ポン酢、胃もたれ、脂肪燃焼
ポン酢、胃もたれ、脂肪燃焼
24歳男です。
早速質問させて頂きます。
食後や普段、腹を中心に、身体全体に脂肪がついてむくんだ感じを受けて身体がだるかったりします。
脂肪分の燃焼が悪いのかなと感じていました。(実際、食べる量が少なくても太る体質)
脂っこいものを食べると胃もたれもひどいです。
ある時、豚のしゃぶしゃぶをポン酢で食べて、すぐ寝てしまった日がありました。
しかし、胃もたれが全然なく、上に挙げたような症状も全くなく、
逆に身体全体の脂肪が落ちたような感じがしました。
そんな話あるか、と思いながら、次の日にも温野菜にポン酢をかけて食べました。
そしたら嘘のように胃もたれや上に挙げた不快感もありませんでした。
またまたそんな話あるか、と思い、今度は油っこい肉入り焼きそばに挑戦してみようと思い、
焼きそばにポン酢をかけて食べました。
そして食べて30分後に寝てしまいました…
ですが胃もたれなく、上に挙げた不快感も全くありませんでした!
これはポン酢に含まれる酢か何かが作用してのことでしょうか。
あとポン酢で色々なものを食べるようになってから、
今まではあまりなかった食後の眠気がくるようになりました。
しかし、寝てしまっても胃がもたれることがありません。
むしろ寝た方が脂肪が燃えている感覚がして、腹が軽くて調子いいです。
便通もかなり良くなりました。
ポン酢が何かしら作用して、このような効果を起こしているのでしょうか。
どなたかお詳しい方、ご回答宜しくお願い致します。
お礼
あーこれこれ!!ありがとうございました。