- ベストアンサー
首都圏で不便なこと
今度、弟が転勤で、東京勤務になることになりました 住む場所も決まり、葛飾区というところらしいです 首都圏で住んでおられて、便利なことと、不便なことを 教えてください お願い致します
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
物価物価と言われているので・・・・ 何を買うにも物価が高いわけではないです。価格.COMに出店して激安を売りにしているところは都内に有るトコが大半ですし。。。都内は、元が高いやつは競合店が多い分だけ比較的安く入手できる。元が安いモノは人件費や家賃など店舗維持費に押されて地方より高くなる。が基本だと思います。 都心のスーパーは国産黒毛和牛の肉は充実しているけど、オージ-ビーフの肉なら何でも良いってのは少ないので、おいしいけど出費はかさむ。 また、全国チェーンの店でも生鮮や特売は全国レベルではないので野菜などは2~3割ぐらい都心部の方が高いです。 当たり前ですが、スーパー側も家賃や人件費がお高いから販売価格に乗せたり利益を取りやすい品物でラインナップを充実させていたりするのでしょう。 また、ガソリンの価格ですが、都心部だと地方の中核都市と比べ1リットルあたり10円高いです。都内の端っこや都下だと地方の中核都市と値段は変わりません。 で、ここから自分の回答を・・・ 関東平野は広いのでスキーとかは山があるトコまで行くと交通費とか超お高いです。ゴルフも都心から近い場所はプレー代もお高いです。激安はむちゃ遠い。 都心部で生まれ育ち、今は環七の外側に都落ちしたモノからの回答でした。
その他の回答 (6)
No.3&6さんの >「渋滞500m」で大騒ぎの所から来るのであれば渋滞自体諦めましょう。 というのが少々説明不足に思えましたので、僭越ながら補足を。 政令指定都市はもちろん、その他の地方都市でも数Km単位の渋滞は珍しくないですよね。「500mで大騒ぎ」なんてところは少ないと思います。 ただ、東京の渋滞がウンザリなのは、「移動距離が長いのに、その長い移動の途中に渋滞が何カ所もある!」ことなのです。一つ越えてもまたすぐ渋滞、また渋滞・・・。 車の運転は大好きな私ですが、さすがに首都圏横断or縦断の折には電車を使うようになりました。 あとさらに蛇足ですが、スキー場に関しては関西から来ると首都圏は恵まれてると思ってしまいます(^^;
お礼
回答有難うございます 確かに、スキー場は近くに豊富にありますね
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
No3です。 >ガソリン1リットルの値段 場所により違いますから一概に安いも高いも言えません。 同じ県内でも有る市を超えると数円上がるなんてしょっちゅうですから。 都内中心部ではレギュラー1L150円台では採算合わないそうで160円台まで行かないと廃業してしまいますね。 以前から郊外部価格+10数円高かった。 それでも廃業が相次いで都心中心部ではスタンド難民が発生しています。 葛飾区は中心部とは言えませんので、その点は大丈夫だとは思います。 車中心の生活で足がなまっているならリハビリしてから都心に来ることをお勧めします。 とにかく歩きますし、車は週末しか使「え」ませんから。 あと前にも書きましたけど「渋滞500m」で大騒ぎの所から来るのであれば渋滞自体諦めましょう。500m程度の渋滞なんて渋滞とは言わないですから。
お礼
回答有難うございます ガソリン代は関西より、10円程高いですね
- pacemen888
- ベストアンサー率27% (124/448)
今年の初めまで埼玉県に住んでいました。最近は原油や小麦・食品など、特に11月に入っていろんなものが値上がりしていますので、私が住んでいたころよりグンと値段が上がっているものが多いと思います。ただ、お米に関してはドン・キホーテが格安で、記憶では住んでいた5年間では10kgのものを最も安いものを探して買っていましたが、安いときで1,900円、最も高いときで2,400円くらいだったと思います。ただ、繰り返しになりますが、現在もその値段で売っているかは保障はできませんが、おそらく周囲のスーパーなどと比べるとかなり安いと思います。ただ、実家に戻って思ったのですが、当時は贅沢もできないのでできるだけ安いものを求めていましたが、安い米の味は落ちるなということは感じました。私の場合は埼玉県で、車を持っていたので、月に1,2回ドン・キホーテに行ってお米のほかいろんな食品をまとめて買っていました。総じてスーパーよりも安い商品は多いと思います。 葛飾区にはドン・キホーテもあるようです。 http://www.donki.com/shop/index.php No.1~3の方のご意見にはいずれも賛成ですが、特に山手線内など都心に行く場合は渋滞していることも多いし、駐車場も高い。地方では60分100円で駐車場を利用できますが、例えば六本木では6分100円といった感じなので、都心に出るときは公共交通機関を利用し、なるべく定期や1日乗車券など時間とお金を有効に使えるようにしていました。交通機関が密集していますが、その分いろんな鉄道会社で相互乗入できる乗車券や1日乗車券などお得な乗車券も多いので、目的に合わせてうまく使うのがいいと思います。 にぎやかな街なので、何でもそろっており、好奇心を満たしたいという部分で今でも私は関東に戻りたいと思うことは正直あります。が、人や建物・交通などの密集は東京23区内を中心に激しいので満員電車などに乗るとストレスは感じます。地元に戻るとまず空気がおいしいこと、食べ物がおいしいこと、人的ストレスは随分楽になったと感じました。
お礼
回答有難うございます お米は、関西の方が高いですね
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
不便な点 ・車があてにならないし、維持費が異常にかかる。 通勤に使うのはほぼ自殺行為。渋滞1kmなんて短い方。 ・物価が高い ・通勤時間が長い(ドアTOドアで1時間なら短い方だと思う) ・とにかく歩く。
お礼
回答有難うございます #1でも聞いておりますが 物価が高いとは、住居費関連なら理解できますが たとえば ガソリン1リットルの値段 ディスカウント店での最低の米10kg の価格はどれくらいですか 他にも、物価が高いといわれる象徴的なものが あれば教えてください 全国チェーンのスーパーなどは値段は同じではないのですか
首都圏生活を2年して関西に戻りました。 戻った理由は生活ではありませんが、やっぱり首都圏は疲れましたね。戻りたいとは思いません。 最大の理由 「人が多すぎる」 何やるにも並ぶ、渋滞、混雑、そして移動距離がやたら長い。 人が多いだけでなくて都市圏が非常に広いです。 移動に取られる時間は他に類を見ないほど長いのでは? あとは、全般的に労働時間が異常に長いことですね。 東京の会社って21時が定時なんじゃないかって思うくらい。 そこから2時間残業が標準なのか?って。 全国に拠点がある会社でも事情は同じようです。 地方都市なら18時頃には帰ってるのに東京拠点は・・・ 関西も似たような傾向はあるのですが、あそこまでひどくないことと、まあ育ったところなので慣れてるということでとりあえず満足してます。
お礼
回答有難うございました 人の多いのと、広いのは知っていましたが 労働時間が長いとは思いませんでした
- kizuki135
- ベストアンサー率29% (162/552)
長所:24時間便利(コンビニ、ファミレス、お店など) 短所:何を買うにも物価が高い、駐車場も少ないし高い。人情が無い 葛飾区あたりなら、他よりは多少マシですが。
お礼
回答有難うございます 物価が高いとは、住居費関連なら理解できますが たとえば ガソリン1リットルの値段 ディスカウント店での最低の米10kg の価格はどれくらいですか 他にも、物価が高いといわれる象徴的なものが あれば教えてください 全国チェーンのスーパーなどは値段は同じではないのですか
お礼
回答有難うございます やはり、実際に物価は高いのですね