- 締切済み
病気に強い人、弱い人
新聞の書籍広告に、幻冬舎刊の 「病気に強い人、弱い人」 藤田紘一郎 著 の紹介がありました。 買って読んだわけではありませんが、 広告にはこのように書いてあります。 ----------------------------------- 免疫力が強い、健康長寿者の共通点 ・よく笑う ・便の量が多い ・手を石鹸で洗わない ・体臭がある ・海藻を食べる ・冷たい中硬水を飲む ・小太り ・汗をたっぷりかく ・野菜を食べる ・よく歩く ・朝日を浴びる ・抗生物質を飲まない ----------------------------------- ほとんど常識的なことだと思いますが、 数件、「おやっ!?」 と思う項目があります。 「手を石鹸で洗わない」「体臭がある」「冷たい中硬水を飲む」 の3つです。 詳しく解説していただける方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- thirdforce
- ベストアンサー率23% (348/1453)
そもそも、そういったたぐいの、書籍は、何の役にはたちません、 なぜなら、病気、など、で、医師の治療でも治らない、治りにくい方法の書籍は売れます。 だから、例えば骨折を治す本など、ないでしょう!病院で治るからです。ですから、最近、複雑になって神経症、鬱などの書籍は、本の表紙を見ただけで、なんとなく、これを読めば治るような気になるから、医師にも、治せない病でも、良くなるような気がするものです。病気に強い人弱い人、免疫力を強くするなど、多いですね。これなど、個人差で、もって生まれたものです。人には、いい面、悪い面それぞれ、持ち合わせています。惑わされないように!!
- QuteBisha
- ベストアンサー率41% (24/58)
◇「手を石鹸で洗わない」 「抗生物質を飲まない」と共通する思想とおもいます。微生物には大多数の善玉菌と一部の悪玉菌がいますから、悪玉菌を過剰に恐れて善玉菌まで一緒に退治しないということでしょう。 ◇「体臭がある」 「小太り」「汗をたっぷりかく」に近いかもしれません。人は臭うのが自然の状態であって、無臭の状態がベストではないという考え方とおもいます。 ◇「冷たい中硬水を飲む」 おいしい水の条件そのものです。(参考URL) 水は冷たくて適度にミネラルを含むものが一番おいしいのですね。 ミネラルが少ないとコクがなく、多いと口当たりが悪くなる。 「おいしい水を飲む」と置き換えたほうがわかりやすいかもしれません。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 手を石鹸で洗わない 普通にいる程度の菌が体内に入ると、排除するための免疫活動が活発に行われます。 無菌室でぬくぬくと育てられると、免疫力が弱まるって事の裏返しかと。 > 体臭がある 2番目の便の量に関連して、腸内活動が活発とか? > 冷たい中硬水を飲む 冷たい外気の中で硬水を飲む?/よく冷えている、中程度に硬度の高い飲料水を飲む? カルシウムの摂取? 軟水に活性酸素が多いって事も無かったと思いますが…。
>手を石鹸で洗わない 要は そこら辺の普通の菌には勝てるってことです