- ベストアンサー
いじめに遭う人ってどんな人?
私は高校生の時、軽いいじめに遭いました。入っていたクラブの同期からでした。行動する時に私だけ置いて行かれたり、合宿で寝ている時に(私がまだ起きていることを知りながら)目の前で悪口を言われたり。何年も経った今でも鮮明に覚えています。 私は末っ子だということもあって年上と話する方が心地いいと感じるところもあり、無意識に先輩と話することが多く、それも気に入らなかったかもしれません。 私は思ったことをはっきり言うことができないようなどちらかというとおとなしいタイプでした。それが原因だったかもしれません。 そしてアルバイト先、大学のクラスメートなどでも仲間外れ的なことがあったり陰口を言われることがありました。 社会人になって思ったことが言えるようになり(特に男性に対して)、逆に言い過ぎて気の強い子という印象が付くぐらいになっていじめというものから疎遠になりました。 けれども趣味で通っている学校のクラスメートにはすでに輪ができており、私は誰ともあまり仲良くなれず、何人かとはあいさつ+少しだけ会話することができたのですが、それ以外の人は私をよそ者扱いのような感じでした。 さらに嫌がらせや仲間はずれをされていると思えることもあり、昔の記憶がよみがえって来ました。 確証はないため、もしかして勘違いだったのかもしれませんが、私だけ孤立してしまっていたため学校に行きづらくなって最近は他の学校に通い始めました。 社会人になってもこういうことがあるのかと思ってすごく悲しく、そのために趣味を諦めることになるかもしれないと思うと悔しいかったです。 最近会社の人に対しても(特に女子社員)うまく行っていない気がするようになりました。特に何をされた分けでもないのですが、私だけが聞いていない話とかがあったりすると、仲間はずれされているのかなと思ってしまうようになりました。 いじめに遭う人ってそれなりに原因があるんですよね。 ここに来られている方にいじめをしたことがある人がいて欲しくはないですが(汗)、どのようなタイプの人が対象になるのでしょうか。 「でるくいは打たれる」っていう言葉があるくらいですから、あまり自己主張が強すぎてもだめですよね。私の被害妄想も原因でしょうか。 前の学校の方が厳しかったけど自分のやりたいことに近かったため、できれば戻りたいという気持ちもあるのですが、クラスメートにどのように接していいかわかりません。 高校生でいじめに遭ったことあるという話はよほど仲のいい友達にしかしていませんが、他の人には隠していてもいいですよね。 何かアドバイスを頂けるとありがたいです。 よろしく御願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もエラソーなことは言えませんが。質問者さんと同じような目にあったことが何度もあります。特にきついのはやっぱり集団無視ですよね。 思うんですけど、やられてる側がそれを「いじめ」と思ってしまった時点で「いじめ」はハッキリ形になって深刻に襲ってくるんじゃないでしょうか。 イジメてる側はそれを「いじめ」とは自覚なんかしてません。だからやられる側でそれを「いじめ」と認めてしまったら(言葉にしなくても態度で受け入れてしまったら)向こうの思うツボ、いじめは本格的になってしまいます。 私は誰にもいじめられたなんて言ってません。いじめられてたと思ってないです。なんかイヤな目にあわされたな、というくらいのもんで。隠すとか隠さないとかの問題じゃないんです。人にも、自分にすら、イヤな目に合わされてた過去なんて関係ないので。ていうか、過去だけじゃなく、たとえ今現在そういうのが進行中だったとしても、私には関係ない話です。やってる側の問題であって。 よく、気持ちを強く持てとか「イヤ」って言い返せとか言いますが、それは一理どころか百理くらいあると私は思います。それはいじめを自分で認めない、受け入れてしまわないことの表明だからです。「私はいじめられない・宣言」とでも言うのかな。周りに「こいつはいじめるにはちょっと厄介な奴」と思わせることができるかどうかにかかってると思います。質問者さんはそれに成功しているから、今まで深刻ないじめには発展しなかったんじゃないでしょうか。私もそうです。 いじめられる側にも原因があるっていう言葉はよくこういう議論の対象になりますよね。この原因っていうのを「いじめる側にとってのいじめる言い分」ととらえるなら、そりゃ原因はあるでしょう。でも「いじめられる側の落ち度」ととらえるなら、そんなの有無の問題を語るのも馬鹿馬鹿しいというか、知ったこっちゃないです。また、前者も後者も人の自尊心を傷つけることを正当化する理由には断じてなりえません。 どういう人が対象になるか。人をいじめるのが好きな人間にとって「イケスカナイ奴」でしょうね。理由は人それぞれでしょう。見た目とかしゃべりかた、眼つき、利害関係……ホント、知ったこっちゃないことだらけです。 そういうのを直すというのは、自分でそれを好きになれないとか、本当に人に迷惑をかけている部分ならそれもいいでしょう。でもそういうんじゃないってことなら、ほっとけばいい。嫌う人間たちの方の心の寒さの問題だから。 ただ、私がそうなんですが、生まれつき人と相容れないタイプの人間っていうのは確かに存在します。異端児というか。いじめる人間の恰好の的になることもあると思います。そういう時に、孤独感に負けて周囲の人間(いじめるいじめないに関わらず)に迎合……というと言葉が過ぎますね、調和しようと努力するか、孤高に生きるかは、長い人生生きていく上で、都度逡巡するところです。 質問者さんが、もしそういうタイプの人間だったら、そういう自分を自分で肯定的に受け入れる強さが、まず必要になってくるんじゃないかと思います。 私も強くなりたいワ(笑)。
その他の回答 (2)
- nagonn
- ベストアンサー率37% (3/8)
いじめに遭う原因を探すと言うことは間違っています。「いじめに遭う原因があるからいじめられる=こういう人間だったらいじめてもかまわない」ということです。この世の中にいじめてもいい人間なんていませんから。嫌な奴だからいじめられるとかいいますけど、自分が嫌な奴だと思ったらその相手と付き合わなきゃいいんですよ。世の中の全てのひとと馬が合うなんて事はありえません。誰だって嫌いな人間はいますから。嫌いな相手とは距離を持って付き合う。それが人間社会というものです。 そもそもいじめってのは人間社会だけに見られるものではないです。他人と違うものを排除しようとするのはむしろ本能の部分なんです。例えば野生のサルの社会では、奇形で生まれてきたサルは周囲から無視されてやがて死んでいきます。鶏の世界でもつつきの順位といったいじめがあります。ほかにも人間が大好きなイルカなんかもいじめの大好きな生物と言われているんですよ。だから、我々人間が他人をいじめるのは動物的欲求に他ならないんです。それにあーだこーだ理由をつけて、「いじめられるほうにも問題があるんだ」なんていいわけをするのは確かに人間らしいといば、らしいのかもしれませんね(笑) 動物は堂々といじめますから。 あくまで人間は理性、脳で言えば新皮質の部分では他人の嫌がることをやっていはいけないと思ってるんです。思ってるからこそなんとか理由付けして自分たちを正当化しようとするんです。でも世の中には本能の暴走を新皮質が抑制できない人間がいるからいじめは起きるんです。もし回りにいじめをする人間がいるなら鼻で笑ってやりましょう。彼等は人間より動物に近いんです。脳が未発達な証拠なんですよ。いずれ人間がもっと進化して、いじめなどとという動物的な衝動を完全に駆逐できる日が来るといいですね。
お礼
nagonnさん、ありがとうございます! いじめることが本能だったなんて考えたこともありませんでした。 人生で一度ならまだしも(いじめられた経験がない人はいるのに)、何度もこういうことがあるとやっぱり自分に原因があるのかと思ってしました。 でも皆に嫌いな人間と思われて距離を置かれたらさみしいです(><) 大変参考になりました!ありがとうございました。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (957/8930)
いじめに遭う原因・・って余程の事がない限り、はっきり言って「ない」と言っていいくらいだと思うんですよね。 「ない」って事は、いじめる原因はいじめている人が自分を正当化するために作っている言い訳に過ぎないのかもしれないですよね? だからいちいち気にしていてもしょうがないんです。 第一みんな欠点を持っていますし、いじめている人も気が強くなければ十分いじめられる要素がありますから・・ そういう意味で言うと、自己主張が強くなくても良し悪し関係なく目立つ時は目立ちますし、大人しいという事も原因として立派に成立します。 質問者さんも過去に色々あった事で、会社の人に対してはやや被害妄想的な所もあるのかなとも思えますし、趣味で通っている学校ではよくよくあるグループが出来ている事で少し疎外感があるのかなとも思えます。 それが正しいか間違っているかは別として、誰でも自分にとって都合が悪ければ悪口を言うものなので、嫌な思いはするかもしれませんが気にせずに自分の目標に向かって行ったらいいのではないでしょうか。 それといじめに遭った過去の事を言った時に「いじめに遭う人はそれなりに原因があるからだ」と思って聞かれてしまえば、仲間外れにされる良い口実になりますから敢えて言う必要はないと思いますよ。
お礼
ありがとうございます! いじめる原因は「ない」に等しいと聞いてほっとしました。 私は自己主張が強すぎるわけでもないし、大人し過ぎるわけではないと思うのになんでいつもこうなるんだろうと思っていました。 私はどこに行ってもこうなるのではないかと不安でした。 親に相談しても私はどこに行っても一緒と言われるし。。。 必要以上に人間関係に臆病になっていると思います。 これからも頑張って行こうと思います。 ありがとうございました!
お礼
ありがとうございます! すごく説得力があるなと思いました。 「やられてる側がそれを「いじめ」と思ってしまった時点で「いじめ」はハッキリ形になって深刻に襲ってくるんじゃないでしょうか。」 という部分が、今まで考えたこともないことで目が覚めたような思いでした。 私はbulgarian7さんのおっしゃる「生まれつき人と相容れないタイプの人間」に当てはまるのではないかと思います。常に独りのことが多かった気がします。でもそれに少しずつ慣れて来て、別に仲がいい子がいなくてもいいやという気持ちにもなっていたのですが、私の趣味というのはダンスのことで、ある程度チームワークというのが必要なんです。この前発表会があったのですが、気持ちが一つにならないと振りが揃わないと思いますし、今回のことで、練習をたくさんするだけではなく気持ちを通じ合わせることが必要ではないかと思いました。 bulgarian7さんのおっしゃるように自分がいじめられているという意識を持たず頑張って行きたいと思います。 ありがとうございました!