- ベストアンサー
3歳児。お友達の暴力について
保育園で同じクラスのお友達のお宅へ遊びに行った時に、お友達が、度々娘の頭やほっぺたを叩いたらしいのです。いつも親が見ていない時で、娘の号泣と説明で発覚します。しかし、相手の母親が相手の子に尋ねると、「やっていない」(私の前では「○○ちゃんが可愛いから叩いた」と言いました。)というのです。どちらもとても大人しい性格で、我が子は一人っ子、相手のお子さんはもうすぐ一歳の妹がいます。とてもよく妹の世話をしてあげる反面、押し倒したり叩いたりすることもあります。何もないのに娘が泣くとも思えず、でも、やっていないと本人は言うのでどちらを信じていいのか対応に困っています。何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この頃の子供ってやってもやってないというケースはあります。 児童館での体験ですが、兄弟のいるお子さんは割と暴力的な 子が多い感じがしました。大事なママを取られたという寂しさから そういう行動が見られるのかもしれませんね。 うちの子も積み木で殴られたり、段差のある場所から突き落とされ そうになったり(^^;)ホントに目が離せません。 でも暴力的な子に限って大人(私とか)には、ねぇねぇ○○見て~ とか○○して下さいとか礼儀正しかったり大人しかったりする んです。 きっと大人の気をひきたいんでしょうね。 なのでお子さんから目を離さない事がトラブル回避だと思います。 泣く程度ならいいんですが、怪我とかになると親同士も気まずく なりますので。。。
その他の回答 (2)
少し脱線した回答かもしれませんが、この質問を見て私が保育園の頃の事を思い出しました。 私が、何気に友達を叩くフリをしました。 すると友達は号泣きで先生に「○○ちゃん(私)に叩かれた」と言いに行きました。 その後、私は先生に怒られました。 「叩いてない」と言っても信じて貰えず。 今思うと友達は本当に叩かれたと思ったのでしょう。 でも私は叩いて無いと思っています。 5歳か6歳の時の話です。 こんな、つまらない話を今も覚えているのは、先生の対応が悪かったせいだと私は思っています。 叩いて無いのに怒られ信じて貰えず。 話はそれましたが、うちの子も「やっていない」と言う時があります。 その時は、「なんで○○ちゃん泣いているの?」って聞くと、「○○ちゃんが邪魔をしたから」とか言います。 「邪魔した時は、止めてって言おうね」ぐらいで良いのではないでしょうか。 本当にやってなかたら「こけた」とか「落ちた」とか言います。 うちの場合は・・・ ご参考になれば・・・
お礼
最初はほっぺを叩かれて泣き、相手は「してない」と言ったので、「何もなかったら泣かないと思うんだけど…。どうして泣いてるか教えてくれる?」と聞いたら「可愛かったから叩いた」と言われたので、「痛い事はしてはいけないからもうやらないでね。」といいました。 その後しばらくは親も一緒で何もなかったのですが、また子供だけになってすぐ今度は積み木で頭を叩かれたと泣いたもので…。続けてだったので、今度はあちらのお母さんが聞いたら「やっていない」と。 そうなんですよね。どちらが本当の事を言っているのか分からなくて対応に困りました。 されたほうとしては痛かったから泣いたのに信じてもらえない、ましては自分の親が信じてあげないのはどうかと思うし、回答にもありましたが、叩いていないのに叩かれたと思われては相手の子が可哀想ですし。 叩いていない子の心の傷も良く分かりました。回答ありがとうございました。
- denit
- ベストアンサー率19% (140/717)
大きくなってからの暴力やいじめと同じで、当人が「やっていない」と 思っていても、相手にすれば「やられた」と思っている、認識のずれは 必ず起こり得ます。 > 私の前では「○○ちゃんが可愛いから叩いた」と言いました 子供にすれば加減できずになでたつもりが叩いたになることもあるでしょう。 また、自ら悪いことをしたと言えば親から怒られることくらいはわかる でしょうから正直に報告しない子供も多いでしょう。 ましてや、子供の表現力・言語力などつたないもので、揚げ足をとっても始まりません。 まずは貴方が娘さんから目を離さないことです。 そうすれば、そのお友達がどの程度の力加減でなでた・叩いたかは 確認できます。 できることならその現場を相手の親御さんと一緒に目撃できれば一番 よいですが・・・ 女の子ということもあり、大きな傷を負ってからでは手遅れになる 可能性もあります。 過保護になる必要はありませんが、貴方が守ってあげるしかないのです。
お礼
おっしゃられる通り、お友達本人はなでたつもりなのかもしれませんね。 我が家の娘はかなり弱いので…。 3歳も過ぎると、誤飲することもなくなり、まして大人しい女の子同士なので安心していましたが、まだまだ目を離さない方が良さそうですね。 親が一緒の時には起こらないので、なるべく傍にいてあげようと思います。 早速の回答ありがとうございました!
お礼
はい、その通りで、普段はとても大人しいお嬢さんなんですが、妹に対してかなり暴力的な時があるんです。普段小さな妹に積み木などを崩されてるので、私の娘に同じように作っている途中で壊すばかりします。 娘は一人っ子なのでそのような免疫がないもので、すぐ泣いてしまって。もう少し強くなって欲しいところなのですが…。 やはり兄弟がいるお子さんとは環境が違うので難しいですね…。 親御さんはとても感じの良い方で、きちんとしつけもされているようなので、これからも気持ち良くお付き合いしていきたいと思っています。 しばらくは目を離さないようにしたいと思います。 回答ありがとうございました。