- 締切済み
なぜ最近は小中高生などにSFが流行らないのですか
なぜ最近は小中高生などにSFが流行らないのですか? 昔は、眉村卓や豊田有恒などが流行っていたのに。 最近は、魔法と剣パターンのファンタジーばかりです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- RGM_79SP
- ベストアンサー率26% (26/97)
最近のライトノベルのファンタジーはヒロイックファンタジーが多いからある意味SFなんだけどね。 元々、ファンタジーとSFは近いジャンルですからね。 第一、宇宙船が出てくればSFってわけでは有りませんし、魔法が出てくるからファンタジーってわけでも有りません。 そういう意味では「グラマリエの魔法家族」や「ダークソード」あるいは「火星シリーズ」とかはいい例だと思います。
- awoi
- ベストアンサー率0% (0/3)
昔SFが流行っていたのは、やはりスターウォーズの影響が大きかったのではないかと思います。一つ流行るとそれに追随してそのジャンル自体流行ったりしますが、近頃ではSFよりもハリーポッターなどが流行っているので、剣と魔法ばかり…と思ってしまうのではないでしょうか。 一つ何かSFが大流行すればまた流行るかもしれません。
- jlrsmama
- ベストアンサー率21% (150/693)
あまり本を読みなれない人やラノベ専門の人には軽いSF(SFテイストのファンタジー)位なら読めても、そこから先に進むには「SF」は重いんじゃないでしょうか。 ハードSFは有る程度の科学知識が必要ですし、本格的なSFは読みながらまずその作品の世界観を頭の中で構築する所から始めなければいけませんから、ちょっと読み方に経験やコツがいるというか、慣れないと取っ付きにくいですよね。
- schnitzler
- ベストアンサー率20% (6/30)
多分読むのが面倒なんでしょうね(笑)。 数十年前は軽いスペースオペラで知識をつけてから本格SFに流れたものですが、ゲームやら携帯やらで「お手軽・頭を使わない」に慣れた世代には物理学、天文学用語が多用されている話は敬遠され、ラノベやファンタジーで止まってしまうのでしょう。 ちなみに「本格SF好きは知能が高い」そうですよ。
- kotonaga
- ベストアンサー率19% (22/114)
別の回答でも有りましたが、小中高生向けの小説であるライトノベルではちらほら見かけます。 これらのSFはライトSFと言われ、SFのテイストが素材ではなく調味料的に使われることが多く、これらのラノベに慣れた最近の読者には、純SFとも呼ばれる昔ながらのSF作品は、正直重たすぎて敬遠してしまいます。 ちなみにSFと剣と魔法のファンタジーを合わせた作品も有ります。「されど罪人は竜と踊る」と言うのですが、ラノベらしかなぬ膨大な科学知識と、ダークで不条理なストーリーの大人の鑑賞に堪える作品(というか2巻辺りから子供に見せて良いのか?ってくらい強烈)ですので一度読んでみては?。
- MinnY7
- ベストアンサー率16% (20/118)
高校生です。 私は本がすごく好きで毎日読んでいます。 が、SFは読んだことがありません。 私の周りの友達は本を読んでいない人がほとんどな様な気がします。 本を読まないって言うこともかなり影響している気がしますね。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
どの世代も、本自体を読まなくなっているので、 流行ることは無理です。 有名タレントが番組で紹介すれば変わるかもしれません。
- popesyu
- ベストアンサー率36% (1782/4883)
昔もそんなに流行っていたという記憶は全く無いんですが・・・ まぁ今でも電撃文庫を代表する所謂ラノベにはSF色の強い作品は幾つもありますよ。今の時代はそういうのでもSFと言わずにラノベと言うだけのことです。これがちょっと前ならミステリーと言っていたわけで。でそれがさらに前ならSF。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
何もかも科学で解明されたように思い込み、SFが白々しく感じられるのでしょう。 有る意味夢が無くなったのか。 魔法などは初めからあり得ないことを前提で、割り切って難しく考えなくて良いのかも知れません。