- ベストアンサー
カスペルスキーのオンラインスキャン(オンラインスキャナ)と試用版のスキャンとの違い。
すいません、教えて下さい。 昨日カスペルスキーのオンラインスキャンの完全スキャンを行ってみたところ、「C:\WINDOWS\SYSTEM32\Hook.dll」が「not-a-virus:Monitor.Win32.Hooker.k」に感染していると出ました。 果たしてこれが本当にマルウェアなのかどうか自分では判断が付かなかったのですが、駆除すべくカスペルスキーの試用版をインストールし、「スキャン」という項目にある「完全スキャン」を行いました。 すると、「脅威は検知されませんでした」と出てしまいました。 そこで再度オンラインスキャンを行ってみると、再び上記の「not-a-virus:Monitor.Win32.Hooker.k」が検出されます。 なぜこのような結果になってしまうのでしょうか?オンラインスキャンと試用版のスキャンでは検出レベルが異なるのでしょうか? このまま「not-a-virus:Monitor.Win32.Hooker.k」を放っておいても良いものかと悩んでおります。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
not-a-virus ~はリスクウェアに分類されます。 http://www.viruslistjp.com/riskware/ カスペルスキーの 設定 → 脅威と除外 「検知するマルウェアの分類」で リスクウェア(リモート管理ツールやジョークプログラム等)問題のないプログラムがリスクウェアと認識される可能性もあります の部分にチェックがはいっているかどうか確認してください。 削除するか放置するかは悩ましいですね。 Hook.dllのプロパティで会社名とかわかりませんか? 正体がわかれば、プログラムの追加と削除からアンインストールできるようにも思います。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 分かり易く的確で、大変助かりました。 教えて頂いた設定で、試用版の方でも同じように検出されるようになりました。ただ、プロパティを見てもHook.dllが何かは分かりませんでした。 とりあえず削除してみて、問題があったら「システムの復元」で戻ろうかと思っております。 どうもありがとうございました。