- ベストアンサー
政治家と学者、どちらが世の中の役に立つと思いますか?
政治家(世の中を直接的に変革して行く立場の者)と学者(世の中に思想やや研究成果等、自身の論理を発信して行く立場の者)、どちらが世の中の為に役に立つと思いますか?どちらも必要条件である事は承知しておりますが、御回答はどちらか一方でお願いします。また、選択の理由やその背景・現状にも言及なさってくれたら幸いです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再々度、Ano.6(=Ano.8、Ano.10)です。 > 政治家と学者の差は「未来・過去」・「現状維持・創造」が大きな差でしょうか?もう一つ、大きな差を忘れてはいませんか? 私がココに一つ「差」というものを付け加えるなら、「理想(学者)」と「現実(政治家)」でしょうか。 (政治家にも理想主義、現実主義がありますが、割愛します。) ただ、こうした前提があったとしても、私は政治家を選択します。 人類共通の目的が、人類の繁栄と進歩の為に生きているなら、理想からの社会実現よりも、現実からの社会実現の方が可能性が大きいと個人的に感じています。 家で言うなら建築の際の土台が学者であり、その上の屋根や壁などの構造物が政治家なのだと思います。 実際にどっちかを選べ、と言われれば、どちらも必要であるが、 実際の雨風を防ぐのは屋根や壁であって、土台ではない。 文化的な生活を送るのに必要なのは、土台+屋根+壁(学者+政治家) 生き抜くのに必要最低限必要なのは、屋根+壁(政治家) という解釈です。 何か質問攻めにあっていて、こうした議論も楽しいのですが、 質問の本意を教えて頂ければ幸いです。 正直言えば、ちょっと疲れてきたかも・・・。 先が見えなく、徒労に終わりたくないので。 それと、上記の >もう一つ、大きな差を忘れてはいませんか? の解答が「理想と現実」で合っていなければ、正解を教えて頂きたく。 宜しくお願い致します。
その他の回答 (10)
- MargnalSea
- ベストアンサー率20% (16/77)
再度、Ano.6(=Ano.8)です。 >でも今の日本をより良い国にするには何が必要でしょうか? >誰がどうするべきでしょうか?…それを良く考えてみてください。 その観点から見ると、学者が必要ですね。 結局は両方必要と考えています。 短期的にいなくなって困るのは政治家、長期的にいなくなって困るのは学者と回答したつもりです。 Ano.8では、上記の二つの見解の内、私は現在を重視するか、未来を重視するかというスタンスにおいて、どちらかといえば現在を重視しているので、政治家となった訳です。だからといって学者がいなくなっても良いとは思っておりません。どちらかを選択せよという質問に対し、止むを得ず政治家と回答しました。 無論、未来を重視する方は、学者、という回答になるでしょう。 こちらも、だからと言って政治家が完全に不要だと思っている方はいない筈です。
お礼
政治家と学者の差は「未来・過去」・「現状維持・創造」が大きな差でしょうか?もう一つ、大きな差を忘れてはいませんか?
- kaputun
- ベストアンサー率14% (127/864)
No3です。 有用性においても、 学者は、今死に絶えても世の中は何事もなく回っていきますが、 政治家は、森元首相のような脳ツルツルばかりでも頭数として有用です。 それと、世界発展のために、学者が必要な存在であることは否定しませんが、 今の負のスパイラルは極めて単純で強烈なエゴからきていて、 世間知らずな学者先生が打ち立てる経済理論などで解決できるとは思えません。 金の力の前には高尚な理論も太刀打つ術はないでしょう。 今の日本を良くするためには、 国民1人1人が社会的経済的な勉強をして認識を高めあって正しい政策を模索し、 その自分なりの結論に合った主張をしている政治家に投票する という遠大な方法しかないと思います。
お礼
政治、ひいては日本を良くする為の必要条件は意識に存在します。意識とはその遊動性・解離性からそれを定置させる事は不可能だと言う人もいますが、そうでしょうか?この様な観点から見ると政治家と学者、どちらがより有用性に富むでしょうか?
- MargnalSea
- ベストアンサー率20% (16/77)
Ano.6です。 学者・・・長期的に必要 政治家・・・短期的に必要 という見方を与えた場合に、現在いなくなって困るのは政治家だ、というのが私の見解です。 基本的に私は両方必要だと思っていますが、どちらか一方という事でしたので、長期運用よりも短期運用の方が人として最低限生き抜くのに必要だ、という見解からこうした回答をしました。 学者は長期運用で、よりよい社会を作るのに必要ですが、それはまず政治家という土台ありきだと私は考えております。 御礼の負の遺産の件ですが、これを作るのもなくすのも政治家であり、仮に学者がこれを抑えられる力を強大に持っているのであれば話は別ですが、現状そうした力は学者は持っておりませんので、この件でもやはり政治家だと考えます。
お礼
でも今の日本をより良い国にするには何が必要でしょうか?誰がどうするべきでしょうか?…それを良く考えてみてください。
政治家。正しくは「政治屋」かな。 行動がないと、論争じゃ解決にならん。
お礼
今の負のスパイラルが渦巻く日本で必要なのは行動でしょうか?
- MargnalSea
- ベストアンサー率20% (16/77)
政治家です。 社会を車で例えると分かりやすいと思うのですが、 ・学者・・・車を設計する人 ・政治家・・・車を運転する人 車メーカーは官僚に当たるかもしれませんが、ひとまず置いておいて。 世の中は車を運転する事で回っています。現時点でいなくなって困るのは政治家です。車を設計する人(学者)はひとまずいなくなっても、別の手段での運送方式が必ず考えられたり、既存の生産分の車で運転する事で代替が効いてしまうので、政治家が必要と考えます。
お礼
現状で役に立つものが大きく重要性を持つのでしょうか?常に次の世代を考える事をしない政治家が多くいるために地域格差等の様々な「負の遺産」が残ってしまったのではないのでしょうか?こういう見地からすると常に未来と過去を行き来する学者(学問)の方が重要にも思えますが、いかかでしょうか?
こんにちは。おもしろい考えてしまう質問ですが、結論は出ない?のでは… 例えば「アインシュタインとシェークスピアはどっちが頭が良くて、人類に貢献したのはどちら?」と言われているような気がします。 私自身が学者よりなので、個人的には学者がより人類に貢献し役に立っていると言いたいのですが…
お礼
それはもっともです。では学者が政治家になった時、その存在価値にどのような変化が生じるでしょうか?
- 1972nyanco
- ベストアンサー率23% (386/1666)
やはり両方必要でしょう。 クローン技術が確立しても、それを規制するのは法律ですからね。戦争などに応用可能な技術を平和利用に限定するのは政治家の仕事でしょう。 どちらか一方しか選べなければ、「政治家」でしょうね。無秩序な科学の発展はやはり拙いと思います。
お礼
では世論に影響を与える、いわゆるオピニオンリーダー(例…丸山真男氏)である学者や、それに啓蒙される大衆は実務政治の蚊帳の外に存在するわけですから、その存在意義が揺るぐのか?
- kaputun
- ベストアンサー率14% (127/864)
役に立つということとは関係ない研究を続けている学者もたくさんいるので、 どんなに役立たずでも実生活上いないと国が動かなくなってしまう政治家のほうが必要な気がします。
お礼
では政治家が経済学や法学等の学問を知っていないと有用性に欠ける事は事実ですが、その学問を構築するのは学者です。このことを考慮すると本当に政治家が役に立つのでしょうか?
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
人類の進歩は学者なしにはあり得ません。 しかし思想学者に比べるなら、政治家の方が実践を経るので役に立ちます。
お礼
それでは思想学者の存在意義がなくなってしまします。けれども思想学者が現実社会では多数存在しており、且学問の系統として社会的地位も得ています。そのあたりのご説明お願い致します。
学者だと思います。 つい先日も、京大がヒトの皮膚から万能細胞の作成に成功しましたが、この18後半~20世紀の科学技術の発達の目覚しさはすごいものがあると思います。 つい五十年前まで、大半の日本人は封建時代とそう大差ない生活を送っていましたが、たった半世紀での生活の激変ぶりといったらないです。 政治家も必要ですが、所詮は我々の代議員ですし、今の国会の混乱ぶりを見れば・・・
お礼
技術革新と言う視点から見て学者の方が役に立つという事でよろしいでしょうか?また、政治思想や法学、哲学等の学者は技術革新を目的にしていないですが、その点についてはどのようにお考えでしょうか?
お礼
私の考える差は「理想・現実」ではありません。何の為に我々が生存しているかをお考え下さい。それがヒントです。正解待っております。