• ベストアンサー

債務整理をして納得いかない事がありました

はじめまして。私は、借金があり、知り合いの司法書士さんにお願いしました。2ヶ月で和解し、総額を聞いたところほとんど変わりませんでした。今後の利息がない点や毎月の支払い総額が減ったので、良かったは良かったなのですが、和解書が届いてびっくりしてしまいました。 全部で5社やってもらい3社郵便で届きました。 A社50万→40万(5年) B社62万→65万(5年) C社35万→30万(2年) BとCショッピングを利用してたのですが、Bの内訳がキャッシング50万ショッピングは12万が最終だったと思います。なぜ減らず増えてるのか、わかる方おりませんか?担当の司法書士さんが土日いないので、不安で仕方ありません。和解書が届いてしまった場合納得するしかないのでしょうか??ちなみに、自転車操業を繰り返してたので、キャッシングの残高はだいたい常に枠ギリギリでした。(A50万B50万C20万)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kukineko
  • ベストアンサー率28% (81/286)
回答No.3

1です。 >一度完済したのですが、5ヶ月ほどでまたキャッシングをはじめてしまいました。 とありますのでひょっとすると完済以前の取引明細をB社が司法書士に提出していない可能性もあります。 完済後の物でも過払い請求は可能ですので、司法書士さんにB社の提示内容を確認することをお勧めいたします。(取引期間等)

motimoti77
質問者

お礼

また回答してくださってありがとうございます。 以前、知り合いもここで債務整理をして債務が0になり、過払い金も戻ってきたといってたので、まかせっきりにしてしまいました。 和解の時に、1件1件確認すべきでした。総額でトントンだったので、3社は借りたのが最近だからこんなもんかなって手紙がきてからびっくりしてしまって。そうだといいのですが、月曜日電話で確認します。もう遅いのかな;;

その他の回答 (5)

  • G131
  • ベストアンサー率26% (195/746)
回答No.6

まず、ショッピングは利息制限法の規制は受けません。 利息制限法はあくまでも金銭の消費貸借を目的とした規制だからです。 また、ショッピングの手数料(実質的には年利に換算)は利息制限法以下の手数料(金利)がほとんどですので、 その意味でも金利引き直し等の影響は全く受けません。 ですのでショッピングは将来手数料のみ減額してもらったと考えて、たぶん間違いないと思います。 キャッシングはA社、B社ともに取引年数五年ありますが、自転車操業の状態だったということですので 元金の返済はほとんどなく、約定金利と法定金利の差額のみが元金に充当されていると考えれば妥当と言えるかもしれません。 ですが、それでも概算するともう少し減っても良さそうですけどね。特にB社。 和解内容が少し相手方に押されてしまった感はあります。 残債務の計算方法など根拠を確認されたほうがよろしいと思います。 それを聞いて、もし内容に不満があるのでしたら和解が不調になる可能性もありますので司法書士さんと良く相談する必要があります。

motimoti77
質問者

お礼

結果がでました。全部で2ページあったのですが、2ページ目が送られてなかったということでした。今日届いて、1枚目が実際の債務(65万)2枚目がそのうちの55万を支払うとする。ということでした。確かに、1枚目は押印等なかった、説明が途中で終わっていました。 金額だけでおどろいてしまいました。すみませんでした。ありがとうございました。 ショッピングの件やA社C社は妥当だと思っています。B社も55万で納得です。

noname#45563
noname#45563
回答No.5

借り入れ年数が、短いと余り意味ありません。 利息も法定利率以下なら、尚の事するだけ無駄。 なら無くも良い、ブラックになっただけ、損。 債務整理で、支払いがストップする前月までは、利息が付き、整理後から、利息無しになります。 人それぞれケースが、違いますので、あなたと知人が、同じ結果に成るとは限りません。 あくまでも、参考意見程度で、止め、司法書士さんに聞くのが一番です。

motimoti77
質問者

お礼

「人それぞれケースが、違いますので、あなたと知人が、同じ結果に成るとは限りません。」と意見を戴きましたが、私は借り入れ年数も長くて5年なのでそれほど期待はしておりません。 ブラックになっただけ、損。といいますが、損と言うのは言い過ぎだと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#45563
noname#45563
回答No.4

一度完済してるのなら、過払い金あります。 しかし、完済解約後再借り入れは、一連の契約と見なされない事が、殆どです。 だとすると、2つの契約になるので、完済した分は、新たに、過払い請求になると思います。

motimoti77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。しかし、司法書士さんのほうでも、全く減ってない(むしろ増えてる)ことに疑問も抱かず、印を押したのであれば、その通りのことなのか。。。と(今後元金62万利息3万ということで楽になったといえばそれまでなので。。。) はじめは160万くらいにへるという話だったのに220万でほぼ変わりませんでした。

回答No.2

今までの利息+元金が、法定利息で計算した場合、過去までさかのぼって計算して過払いだったら整理した際に減りますが、過払いでは無かった時には今後の利息分を上乗せする場合もあります。一度延滞した場合は、法定延滞利息のまま計算されるので、もしかしたらそのせいではないでしょうか。

motimoti77
質問者

お礼

ご回答して下さってありがとうございました。

motimoti77
質問者

補足

早速のご回答、本当にありがとうございます。延滞したのは、債務整理をした際の1ヶ月ならないぐらいです。9月の下旬に依頼をしたので、10月の請求書は送られてきました。その時点で、キャッシング50万ショッピング13万が残額として記載されてました。

  • kukineko
  • ベストアンサー率28% (81/286)
回答No.1

最近過払い金の返還を求めて任意整理する方が多いようですが過払い金はグレーゾーン金利(一般的には年利18%以上)で借り入れしていた長期キャッシングについて発生するものです。 ですから、翌月一括返済や18%以下の金利でのキャッシングについては過払い金は発生しません。 任意整理=借入残高圧縮では無いのです。 グレーゾーン金利で貸付していた企業は、利息を取りすぎていたのでその分を返還してもらうことにより債務を圧縮若しくは過払い分を返還してもらえますが 法定金利内での貸付を行っていた企業についてはこの返還分が無い為、任意整理に応じるかどうかはその企業の判断でしか有りません。 恐らくB社は信販系の18%以下で貸付を行っていた企業でしょう。 その場合は当然返済期限に対しての利息を請求することが可能です。例えば今後3年間で返済する利子分として3万円の増で分割払いを承諾したと言うことです。 ちなみに法定金利でも50万円を3年で均等返済する場合総額で65万円程度掛かりますので、金額が増えて様に見えても実際は10万円以上減額されている勘定になります。

motimoti77
質問者

お礼

相談にのってくださってありがとうございました。

motimoti77
質問者

補足

すばやい回答どうもありがとうございました。B社は24%でしたので、対象となると思います。一度完済したのですが、5ヶ月ほどでまたキャッシングをはじめてしまいました。5年で返す事になり、65万のうち3万は利息分だそうです。

関連するQ&A