• ベストアンサー

姑との関係にヒビ?一切の連絡がありません

長文ですがお時間があればアドバイス下さい。 流産したのですがその原因に姑から言われた言葉も一つの要因ではと考え込んでしまいもう会っていません。 姑の仕事の手伝いをしていたのですが流産をきっかけに強引に辞めました。 その場を仕切る人で姑の言う事に同意しないとしつこく言い返えしてくる性格です。 妊娠が判った時、今となれば黙っていればよかったのですが嬉しさのあまり義両親、私の両親に早々と報告しました。 その時に姑に言われた事なのですが 「まだ妊娠って決まったわけでじゃないのに喜んでいいの?」とか 「流産しやすい人もいるからどうなるか知らんけど」って仕事で顔を合わせた時に言われました。 その後も妊婦の私を気遣っているつもりなのでしょうが私が気にしてしまう様な事ばかり言われてました。 姑からすれば妊娠中はこうなんだと教えてるつもりだったのでしょう。 日に日にストレスが溜まりますし「流産しやすい人がいる」という言葉から子供はちゃんと育ってるか心配でおかしくなりそうでした。 結局流産です。原因は受精卵の問題だそうですが気持ち的には ストレスを抱えていた事が原因かもと気になっています。 姑と一緒に仕事をする事に限界を感じました。 私の口からは何も伝えないまま主人から仕事を辞める事を伝えてもらいました。 それから3ヶ月が経ちましたが一切連絡していません。 流産が確定した時からです。 姑からも当然連絡はありませんので私の事をどう考えているのか解りません。 仕事は急にやめたので姑に迷惑をかけた事は確かのようです。 辞めるなら一言私から「辞めさせて下さい」と挨拶するのが筋だったのですが その時の精神状態ではとても姑と話をするのは無理でした。 現在は姑と一切の連絡を絶っている状況に不安を感じます。 もうすぐお正月ですがその時に主人の実家に挨拶もなしになるのか 主人側の冠婚葬祭の行事などどうすればいいのか戸惑います。 一言電話でもして「精神的に連絡できなかったので申し訳ありませんでした」 と言えばいいのでしょうが姑から妊娠中に言われた心無い言葉に まだ怒りが残っています。 第一に今まで連絡をしていないので気まずいです。 主人に相談したら正月に挨拶に行こうとの事でしたが 姑と会う事を考えただけで流産の事を思い出してしまいます。 かといって一生会わないわけにはいきませんよね。 今の状況をどうすればいいかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • megumi1
  • ベストアンサー率28% (57/200)
回答No.4

お互いに意地の張り合いになっているような気もしますね。 確かにせっかく妊娠といううれしい報告をしたのにお姑さんの反応が意外に冷静で冷ややかだったから、あなたも少し不満があったのかもしれません。 姑にしたらあなたと子供のことを心配してのことだったのかもしれないけど、お姑さんも冷ややか過ぎたのかもしれません。 どっちも悪いから、どっちもどっちってところですね。 結果的に流産してしまったことに対しては、大変でしたね、お察しします。 たしかに精神的な原因も無きにしも非ずなのかもしれません。 ・・・もしかしたらあなたは、本当は心の奥底でお姑さんに心から心配と謝罪をしてもらいたいのではないのですか?それが実感できずにいるから何も行動できないのでは? もしそうなら、あなたと似た様な心境になったことがあります。 でもね、結局相手はあなたの心まで理解できないことばかりなんですよ。それが現実です。 すれちがってしまうんです・・・。悲しいけど。 対処法ですが、あなたから、電話なり、職場に足を運ぶなりして自分なりの気持ちを相手に伝えましょう。 この場合、受身で居てもなにも変わりません。 相手に謝罪を求める話ではなく、急にやめてしまってごめんなさい、流産がかなしくて精神的に耐えられなかった、とだけ伝えればいいんです。 大丈夫、私はあなたの気持ち、わかりますよ。 ご主人もわかってくれているはずです。 無理しないでくださいね。

maple779
質問者

お礼

お義理母さんから謝ってほしいという事はないです。仕事を急にやめ迷惑かけてた事は自覚してます......。 行動できない理由の一つに1年間姑と働いてきたので姑の言動のパターンが読めるのです。 単純な人だけに思った事をすぐに口にする、仕切るのが好きなので 余計な事まで教えようとしてくる事があります。 会った時に流産の事をほじくり返されそうな気がしています。 もちろん姑と話すタイミングを何度か逃してるので電話や職場に行く勇気が出ません。 電話はしないとだめだと考えた事もありましたが動悸がしてしまいます。 お義理母さんから私に歩み寄って欲しいとは思いませんがご指摘の通り私も意地を張ってるのかもしれません。 いつまでもこのままはよくないので自分の気持ちを話さないとだめですね。 親身に回答して頂きうれしく思います。アドバイスの対処法をじっくり考えてみます。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.3

もう少し、おおらかな気持ちになられたらどうですか。 妊娠というのは夫婦の間のことです。姑など何も関係ないと思いますよ。 わざと重いものを持たせたとか、人工流産の薬を食物にしこんだとか、なければ、向こうはシロです。 ただ、息子の子種が嫁のおなかに宿っていると、知った時の母親というのは、結構冷たいものです。本能として、嫁に嫉妬しているのだと思います。 私自身経験がありますが、妊娠中、気分が悪いとか体調が良くないとか、体に関係したことは姑に一切言わない方がいいです。 言っても、向こうはムカッとくるだけで、こんな吐いてばかりいる嫁なんか失格だと思うだけです。同情なんて幻影ですよ。 私など六ヶ月の安定期を迎えたころ、いきなり電話して車で夫婦でやってきて、「ベビー用品はいらないわね、実家にやってもらえ」まで、わざわざ失礼な言葉を投げつけにやってきました。 おかげで、それ以降、私は子供を産んでいません。 お隣の奥さんにも、お見合いなのに少し話が変じゃないの、と言われました。 産む時は、良く考えて産んだ方がいいですよ。産んでからの子育ても、そんな姑が協力的であるわけありません。 子供が、一歳二歳のころは、姑たちは京都旅行などに興じていて、まったく寄り付きませんでした。 姑の余分な一言が、少子化を産むと言うことを世のお姑さんたちは知ってもらいたいです。 まあ、お子さんはほとぼりが冷めてから、ゆっくり考え、作ればいいので、しばらく距離を取って、2人で温泉など子作り祈願旅行にでも興じていたらどうでしょうか。 お姑さん、お姑さん、なんてくっついていかなくていいと思います。 親は親、子は子、夫婦単位で自分の家が大事よ、とやっていればそれでいいと思います。

maple779
質問者

お礼

やきもちを焼いているのかなと思う事は過去にありました。 私もつらい事を言われてましたがこちらのお姑さんもきついですね。 なのでおっしゃる通り親は親、子は子と考えれればすごく楽になると思います。 流産の原因は姑とは思っていませんがストレスが原因で 自律神経に影響が及びますので体温調整などが大丈夫だったのかと後悔があります。 選んだ病院も相性が悪く3分診療でした。 子供はもう少し気持ちが安定してからと思いますので旅行のアドバイス、うれしく思います。 ありがとうございました。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.2

 大変深刻なお話ですね。私は同じ状況には至ったことがないので単なる「私なら」の想像に過ぎませんがご参考までに。  お姑さんとあなたの関係のことが主に書かれていましたが、その間(それ以前も)ご主人はどのような「つなぎ役」をされてましたでしょうか?あまり書かれていないので、あまりされてなかったのでしょうか。  もしそうでしたら、それは問題です。結婚何年目か存じませんが、何年になっても嫁姑が親子ほどに分かり合える、気を許せるというのは滅多に無いことでしょう。それにもともとご主人あっての縁ですから、できるかできないかは別として、せめて心意気だけでもご主人に「最終責任は自分」という覚悟がないとなかなか上手くはいかないと思います。各家庭ごとに付き合いや個性のバリエーションはあれど、「夫の」母と、「夫の」妻の関係でしょう?どちらも基本は「夫」のことを好きな人間ですから、夫の立ち振る舞いが上手であれば上手くいくはずなんですよね。  例えばあなたに対する言葉づかいも、あなたが不快そうでもこたえないかもしれませんが、息子がムッとして不機嫌なら「これはマズイ」と思うでしょう。息子さえそっぽを向くようじゃお嫁さんも牛耳れるわけがないですから。夫がムッとするか「そんなようじゃ母さんとは上手くやれない。妻は気立てがいいから気にしてないと言うけど、俺の気がすまない。」と言うのがベターだったと思います(私なりの)。「妻が怒ってる」よりも「妻は怒らないが俺が怒ってる」ほうが通りもいいし、そのほうがお姑さんにとっては怖いのです。それじゃあなたを悪者にもできないし、いくら「息子は嫁の言いなりになってる」と言おうとも、本人が「嫁じゃない、俺がだ」と言い張ればどうしようもありません。  よほど遺産だとか生活援助だとかヒモを握られて抗えない関係でなければ、姑が威張れるのはある意味息子あってなのですから、息子である夫が表に出て仕切り役をしてくれれば悪いようにはなりっこないです。今までもしそのような自覚を全くされていない旦那様でしたら、よく説明されたほうがいいと思います。  もし可能なら、旦那様に「流産の件では本当に大変だった。お前は無理をしないようにって俺が連絡しないように言ってたんだ。周りの心無い言葉で精神的に追い詰められちゃっててね。あいつも立ち直ろうとしていて、正月には挨拶に行きたいって言ってる。俺は無理するなって言ってるけど、、、もし行くことになっても、本人相当気弱になってるし気にしてるから、そこんとこはわかってやって。見かけよりずっと気がいいし、傷つきやすいんだよ。母さんに迷惑かけたことも、どう説明したらいいかってずっと気にしてるんだ。俺は「母さんはそこまで気難しくないからわかってくれるよ。普通にしてればいいんだよ。」って言ってある。」等々、お母さんもギリギリのところで悪者にしきらない程度のお話をしていただくのがいいかと思います。  悪者扱いされたら逃げ場がありませんから開き直られますので、「母さんは根は優しいから、わかると思うけど、周りはそういう人間ばっかりじゃなくてね」という線にしてしまえば、「あらそうじゃないわよ私は意地悪よ」という態度はとりにくいです。頑張って下さいね。

maple779
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人には妊娠中にずいぶん義理母の事でキツくあたってしまいました。 話は聞いてくれるのですが仕事での疲れもあり、巻き込まれたくないといった態度の日もあったと思います。 姑と主人の関係ですが仲は悪くはないが良くもないといった感じです。 今回の質問の内容と同じ事を主人に相談しましたが 嫌な思いをするくらいなら会わなくてもいい、と言われました。 なので主人に仲を取り持って貰うことは期待薄です。主人の姑に関する考えは 「何を言っても自分が正しいと思っているので聞き流す方が賢い」です。 私にも義理母に嫌な事を言われても聞き流せと言われます。 姑と関係が良好だった頃は主人への用事でも私経由で取り持つ事が多かったです。ベッタリな親子じゃない事だけは確かです。 長々と書きましたが「つなぎ役」としては淡白でした。

回答No.1

「子作りの為にしばらく安静にしたい。」といえば良いと思います。 一応、最低限の挨拶は行きましょう。 姑は多分「流産がショックだったのね。」くらいにしか思ってません。 距離は置いたままで良いでしょう。 子供が出来れば関係が好転するかもしれません。 気長に待ちましょう。

maple779
質問者

お礼

客観的に考えれば挨拶に出向いた方がいいですよね。 まだ子供に関しては積極的には考えられないですが また授かる事ができれば気持ちが安定するかもしれません。 ありがとうございます。

関連するQ&A