- ベストアンサー
不審なハガキ
今年にはいり消費者金融からのDMがかなりくるようになったのですが、 先日、これまでとは違ったはがきが届きました。 内容は、下記の通りです。 「先日送付しました債権譲渡通知書(普通郵便)は既にご覧頂けたものと存じます。 (中略)平成○○年○月○日までに¥86、000を弊社宛て、必ず「現金書留」 にてご送金ください 」 ・・・というものです。 私は今まで消費者金融から借金をしたことも、他人にも借金をしたことが なく、このはがきが届いて驚いてしました。 ただ、このはがきに「期日までに支払わないと、訪問集金する」と書かれており それを見た母がかなりナーバスになってしまっています。 そこでお伺いしたいのですが、 ●他人から債権回収を委託され、それを債務者に連絡する時はなにかしら きちんとした内容証明などが送られてくるものではないでしょうか? また、文面には誰から債権譲受したのかの記載もなく、よく読むと 不審な点が多いです。 ・問い合わせは普通郵便で (配達証明、内容証明不可と書かれています。) ・送信元の企業の電話番号は記載されていません。 ●これは、いわゆる悪徳商法の一種で、心理的脅迫をすることにより 相手に支払いをさせるというものであると考えられますか? 心当たりがないゆえ、無視してもいいだろうと思いますが、今後のことも 考え、同じようなメールを受け取った方、また弁護士の方などからの 意見を頂戴できれば思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>最近、個人情報の漏洩が激しいのか、ホントに困ります。。。 こういったデータは本人がどんなに防御しようとしても流れてしまいます。 例えば年齢的な物をかんみして送る場合もありますし。 ようは可能性のありそうな年齢や職業の人に無差別に送りつけその中の1%でもカモになってくれれば御の字という商売です。 質問のはがきでも何千万枚も送りつけ、その中の数パーセントの人が怖さに耐えかねて振り込んでくれば商売として成り立ってしまうんです。 例えば1000枚送ったとしてかかる費用は、切手代50円プラス印刷代その他で100円かかったとして1000枚送るのに100000円だとしてその中の3パーセントの人が86000円刷り込んでくれば258000円振り込まれるわけで差し引き158000円儲かるわけです。 それが5%だったらさらに儲かるわけでこれを1万枚送ったらどれだけのもうけになるかが計算できます。 つまりカモにされるやつが馬鹿と言うことになります。 「期日までに支払わないと、訪問集金する」というのは脅しの文句であって職場に来られたりしたらどうしようなどと考えて振り込んでしまう弱い人間をターゲットにしているんです。 ですからこんなやつももうけ話に乗る必要は全くないと言うことが分かります。 弁護士などを雇う必要も全くなく無視するだけでいいのです。
その他の回答 (7)
- yaima
- ベストアンサー率32% (44/136)
まずはご自身やご家族で借金をされてることはないですよね。 あるいは、保証人になったこともないですよね。 でしたら、悪徳商法の可能性が大ですね。 決して相手の言うとおりに払ってはいけません。 以前テレビで見たのですが、一度引っかかった人は、「騙されたリスト」に載り、 それが出回り、また騙されるそうです。 無視するのが一番ですが、家に押しかけられたりすると面倒なので、 公的機関に相談したほうがいいですね。 警察よりも、国民生活センターや消費者センターに、先に相談したらどうでしょうか。 同じような件が報告されていれば、対処法を教えてくれるでしょう。 悪質な催促などがない限り、警察は動いてくれるかわかりませんし。
お礼
ご返信ありがとうございます! 心当たりのある身内に確認しましたが、誰も借金はしていません。 ただ、質問にも書きましたが、消費者金融からのDMが多く、その流れで きたんだと思います。 しばらく様子を見て、またなにかあったらしかるべきところへ相談しようと思います。
- Bokkemon
- ベストアンサー率52% (403/765)
glassyさんはご存知のようですが、債権譲渡は債権の譲渡人からの通知か、または債務者の承諾がないと成立しません。債権の譲渡人がかかれていないということは、どんな債権が譲渡されたのかが債務者には分からないことになりますから、万一、glassyさんに心当たりがあっても、その通知は効力がありません。 それに、「配達証明、内容証明不可」というのは、受取人が特定されるのを避けるためでしょうから、詐欺のニオイがプンプンします。 おそらく何らかのサラ金関係の名簿を流用して悪徳商法に使っているのでしょう。 今後のために、消費者金融からのDMに「DM受領拒否」と赤い文字で大書きして、DMを送ってきた消費者金融に送り返しましょう。切手・送料は要りません。名簿から抹消させれば、いかがわしい商法のターゲットにされにくくなるものと思います。
お礼
ご返信ありがとうございます! 債務については全くの素人のため、はがきを読んだ直後は固まりました。 なので、とても心強いコメントを頂きました。
- shoyosi
- ベストアンサー率46% (1678/3631)
債権譲渡の通知は普通郵便でも可能ですが、受け取った方で「そんなものは受け取っていません」といえば、効果はありませんので、普通内容証明かつ配達証明でします。また、債権譲渡を業としてするには、「サービサー」業の免許(最低資本金5億円以上)が要ります。今回のは、詐欺だと思いますが、実際にそうであっても、この「サービサー」業の免許がありませんので、特定の会社以外が債権の取立てができないという弁護士法にも違反します。警察に相談した方がいいでしょう。
お礼
ご返信ありがとうございます! 家族で来たはがきをよく読んだのですが、いろんなところにわざわざ「普通郵便」という記述が でてきて、「これって、受け取ってないって言えばそれまでじゃない?」ということに気づきました。 借金回収の肩代わりをするのに、普通のDMみたいなはがき1枚で来るはずもないしと思いましたし。 みなさんのおっしゃる通り、悪質なDMだと思いますので、このまま様子を見てみようと思います。
- kenjimm
- ベストアンサー率13% (9/65)
>●他人から債権回収を委託され、それを債務者に連絡する時はなにかしら >きちんとした内容証明などが送られてくるものではないでしょうか? >また、文面には誰から債権譲受したのかの記載もなく、よく読むと >不審な点が多いです。 >・問い合わせは普通郵便で (配達証明、内容証明不可と書かれています。) えらいっ!!! 法律上無視に限ります。 接触があっても「何を意味不明なことを言っているのですか、見たことありません」と。
お礼
ご返信ありがとうございます! ホントに心当たりのないことなので無視します。
- uuur
- ベストアンサー率9% (10/111)
消費者金融からお金借りてないんですね? 自分じゃなくても家族の方とか。 もしそうなければ警察か消費者センターへ行って相談してみてはいかがですか? 最近こうゆう悪質な商法増えています。 不審だなと思ったらすぐ警察に相談したほうが良いです。
お礼
ご返信ありがとうございます! 他の皆様からも頂いてますが、少し様子を見て、消費者センターへ相談しようかと思います。
>これは、いわゆる悪徳商法の一種で、心理的脅迫をすることにより相手に支払いをさせるというものであると考えられますか? ご質問の内容から推測すると、その通りだと思います。 無視するに限りますが、再度、連絡が来るようでしたら、消費者センターに対応方法を相談されたらよろしいかと思います。 おそらく、何人にも通知をしているでしょうから、消費者センターでも、その業者の名前は把握していると思います。
お礼
ご返信ありがとうございます! 是非、参考にさせて頂きます。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
お近くの国民生活センターに無料で相談することが出来ます。 うちにも先日掛けた覚えのない情報提供料を請求されましたが全く「無視」してくれと言う回答でしたので無視してゴミ箱に入れました。 当然回収にきたこともなくもしきたら警察に連絡してくれとのことでした。 その業者に電話で連絡する必要もなく詐欺の疑いがかなり強いと思います。 ちなみに連絡先は携帯電話になっていませんか?
お礼
ご返信を頂き、ありがとうございます!!! 最近、個人情報の漏洩が激しいのか、ホントに困ります。。。
お礼
ご返信ありがとうございます! このような悪徳商法が最近頻発しているというのは、以前にテレビで見たことが ありましたが、まさか自分のところにもくるとは思ってもいませんでした。 みなさんからも同様のご意見を頂きましたので、しばらく様子を見ます。