• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:周りの人間の風邪は赤ちゃんにうつる?)

周りの人間の衛生観念に悩むママのお悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 周りの人間が手を洗ったり衛生面に気を付けてくれなかったせいでお子さんが風邪などの病気になったと思われたことはありますか?
  • 第一子なので、どこまで神経質になればよいのかわからず悩んでいます。どうかアドバイスをお願いいたします。
  • 触らせたくないわけではないけど、こちらの言うことをちっとも聞いてくれないならもう会わせたくない…と大きくストレスを感じています…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.6

3児の母です。 あまり気にしすぎないことですね。 風邪を引くことは悪いことではありません。風邪を引いて子供は免疫力をつけます。 それに、キレイにしすぎるとアレルギーっ子になることもあると言われています。 我が家も酷いのは問題外ですが、有る程度は免疫力がついていいかなって考えできてます。 掃除していない部屋は私も嫌なんで、あまり行かないようにします! 綺麗にしすぎるのも問題があるので、神経質になり過ぎないように、赤ちゃんだっていろんなものを舐めているので、十分ばい菌も口にしてます。 悪いことばかりではないんですよ。

その他の回答 (5)

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.5

お子さんは外出は一切しませんか? 家族間でそこまで徹底的にしても外出すれば感染する確率はかなり高くなりますし そんなに義両親さんさんの事ばかり嫌がってもいみありませんよね? 生後半年までの免疫については風邪、インフルエンザに対してはありませんから。 まず義実家で手洗いなどしてくれないために病気になることよりも義実家やスーパーなどに行く間には必ずそとにでなければならないので感染するならその間のほうが確率的には高いと思いますよ。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

 無菌状態では生きてもいられないので、過敏になりすぎるのは論外だと思いますが、他の回答者さんの「携帯除菌シート」の利用などは良い案だと思います。  汚い部屋へ遊びに行くのは私だって嫌ですよ^^;     なので、行って汚いようなら「あら、お掃除まだだったんですか?」といって、子供を抱かせて「私が掃除機かけますね」と掃除しちゃうとか・・・・。  周りが無頓着なせいで病気になったことはありません。  むしろ免疫がついて良いと思っています。  これからの時期は大人でも気を使わなければならないので、外出そのものを避けているんだと、馬鹿だと思われても実行するしかないと思います。  

  • TOTOKEKKO
  • ベストアンサー率27% (44/160)
回答No.3

一歳くらいまではお子さんの体調を優先されたほうが良いと思います。それから、、ママの免疫力も下がっている時なので、ママもインフルエンザの予防接種をお勧めします。 私なら、、しばらく「今日はちょっとベビーが風邪気味なので」とか、「私が風邪気味で、あたたかくしてゆっくりしたいんです。授乳が寒いので」と、断ります。ばれちゃっても、「鼻水出てたと思ったけど気のせいでした」と言えば良いと思います。 ご質問の件ですが、うちの子は、上の子はひきつけ、下の子は肺炎やってます。どちらも、11か月のときで、あんよも離乳食もしっかりして、子どもがお兄ちゃんに見えて、油断していたと思います。 ひきつけは、熱性けいれんで、大人にとってはたいしたことない病気からかかります。たまたま症状の時間が長いと、その間脳に酸素がいってませんから、後遺症を心配します。幸いうちの子は大丈夫でしたし、たいていは大丈夫なようです。が、その時は苦しかったのか、けいれんがひいたあとも、救急車の中でぐったりと動かず、目からぽろりと大粒の涙が出たのを覚えています。 肺炎は、怖かったです。アデノウイルスからでしたが、8日間入院で点滴を続けました。その間、ずっと低酸素状態が続き、酸素マスクをつけ、授乳しようにも、飲むと吐き、離乳食は全く食べず、もうだめかと思いました。 二人目は、水ぼうそうも一歳直前でしたが、これは、軽くすんで良かったです。 これは、個人的な意見ですが、、離乳食に加熱除菌がいらなくなるまで除菌生活がお勧めです。 その後は、むしろ、外にならさねばなりません。 病気には、かからないと免疫が作られないからです。水ぼうそうやおたふくなど、小さいうちの方が軽くすむものもあります。まあ、予防接種もありますが。 神経質に育てすぎれば育てすぎたで、幼稚園や保育園に入園したとたん、感染症にかかり続けて全く出席できずなんてことにもなりまかねません。 今は、まださんじゅくきが終わって間がないですし、季節がら、ママもベビーもとても心配です。ママがゆっくりしたい旨いいわけにされても良いかもしれません。いずれにせよ、長い目で見て必要なお付き合いですから、ママもベビーも冬を乗り切ったら、一緒に遊びたい旨、よくよくお伝えして、遠慮させてもらう方が良いでしょう。 これから、春先には、離乳食など、すべて加熱消毒が必要な旨説明し、アルコール消毒のポンプと、レンジ用の加熱消毒器具を置かせてもらって、、あえて哺乳瓶や食器の消毒をお願いしてみてはいかがでしょうか。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.2

昔は風邪は風邪しかないというか、 O-157とか鳥インフルとかノロウィルスにロタウィルス そんな名前聞いたことなかったんじゃないでしょうか。 せいぜいインフルエンザ程度? 結核とか違う病気はあったのでしょうけれど、 田舎ならあまり気にしなかったのかもしれませんね。 今は怖い病気がありますがそういう病気の名前等はご存知なのでしょうか? 触ってほしくないとは言えないし手洗いお願いしますが言えない時は 行きません・・・・・。 手を洗うのが嫌ならせめて 持って歩くタイプの消毒あるでしょ?わかりますかね・・・ ジェル状の消毒なんですけど。 気休めにその場で差し出して手を出してください♪って にこってしながら お手手に垂らしてあげて自分もやって手もみしてもらいます。 これで少しは・・・・気休めですけど・・・。 手を洗ってきてっていうのってなかなか腰も重いじゃないですか・・・ 動いてもらわないといけないけど アルコールのおてふきとか除菌とかならその場で出して 拭いてもらう方がまだ楽かな?と思います。 ストレスためるの良くないです・・・・ 可哀想に>< 触るのはいいとしても口に入れるのはちょっと・・・・・・ 手洗いましたか??? それはやめてもらえませんかとここは強めに出るしかないでしょうか・・・ 風邪であろうとなんであろうと移ります でも家でじっとしている人ならばそんなに多きなノロやロタなんてのは ひいていないでしょうから綺麗ではないけど病気にはならないかな? ある程度菌があって免疫が付くのでしょうし。 でもかといってひいてほしくない風邪ひかれるのも嫌だし。 風邪とか引いてたら連れて行かないこと おてふきや消毒でなんとかしのぐこと・・・・・ これくらいでしょうか・・・ そんなこと言っても1歳2歳になってくると子供も汚いですからね(笑 常に指吸っていたりして、拭いても拭いても追いつかないし あちこち触りまくっては指吸いますから 段々と親も慣れてくるんですよね。 それでも私は電車とか外で指加えたら必死で拭いていました。 おしゃぶりで対応したりとにかく手を拭いてました でも家の中はもうしんどくてやってられませんでしたよ

回答No.1

相手が誰であろうと、不衛生な状態では絶対に触らせませんでした その甲斐あってか、風邪等の感染症は阻止できました 不衛生な状態の者が触れれば、感染のリスクは高まるでしょう ただ、仮に感染したとしても感染ルートは断定できませんので、犯人捜しもできません 保護者権限でリスク低減に努めるべきです

関連するQ&A