• ベストアンサー

19世紀のオーケストラ音楽について

本などを見てもどうしても見つからなくて、困っています。 1.19世紀のオーケストラ音楽の役割は何だったか。どういう人たちが観客だったか。 2.ベルリオーズのSymphonie fantastiqueで、彼が始めて導入した楽器の使い方を4つ。 どんな事でもいいので、回答お待ちしています。こういった事を調べるのに役立ちそうなサイトがあったら教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4242
noname#4242
回答No.2

ほんとうは、この内容は大好きなことなので自分で、長々と書きたいのですが、お仕事があるので、本を紹介しておきます。 オーケストラとは何か 新潮選書 みつとみ 俊郎 (著) 1000円 わかりやすく書かれているので、お勧めです。 ベルリオーズの『幻想交響曲』についても書かれてます。 ベルリオーズの奏法は一つはバイオリンの弓の裏を弦にあてて弾ませた、弦楽器のミュート(弱音器)の使用、オーケストラ楽器でないもの使用、などなどがありますが、いずれも確か上記の本に紹介されていたと思います。 19世紀になると、オーケストラのメンバーの内容も変わることを書いておきます。こんなところですみません。 では、頑張ってくださいね。 あ、実際に読まなければならないところはたぶん20ページもないですよ。

marb
質問者

お礼

どうも有り難うございます。紹介していただいた本を探してみようと思います。

その他の回答 (2)

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.3

幻想交響曲について。 まず、楽器について。 4台のハープ、4本のファゴット、4種類のクラリネット、大きな鐘(チューブラベル)、コルネットの使用が挙げられます。 また、オフィクレイド(現在のチューバの旧式)の使用もはじめてだと思います。 弦楽器では、コルレーニョ(弓の木の部分で演奏する)やmartelle、a punta d'arcoなどの奏法も新しいものといえるでしょう。

marb
質問者

お礼

どうも有り難うございます。とても参考になりました。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

レポートでしょうか・・・? ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「音楽理論講座」 「音楽史」のようなものには記載がないのでしょうか・・・? ================================ オーケストラの社会史/Chr.-H.マーリ…/音楽之友社/1990.8  ================================ ●http://www.kanzaki.com/norrington/note-berlioz.html (幻想交響曲の演奏ノート) 「スコア」を見ては分からないのでしょうか・・・? ご参考まで。

参考URL:
http://sv.wepkyoto.co.jp/~se/riron.html
marb
質問者

お礼

どうも有り難うございます。スコアを見るのが一番よい方法だと思うのですが、すぐに手にはいらなそうなので、とても助かります。これから調べてみます。

関連するQ&A