• ベストアンサー

小銭1000円分を、1000円札にするには?

貯金箱に小銭が貯まったので、札に替えたいと思っています。 スーパーなどで替えてもらうには小銭の数が多すぎるので、他の方法を取りたいと考えているんですけど・・・。私は銀行その他の口座を持っていない、未成年です。 一回預金して引き出す、ということは出来ません。 自動両替機があると聞いたのですが、何をどのようにして両替するのが良いのか、よく分からなくて。 どなたか、教えていただけませんでしょうか? ちなみに、 100円玉→3枚(300円) 50円玉→4枚(200円) 10円玉→37枚(370円) 5円玉→12枚(60円) 1円玉→70枚(70円) 合計126枚、金額にすると1000円分なので千円札1枚にしたいんです。 手数料がかかるのか、かかるとしたらどれぐらいか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.1

逆両替は殆どの場合断られます。 何故かというと、数え間違いやちょろまかしでクレームの恐れがあるから。 親しいお店なんかあれば、やってくれるかもしれません。 両替するのに手数料が掛かりますから、小銭はどの店も欲しいですからな。 なお、未成年でも銀行口座開設は可能です。 冬休みにでも銀行にいって口座を作ると良い。 信金や農協でも構いません。無いと不便。 また、自動両替機は普通銀行窓口が開いている時間しか稼動していません。 だから、平日9時~15時のみ。

yuma-sea
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 未成年でも口座は開けるんですね。知りませんでした。 自動両替機を使うことばかり考えてましたが、学生なのでその時間はキツいかもですね・・・。検討してみます、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.2

窓口の場合、50枚までは無料です。 51~500枚までは315円かかります。 自動両替機の場合、これは銀行によって手数料はかわりますが、みずほ銀行の場合、一日一回50枚までは無料です。 同じ日の二回目、もしくは51~500枚の場合は100円の手数料がかかります。 なので、一回で1000円札にしたいなら、最低100円はかかります。といっても、1100円持っていかないと札にはなりませんけれども。 4日くらいに分けて行けるのなら、手数料のいらない、50枚以下の両替ですむとはおもいますが、とても手間ですね。 親に替えてもらうのが一番簡単だと思います。

yuma-sea
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 両替って、札ではなくて100円玉とか50円玉にしてもいいんですかね?それなら、何日かに分けて手数料がかからないように両替しようと思っています。 両親に替えてもらおうと相談しましたが、かなり嫌がられたので出来ませんでした・・・。

関連するQ&A