• ベストアンサー

途中下車した方が、運賃がおトク !?

本日、初めて、日光に行く交通手段としてJRを利用しました。 途中、今市での「そば祭り」に参加し、今市から日光に向かいました。 運賃ですが、大宮~今市は1890円。今市~日光は200円。 帰りはそのまま、日光~大宮で2210円。 つまり、一旦、今市で下車した方が、120円安いというわけです。 料金体系上、仕方ないでしょうが、では、こういう場合はどうでしょうか。 大宮から今市まで購入。今市で下車しないで、そのまま日光まで行き、下車。精算時に差額を精算するのではなく、今市から日光までの料金を支払う・・・ということはできないのでしょうか。 わずかなことなのですが、今まで、途中下車しないほうが料金は安いと思っていたので、頭の体操的に、何か方法はないのかと、考えてみました。機会があれば、試してみようとは思いますが、そのような経験をされた方、ほかに何か良い方法をお考えの方がいらっしゃいましたら、おしえていただけますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

矢印こんな便利なHPもありますよ。 http://bunkatsu.info/ #2さんも仰っているように、事前に分割乗車券を買っておけばわざわざ途中下車する必要はありません。 乗車券は分割であっても、区間が連続していれば問題ありません。(もちろん中抜けがあったら不正乗車ですが) 分割乗車券はJR東日本エリアなら指定席券売機で購入可能です。指定席券売機ならクレジットカードも使えますよ。 http://www.jreast.co.jp/mv-guide/menu.html

morino-kon
質問者

お礼

乗車券を最初から分割して購入すればよいわけですね。 途中でおりるなどという面倒なことをしなくても。 思いつきませんでした。 このHPはすごいですね。 これから、長距離の切符を購入するのが楽しみになりました。 有難うございます。

その他の回答 (3)

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.4

http://www.doconavi.com/kippu/jikoku2/tokurei3.html 宇都宮まで、途中下車は出来ません。(=Suicaエリアだからです。) http://www.jreast.co.jp/suica/index.html 片道101km以上ありますと、「きっぷ」なら経路内を戻らない限り、自由に途中下車が出来ます。ただし、東京特定電車エリア(大宮~宇都宮間)内だけのきっぷでは、途中下車は出来ません。 「帰りに(宇都宮で)餃子買っていこう...」とおもうなら、帰って通しのきっぷを買ったほうがお得です。 あと、同エリア内であれば、その日のうちで途中下車しなければ、どんな経路でも帰ることが出来ます。もちろん重複しないように通ることです。

morino-kon
質問者

お礼

宇都宮より遠い部分での下車は、自由にできる、ということですね。 有難うございます。

  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.2

いわゆる「分割乗車券」ですね。 乗車券 分割 などをキーワードに検索するとたくさん出てくると 思います。 基本的に101km以上の乗車券での乗り越しであれば、券面の駅から 乗り越し下車駅との差額を払えば良いので >大宮から今市まで購入。今市で下車しないで、そのまま日光まで行き、下車。 ですと、精算額は >今市から日光までの料金 となります。 ただし、100km以下の乗車券や、大都市近郊区間内であれば101km以上 の場合でも通しの運賃との差額となりますのでこの技は使えません。 こういう場合には一旦改札を出て新たに乗車券を買い直す必要が ありますが、事前にすべての区間の分割乗車券を購入することが できれば途中駅で降りる必要はなくなります(JR東日本の指定券 券売機ではどこの区間の乗車券でも購入可能です)。 いろいろ複雑なルールはありますが、うまくかしこく乗車して ください。

morino-kon
質問者

お礼

乗車券を最初から分割して購入すればよいわけですね。 思いつきませんでした。 有難うございます。

  • townser
  • ベストアンサー率44% (245/555)
回答No.1

まず、こういうのは乗車券の分割併用であって途中下車ではありません、というのはさておき。 大宮から今市までは100kmを超えておりますので、以降の区間変更は打切計算となり、今市~日光の運賃200円を請求されます。 逆に乗車券の距離が100km以下の場合は発駅計算となり、大宮~日光の運賃からすでに支払った運賃を引いた差額を請求されます。 これは自動的に決まりますので、利用者の側で打ち切って計算してくれ、といっても、はいわかりました、ということにはなりません。 区間変更が打切計算になるのか発駅計算になるのかを簡単に見分ける方法としては、有効期間が1日なら発駅、2日以上なら打切というのがあります。

morino-kon
質問者

お礼

打切計算というのは知りませんでした。 常に差額を精算するものと思っておりました。 見分け方は簡単ですね。 有難うございます。

関連するQ&A