• 締切済み

構文暗記

今高2で早慶の法学部志望なんですが、最近文法書一冊を何回か繰り返し、これから構文の暗記を行っていこうと思っています。 そこで、私は駿大受験シリーズの新・基本英文700選をやっていこうと思っているのですが、この本に対する評価は賛否両論で、私としても、こんなに暗記する必要があるのかと正直手を付けるべきか迷っています。 このような場合他の構文集を考えたほうが良いのでしょうか? もしくは、構文の暗記をせずに文法や語法の問題集を始めるべきでしょうか? また、仮にこの本を使って勉強していく場合私のやり方としては一つの文に疑問点が無くなるまで文法書や辞書などを使い徹底的に調べ、理解してから暗記というように進めていこうと思っています。このやり方に指摘する点があったらお願いします。 最後に、徹底的にこのような構文集の暗記をしたら英作文以外にも良い効果が表れるのでしょうか? 長くなりましたが、ご回答の方よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dasoeirub
  • ベストアンサー率36% (27/74)
回答No.1

「新・基本英文700選」 懐かしい。 まだあるんですね。 早慶の法学部志望ですか。頑張ってますね。 であれば、この本は「基本」なので、さらっとやって通り過ぎるべきです。 でも実際、この本を終わらせられずにいつまでもやっている人は多いですけど。 ちなみに、高校で習う文法がきっちりとできていないと、この「基本」でつまづきます。 理解してから暗記、暗記してから理解、どちらも同じです。 で、暗記は不要。やっているうちに覚えます。 理解してなければ、次のステップの長文をさらさらと読めるようにはなりません。 というか、この本に出てくる単語や熟語、構文にわからないものがある段階でNGです。 この本をやることによって得られる効果は、長文を読んでいる時に、 おや?と構文で考えてしまうことが少なくなることかな。 この本には文法的におかしい構文も含まれています。 そういうのをやることによって、長文を読んでいるときに、 文法的におかしいけど、意味はわかる、その文を直せる、ここにカンマがないとわかる、 という力がつきます。

関連するQ&A