• ベストアンサー

リバウンドをはじめたのでしょうか?

梅雨(6月下旬)に食中毒をおこし、その影響で10月はじめくらいまで、1日1食程度の状態で過ごしていました ただ、ほぼ食事をとらない状態だと、健康になったとき、リバウンドをするので、医者から「有酸素運動をしたほうがいい」と薦められ 食事をとらない間は、毎日1日1~2km、または1~2時間のウォーキングをしていました。 また落ちるのは筋肉ときいたので、10月にはいった辺りから軽い筋トレ(腹筋と腕立)もするようになりました。 おかげといっていいのかわかりませんが、春に85kgだった体重が71kgまで落ち、 ちょうど良い機会なのでこのままダイエットでもしようかと思っていたら、 仕事で10日間の出張が入り、帰ってきたら74kgに体重が増えていました。 これはやはり、リバウンドをはじめているのでしょうか? 現在、食事は1日に2度(朝軽くと、昼または夜に普通に一食) 出張中は筋トレもウォーキングもできませんでした(なるべく多く歩くようにはしていましたが) リバウンドをはじめているのだとしたら、今から改善する方法は あるでしょうか? せっかく減った体重を、みすみす元に戻すのも惜しい感じです ただ、25年間。一度もダイエットには関心がなかったので調べてみて情報の量の多さにちょっと途方にくれています 知識のある方、どうかご教授頂ければ幸いです。よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 10日間の出張ではどのような食事で、摂取カロリーがどうなっていたかの情報が必要です。この間たくさん食べていれば、飢餓状態に近かった体が必死にカロリー摂取に努めたのかも知れません。10日間で3キロ体重が増えることはありえます。  毎日1~2kmまたは1~2時間のウォーキングと、軽い筋トレ(腹筋と腕立)によって消費できるカロリーはそう多くありません。1~2kmのウォーキングではせいぜい50~100kcal、1~2時間のウォーキングなら200~400kcalですし、軽い筋トレ(腹筋と腕立)はこれらよりはるかに僅かです。  出張中にこれらの運動をやめたら、1日平均200kcalのカロリー消費がゼロになったとしても10日間で2,000kcalですから、脂肪量に換算すると大したことがありません(0.3キロほどです)。運動できなかった体重への影響はごく僅かです。

aureliasp
質問者

補足

回答ありがとうございます 出張中の食事ですが、朝と夜は宿舎でだされるもので 胃が本調子ではないので、ご飯をお粥に変えていただいていました 内容は 朝…お粥+味噌汁+卵または焼き魚などのおかず一品  …パン(トースト1枚)+卵やサラダ+ヨーグルト ※和食と洋食が交互にでました 夜…お粥+サラダ+椀物+煮物+肉or魚の揚げ物or焼き物のおかず一品 といった感じです。おかわりなどはしていません。 昼は基本とっていませんでしたが、お付き合いの関係上、2・3日に一度の割合でケーキとかクレープ、とかいうのがありました 現在は出張前の食生活に戻って、朝は果物(生パイナップル) 昼または夜に根野菜の煮物をお椀1~2杯+豆腐or納豆+果物 といった感じです また、以前と同じ量で運動も再開しました ※ただ、出張から帰ってきたのは三日前ですが; 以上のような補足でだいじょうぶでしょうか

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

運動量の減少が原因です。前と同じ運動量に戻せばリバウンドもなくなります。

関連するQ&A