• ベストアンサー

束石をうまくかわして波板を張るには

お世話になります。 昔の家の壁のリホームを波板でしようと思うのですが問題があるのです。柱を載せてる束石が壁面より出ているのです。 波板を張るには当然束石の上に張ることになりますよね。 この束石の形で波板をカットしないと束石と波板は隙間なく 張れません。そこで、この束石の型の取り方で、こんな方法あるよみたいに、型の採寸の仕方ご存知の方教えてください よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k1919
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.3

束石の上(天場)に垂直にダンボールを立て 束石側面右に定規(まっすぐな棒でも可)をあて線を引く 線を引いたダンボール下の線の右端から左端までの寸法は束石のWを実測しその点が束石の左端に来るまでダンボールを移動させてまた同じように側面左に定規等をあて線を引く 最後に下面をそろえてダンボールを横におき天場の線を引く 言葉で説明は難しいですが。。。。。

mihiro3
質問者

お礼

ありがとうございます。 非常に参考になりました。

mihiro3
質問者

補足

>最後に下面をそろえてダンボールを横におき天場の線を引く このダンボールを横に置きの意味はどこの横でしょうか? もう少しお付き合い下さい、お願い致します。

その他の回答 (2)

  • k1919
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.2

もっとも安価な方法は 1ダンボール紙で型取りする(切り込みを少しづつ入れて行き形を整える) 2もうひとつのダンボール紙をW630mm?(波板のW寸法)H束石以上にカットする 3型取りした部分を2のダンボールに写し束部分を切り取る 4波板を張るときに束付近に着たら3の型取りしたダンボール通りにカットする

mihiro3
質問者

補足

鉛筆でうまくダンボール紙に書く方法はご存知ありませんか? 続けてよろしくお願い致します。

noname#78261
noname#78261
回答No.1

1、石のところまで貼らない。 2、石を隠す厚みを考慮して胴ぶちを打つ 普通はこの方法だと思うのですが・・

mihiro3
質問者

補足

アドバイスありがとう御座います。 せっかくですが、情緒ある石で見せるデザインにしたいんですよねー

関連するQ&A