- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:途中下車した方が安いってどういうことですか?)
途中下車で安くなるって利益上どういうことが起きているの?
このQ&Aのポイント
- 最近よく北朝霞駅から南浦和駅を利用しているので、いろいろと用事があって北朝霞から南浦和駅に一旦下車し、南浦和から池袋まで行きます。
- 北朝霞から南浦和駅を下車しないで池袋まで南浦和経由で行くと388円かかりますが、北朝霞から南浦和駅までだと165円、南浦和駅から池袋だと216円から南浦和駅を下車して北朝霞から池袋だと216+165=381円になります。
- つまり、北朝霞から南浦和駅を経由して池袋下車を考えると、南浦和駅で一旦下車した方が7円安いことになりますがこういうケースってよくあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#233150
回答No.3
良くありますよ。 関西でもありますし。 関東は詳しくありませんので、たとえ話として聞いてください。 北朝霞から南浦和駅 競合路線がないので正規料金 南浦和駅から池袋 競合路線があるので特定区間として特別割引料金を適応(一駅でも超えれば正規料金)なので、 北朝霞→南浦和→池袋 割引なしの正規料金 結果、直通の方が高くなる。 という事は普通にあります。 >途中下車した方が安くなるって利益上どういうことが起きているんでしょうか? 多くの人は、わざわざ途中で降りて切符を買い直す又は改札を出て次以降の列車に乗り換えるなんて非効率的なことを行わないので、鉄道会社は効率よく利益を出すことができますので、利益上は大歓迎って事です。
その他の回答 (2)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2
よくあることです。私の場合最寄駅から都内の某主要駅に行く場合、二つの区間に分けて買ったほうが安くなります。これは定期券でも当てはまり、Suica定期券に二つの区間に分けて購入しています(一枚に二つの区間を表示している)。「分割ドットコム」というサイトを使うと簡単に出てきます。
質問者
お礼
ありがとうございます。分割ドットコムをぜひ使いたいと思います。
- nan93850673
- ベストアンサー率32% (179/553)
回答No.1
お礼
細かい回答ありがとうございます。やっぱりよくあることなんですね。競合路線があるかないかが一つのポイントだということが勉強になりました。