- ベストアンサー
評価がいらないときのマナー 文面
評価がいらない場合のマナーを考えています。取引内容とは関係ありません。 こちら落札者側です。ヤフーオークションです。 買い物の履歴が残るのが嫌なので評価があまり欲しくありません。自分の顔にレシートがくっついているみたいで気持ち悪いのです。 そのような場合どのような形でどのようなタイミングで評価がいらない旨を伝えるのが一番スマートなんでしょうか。 また同じように評価欲しくない派の方はどのようにされていますか?あるいは出品者側でこういう申し出はスマートだなと思った文面など教えて頂けたらと思います。 ざっくりわけて 形としては お互い評価なしで こっちからはするけどそちらはしないでほしい (評価欄に不要と書くか書かないか、それを相手に聞くか聞かないか でも枝分かれ) 評価はいらないけどそちらがほしいなら言ってほしい ほっとく タイミングは 落札後すぐ 入金終えてから 発送の連絡うけてから 受けとってから ほっとく こんな具合しか思い浮かばなかったのですがどのような形がスマートなんでしょうか。 そのような申し出自体がマナーがなってないうんぬんというのは今回の質問では考えない方向でお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No3です。 「入金後の連絡で評価不要の旨を伝えた上で、取引終了後に評価欄に不要のコメントを加えるかどうか、という意味でした」 「念押し」という意味で、評価文を例えば 「お品物無事に届きました。この度はスムーズなご対応ありがとうございました。信頼できる出品者様です。なお、お願いしておりますように当方へは「評価不用」ということで宜しくお願いします」 とすることは別に問題ないでしょう。 評価される出品者としては、自分に「非常に良い」評価が増えればそれで問題ないわけですので。「評価不要を確認する文言」がついていても、別に気を悪くしたりすることはありません。 そして、出品者が自分への評価文を見て 「この人は『評価不用』なんだよな。間違って評価しないように気をつけよう」 と確認できるという点で、「『評価不用』を徹底する」一定の効果はあるかと思います。 ※ 私の場合、「評価不用」と指定されている場合は、指定があった時点でヤフオク画面の「出品終了分」リストから削除し、間違って評価することのないよう気をつけています。 ただ、評価文というのは全く関係ない第三者の目に触れます。この評価文を見た第三者が「この品物の落札者は、何かの理由で評価不用と相手に頼んでるのか。へえ~」と知ることになります。私自身、そうした評価文を目にしたことがあります。
その他の回答 (5)
- twopence
- ベストアンサー率42% (242/563)
No.4のアドバイスに誤字がありました。 申し訳ありません。 >商品を発送した時点で、すぐに出品者の評価をしています。 「出品者」ではなく「落札者」が正しいです。
- twopence
- ベストアンサー率42% (242/563)
No.1の回答者です。 「この場合評価欄に不要の旨を連絡するのは出品者様側としてはどう感じるでしょうか?するべきかそれともしないべき?」についてお答えします。 個人的には、評価欄での連絡でも構わないと思います。 ただし私は、いつも入金の連絡を頂いて確認し、商品を発送した時点で、すぐに出品者の評価をしています。 (入金確認できましたので商品を発送しました。評価は非常に良いとさせて頂きます・・・と連絡しています) ですから評価が不要なら、早めに連絡してもらわないと行き違いが起こってしまいます。 (※これは、私が出品者の場合です。商品が到着してから、お互いに評価するという場合は当てはまりません)
補足
申し訳ありません!言葉足らずで誤解がありました。 入金後の連絡で評価不要の旨を伝えた上で、取引終了後に評価欄に不要のコメントを加えるかどうか、という意味でした。
- buchi-dog
- ベストアンサー率42% (757/1772)
ヤフオクの評価というのは「一度つけたら取り消せない」ものです。時々「評価不用と言ったのに評価をつけられた。非常に悪い出品者です」といったトラブルを見かけますが、「自分が評価不用を希望していることを出品者に確実に伝え、評価を入れないで貰うこと」を徹底しなければなりません。相手がたくさん出品しているような人ですと、質問者様が心配するように「評価不用と連絡したのに評価されてしまった」トラブルも起き易くなりますね。 そこで、「落札後、なるべく早期に『評価不要』の旨を伝え、さらに念押しをする」ことをお勧めします。 具体的には、 1. 品物を落札すると、取引ナビでまず出品者から 連絡1 「ご落札ありがとうございます。当方は**と申します。よろしくお願いします。出品者様の住所氏名、希望する発送方法、送金方法を折り返しご連絡下さい」 といった連絡が来るのが通例です。 2. 落札者(質問者)から、取引ナビで 連絡2 「**と申します。ご連絡ありがとうございました。当方の住所氏名はコレコレです。発送方法はコレコレ、支払方法はコレコレを選択します。なお、「当方への評価は不要」ということでよろしくお願いします」 と、「落札者から出品者への最初の連絡の段階で、『評価不用』と明記する。 3. 出品者から、取引ナビで 連絡3 「ご送金いただく金額はコレコレとなります。ご入金確認後に発送します。ご送金をお待ちしております。評価不要の旨了解しました」 と連絡があるでしょう。 4. 質問者様から、取引ナビで 「先ほど送金手続をしましたのでよろしくお願いします。品物が届くのを楽しみにしております。なお、品物が届きましたらヤフオクの評価を入れさせて頂きますが、最初に申し上げたように「当方への評価は不要」ということでよろしくお願いいたします」 と連絡。念押しの「評価不要の依頼」です。 このくらいに念を入れて「評価不用」と伝えれば、よほど間抜けな出品者でなければ大丈夫でしょう。また、出品者に悪印象を与える恐れも特にないと思われます。
お礼
ありがとうございます。とても丁寧に教えてくださって嬉しいです。 取引ナビの段階で二度伝えるくらいがやはり無難ということなんですね。 出品者様側に悪印象を抱かれることも特にないとのことで安心しました。
補足
評価欄には不要の旨記載すべきなんでしょうか?その点も少し気になります。
評価例文が色々紹介されていますよ http://asd.sakura.ne.jp/sanka/1_hyouka100.htm
お礼
ありがとうございます。こんな便利なサイトがあるとは知りませんでした! 早速お気に入り追加しました。
- twopence
- ベストアンサー率42% (242/563)
オークションで時々出品をしています。 以前に取引をした落札者様で、評価不要という方がいらして、その人からの文面を例に挙げておきます。 落札料金の入金後に下記のような連絡をいただきました。 こんな感じの文章で宜しいのではないでしょうか? 『先ほど●●銀行に振込完了しました。 確認後、発送をお願いします。 なお当方は評価不要です。 ○○様には商品到着し次第評価させて頂きますので、宜しくお願い致します』
お礼
ありがとうございます。出品者様側の立場からのコメント頂けてとても参考になります。 この場合評価欄に不要の旨を連絡するのは出品者様側としてはどう感じるでしょうか?するべきかそれともしないべき?
お礼
確かに出品者様から見たらなんともなくても、第三者から見ていわくつきの取引だったのかな~と見られる可能性はあるかもしれませんね。 「何が何でも絶対に評価が嫌」というわけではなく、「できれば欲しくない」程度なので取引ナビでの確認程度にとどめておこうと思います。 本当にありがとうございました。