• ベストアンサー

PCで使われているファンですが...?!

パソコンに使われているファンですが、あれはいったいどちらに向いて風がでているのでしょう? 触ってみたけど、両方でしょうか? 例えば、ケースの後ろ側についているファン。真ん中のモーター部にメーカーのシールが貼ってたりしますが、あのシールの部分が外を向いて取り付けられている場合、風は中から外へ、つまり、ケースの中の熱いエアを外へ出しているのですよね? CPUのファンは、どうでしょう? あれはヒートシンクに向けて風を当てているんですか? それとも、ヒートシンク部からの熱を放出するように風を外に向けて出しているのでしょうか? チップを冷却するヒートシンク付きのファンはどっちでしょう? ビデオカードのはどうかな? カードの熱を放出しているのか、それともカードに風を当てているのか? でも、両側に風が出ているような気もするし...。 つまらない質問かもしれませんが、ふと、疑問に思ったので質問しました。 よろしく。^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

モノに依ります。 AT-X仕様のケースの背面ファンは通常排気です。 (ちなみにフロントは吸気) CPUやチップセット用は通常吹きつけ方向が多いですが、中には吸い出し方向のモノも存在します。 ビデオカードのファンも通常吹きつけ方向ですね。 尚、ファンの側面に回転方向と風向を示す矢印が付いてるので確認してみましょう。 参考例 http://sanyodb.colle.co.jp/product_db/coolingfan/dcfan/dc_fan_detail.php?master_id=496

alien5
質問者

補足

お返事、ありがとうございました。 >ファンの側面に回転方向と風向を示す矢印が付いてるので確認してみ>ましょう。 そんなのが記されていたとは気がつきませんでした。 良く見てみます。^^

その他の回答 (2)

回答No.3

>あのシールの部分が外を向いて取り付けられている場合、風は中から外へ シールの位置からは判断できません。 外枠4辺の何れか一辺に矢印刻印で風向表記されている物もあれば無いものもあります。 他の方の云われるように、通常は前面吸気後方排気です。 >CPUのファンは、どうでしょう? 通常はヒートシンクに向かって吹き付け。 それによりヒートシンクから漏れてくるエアーにより、周辺パーツも冷却する役目もあります。 また、必ず吹きつけが良いという事でもありません。 ヒートシンクの形状により異なる場合があるようです。 >チップを冷却するヒートシンク付きのファンはどっちでしょう? これも通常は吹き付け。 >ビデオカードのはどうかな? これも通常吹き付け。 カードというよりGPUに取付けられたヒートシンクを冷却。 これも周囲拡散して搭載メモリ等の冷却も兼ねます。 メーカーの熱設計によりマチマチなので決まりはありませんが 大体は似たような作りで似たような風方向です。

alien5
質問者

補足

ありがとうございました。 大体思っていたとおりですが、ケースファンなんか、逆に付けたりしたら、風向きも逆になってしまいますよね。^^

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1

ケーシングのファンは排熱するためですから、外に向けて風が出ます。 個々の部品などを直接冷却するためのファンは冷却する対象に風を吹き付けます。カードの場合も発熱するチップなどに対して風を当てているはずです。 以上が基本ですが、ケーシングの場合でも、吸気して外気をケース内部や冷却装置類に送り込む場合もありますので、冷却の設計や部品配置次第になります。

alien5
質問者

補足

お返事ありがとうございました。 やはり、いろいろあるんですね。 ファンと言っても結構種類も豊富だし、良く調べてみる必要がりますね。^^

関連するQ&A