- ベストアンサー
うつ病の人はもっと頑張った方がいいんじゃないか
うつ病の人は逃げないでもっと頑張った方がいいんじゃないでしょうか。怠けるとなおりません。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (14)
- j_nishiz
- ベストアンサー率26% (183/697)
回答No.14
- pon-san
- ベストアンサー率45% (169/371)
回答No.13
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.12
- mrm-mako
- ベストアンサー率26% (59/223)
回答No.11
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.10
noname#57427
回答No.9
noname#62743
回答No.8
- pacemen888
- ベストアンサー率27% (124/448)
回答No.7
- pacemen888
- ベストアンサー率27% (124/448)
回答No.6
- yoshiki-mi
- ベストアンサー率45% (102/225)
回答No.5
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 >鬱の人って確かに 「頑張り方を間違えた」 「自分の限界を超えて頑張った」 人がほとんどです。また、自分が見えていません。 やはりそうですよね。そういう自分に気づかなかったり、それでも無理をするからうつになったりするんですよね。 >ですので、そういう人に 「頑張れ」というと間違った方向のまま頑張り続けます。だから禁句なんです。 なるほど。さすがですね。すごく納得のいく回答です。 >まず声をかけるとしたら、 「落ち着け」「冷静になれ」。。。つまり一旦停止をかける事です。 すごく同意できます。うつを克服した人は、ご自身をしっかり理解しておられるようですね。
補足
せっかく落ち着いたので、この辺で締め切ろうかと思います。回答者の皆様ならびに管理者の方、ご迷惑をかけました。こんなにヒートアップするとは思いませんでした。これは質問者自身の未熟さゆえのもので、ご了承くだしさい。