くなりすみません。 手書きは大変ですものね・・・ パソコンで作成しますね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 pbforce ベストアンサー率22% (379/1719) 2007/12/06 12:10 回答No.1 構いません。 印象は受け取る人によるというのが基本ですが、職務経歴書はパソコンでも印象が悪くなることは無いです。 質問者 お礼 2007/12/07 23:40 返事が遅くなりすみません。 ありがとうございます。 パソコンで作成しますね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア就職・転職・働き方転職 関連するQ&A 履歴書、職務経歴書はパソコンで作成しても大丈夫? 来週に複数件の面接を控えている者です。 今までは手書きで履歴書及び職務経歴書を作成していました。 コンビニで売っているJIS規格、B5のものです。 以前、職業紹介の面談でお会いした人に手書きの書類を見ていただいたところ 「もしかしたら手書きよりパソコンの方が良いかもしれませんね」と言われました。 私が字が下手なことも考慮しての発言と思われます。 やはり汚い手書きの書類より、整っているパソコン印刷の方が良いでしょうか? というか、今度提出するのはパソコン印刷のものにしようとしているので、 それでも構わないでしょうか?と言う質問が正しいかもしれません。 履歴書はエクセルで、職務経歴書はワードで作成しています。 パソコン印刷で提出する場合、サイズはどうしたらよいでしょうか。 職務経歴書はワードで2ページに分かれている書式です。 履歴書は1ページ折りたたみで、職務経歴書は2ページというのはまずいですか? ご存知の方いましたら、ご教示いただければ幸いです。 職務経歴書の書き方について 転職することを決め、いま受けようとしている求人に、履歴書と職務経歴書を書いている途中です。 まずは書類選考からになります。 職務経歴書も履歴書と同様に手書きで書いたのですが、ハローワークの方に、職務経歴書は手書きよりもパソコンがいいと言われました。 ですが、私は職歴が前職しかなく、職務経歴書の本の例のように、ずら~っと書ける内容がありません。 こちらのサイトでは、以前に私と似たような質問をしていた方の回答に、履歴書に収まる職歴なら手書きでOKと書いてありましたが、やはりパソコンの方が印象が良いのでしょうか? 新しく就職したいと思っている仕事は家電などのアドバイザーで、商品の提案などもあるそうです。 前職は団体のお客さまを相手にした接客業、旅行業でした。 資格は情報処理検定、秘書検定、英語検定、ワープロ検定、簿記検定を持っています。 これらを関連づけ、どのように職務経歴書を書いたらよいでしょうか? 初めての転職で何も分からなく不安です。 でもこの職場に、どうしても就職したいです。 アドバイスお願いします(;;) 職務経歴書について いくつも質問が出ているようですがいまいちわからないので新たに質問させていただきます。 今、就職活動中なのですが、今度受ける会社に職務経歴書を提出してくださいと言われました。ここで質問なのですが職務経歴書にはどのようなことを書けばよろしいのでしょうか?履歴書の就職を書く項目と違うのですよね?どのように違うのでしょうか?あと、一部参考ホームページを見るとワープロ打ちが基本と書かれていましたがワープロ(私の場合パソコンのword)で打ったものを印刷してそれを提出していいのでしょうか?それとも手書きがいいのでしょうか? できれば書き方の見本があればそれを参考にしたいのでそのようなものがあるホームページがありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム 職務経歴書について 職務経歴書を面接の際に持参するように言われました。履歴書は手書きのものを作成しましたが、職務経歴書に関して特に手書きや直筆などの指定がない場合は、パソコンで作成したものでも問題ありませんか? 職務経歴書について 転職活動をしている者です。 来週ある企業の面接に行きます。 履歴書と職務経歴書は送付済みなのですが、 家にパソコンがなかったことと翌日には送付しなければ締切に間に合わなかったため、 (求人を見たのが遅かったため) どちらも手書きのものを送付しました。 職務経歴書はパソコンで作る方が多いと聞いており、 また手書きよりも詳細に見やすく書けると思い、 ネットカフェを利用して改めて職務経歴書を作成しました。 そこで質問したいのですが、 面接の際に新たにパソコンで作成した職務経歴書を提出するのはおかしいでしょうか。 事情も話して、お受け取りいただければ…という感じにしたいのですが、 書類選考に通っている今になって一度提出したものを作り直して渡すのもおかしいかと思い迷っています。 アドバイスいただければ幸いです。 職務経歴書の用紙の大きさについて いろいろなところで調べたところ、最近は履歴書は手書き、 職務経歴書はパソコン打ちで書く場合が多いそうです。 そこで質問なのですが、職務経歴書の用紙の大きさは どうすれば良いですか? 一般的にはA4サイズが良いのかなと思いますが、 履歴書は二つ折りにしてB5サイズなので、送付または 持参する場合、職務経歴書をA4サイズで作ったのでは、 市販の履歴書を買った時に入っていた封筒に(三つ折りで) 入らないのです。 みなさんどうなさっていますか? ご回答よろしくお願いします。 職務経歴書について 履歴書は手書きできちんと書いたのですが職務経歴書はワープロで先方にわかりやすくオリジナルのものを作成しようと思っていますが。やはり職務経歴書も市販のもので手書きのほうがよろしいのでしょうか。 職務経歴書の書き方 職務経歴書はパソコンやワープロでの作成が望ましいと聞いた事がありますが、 実際手書きじゃない方が良いのでしょうか? 手書きの職務経歴書 職務経歴書は手書きではよくないでしょうか。 転職を考えています。職務経歴書を作らなければいけないのですが、パソコンを持っていません。近所にあった唯一のネットカフェも閉店しまいました。 応募職種は、経理事務です。職務経歴書でパソコンスキルもみるということを聞いたことがあります。手書きではよくないでしょうか。 宜しくお願い致します。 職務経歴について 転職の為、履歴書や職務経歴書の準備の真っ最中なんですが 素朴な質問で・・職務経歴書は、やっぱり手書きが基本何でしょうか パソコンで作成しても良いんでしょうか? 履歴書は手書き、職務経歴書はどうすべきでしょうか 初めて、職務経歴書を書くことになりました。 履歴書は、手書きで書きましたが、職務経歴書はパソコンで作成をしようと思っています。 一方は手書き、もう一方はパソコンというのはおかしいでしょうか。 どちらかに統一をしたほうがいいのでしょうか。 とても困っています。 経験者の方、ご返答をどうかお願いいたします。 履歴書・職務経歴書 こんにちは。 確認したい事がありまして質問させて下さい。 (1)履歴書・職務経歴書の自己PRについて 「履歴書には簡潔にまとめた内容を記入。職務経歴書の方には履歴書に書いた自己PRを掘り下げて記入。また働いて培った経験をこのようにして活かしたいと思います」っという風に記入しようと思うのですが大丈夫でしょうか? それとも履歴書の自己PR欄に「職務経歴書に別途記載」と記入し、職務経歴書に要約すべきでしょうか?。 (2)手書き・パソコン 履歴書は手書きで仕上げ、職務経歴書はパソコンで制作して印刷しようと考えているんですが大丈夫でしょうか? やはり、どちらかに統一すべきでしょうか? よろしくお願いします キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム 職務経歴書について 初めて質問させていただきます。 現在、転職活動中なのですが今までにアルバイトや 派遣での仕事でしたので職務経歴書を書いた経験がありません。 今回、初めて事務職の正社員での面接を控えています。 履歴書とは別に職務経歴書も提出との事で、 市販で売られている履歴書とセットになっているもの(年月や区切りの線が入っているもの)に手書きでも大丈夫なのかと少々不安になりました。 過去の質問なども検索し見ていたのですが、履歴書は手書き 職務経歴書はPC作成といったものが多く、ネット検索をしても PC作成した場合のものが多い為です。 現在、自宅のプリンタが壊れている為にPC作成といった事が 出来ない状態でいます。 その場合は、手書きになるのは仕方ないのですが 面接する側にとって職務経歴書の手書きに対する印象はあまり よくないのでしょうか? そして、履歴書の志望動機と職務経歴書の自己PRの内容が どうしても同じようになってしまいます。 どう変えたらいいのかと、頭を抱えています。 何か、アドバイスありましたらよろしくお願いいたします。 長文、乱文失礼します。 職務経歴書の書式について 失業中です ハローワークで会社の紹介をうけました 職務経歴書について、手書きで良いか職員に聞いたところ 手書きでもパソコンでもどちらでも構わないと言われました でも、紹介をもらった企業の担当者は、どう考えるかわかりません 本当に手書きの職務経歴書で大丈夫でしょうか!? 中身には自信があらます ですが、手書きというだけで、こいつパソコンも使えねえのかよっ!!って心証をもたれたら… 勿論、書類くらいパソコンで作成は朝飯前です ただ自宅にパソコンはありません 職務経歴書は手書きじゃ×ダメなのですか?パソコンで書くのってどうやれば 職務経歴書は手書きじゃ×ダメなのですか?パソコンで書くのってどうやれば良いのですか? 職務経歴書の書き方 私はアルバイトしか経験がないのですが、来週面接があり、職務経歴書を持参するように言われたので経歴書にはアルバイトについて書こうと思っています。 質問なのですが、職務経歴書というものは一般的にパソコンで書くものなのでしょうか?履歴書を買ったとき職務経歴書も入ってたのですがそれに手書きという人はあまりいないのでしょうか? どんな風に書くのかもよくわからないのでアドバイスしてほしいです。 それと私は飲食店と雑貨屋のアルバイト経験があるのですが、来週受ける職種は販売なので、経験をいかせる雑貨屋のアルバイトについてだけ書けばいいのでしょうか? 添え状と職務経歴書の書き方 教えてください、宜しくお願いします。 就職にあたり書類選考があるため履歴書・職務経歴書・添え状を郵送する事になりました。職務経歴書はパソコンで書きましたが職安では氏名は直筆し押印するように言われました、添え状については何も言われませんでしたので全てパソコンで書きましたが職務経歴書の氏名は手書きで添え状の氏名はパソコンというのも変な感じがします。 検索したのですがわかりませんでした。こちらのサイトでは氏名だけ手書きでと解答されてたのを見つけたのですが私は添え状には住所、電話番号、氏名と書いてますのでこの3つを手書きにしたら良いのか氏名だけ手書きでよいのかどうなんでしょうか?又押印も必要でしょうか? 職務経歴書の書くのは初めてです>< 職務経歴書を提出しないといけないのですが、初めてのことで書けません。 手書きよりパソコンで書いたほうがいいのですか? 私は結構転職回数が多いので、間の会社を短く書いたりしたらいけないでしょうか? ちゃんと、包み隠さず、半年でやめたところもかかないといけないでしょうか? 5・6箇所の会社をずらずら書くなんて、余計とってもらえなさそうな気がします。 手書き履歴書とパソコン作成の職務経歴書 現在始めての転職活動をしております。 気になる求人があり応募したいのですが、履歴書と職務経歴書で困っています。 職務経歴書はパソコンで作成したのですが(ワードで)、履歴書もパソコンで作成したものに合わせた方がよいのでしょうか?それとも市販のものに手書きで構わないのでしょうか? また作成する場合はエクセルで枠とか作るのですか?エクセルは得意ではないのですが、両方ともパソコンの方が良いのであれば頑張って作成してみようかと思います。 初歩的なことで申し訳ないのですが、アドバイスをお願いします。 職務経歴書 紙 発送の方法 職務経歴書を送るときに 1.用紙はコピー用紙など普通の紙でいいんでしょうか? 2.また送るときはやっぱり折りたたまずにA4の封筒ですか? 3.職務経歴書に日付をいれる必要性はありますか? またこうやったら印象がいい こんなのは気をつけたほうがいいとかあったら教えてください。 また職務経歴書でいい印象を持たせられた経験とかあったら教えてください。 もしよかったら履歴書についても質問があります。 民間就職支援会社では今は履歴書も手書きがいいといわれましたが、そうなんでしょうか? ハローワークでは手書きがいいと言ってました。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 就職・転職・働き方 起業・開業・会社設立在宅ワーク・SOHOインターネットビジネスビジネスマナー・ビジネス文書アルバイト・パート就職・就活転職派遣履歴書・職務経歴書失業・リストラその他(就職・転職・働き方) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 パソコンができるというアピールにもなる・・・ なるほど! パソコンで作成しますね。