• 締切済み

床下排水配管の固定方法について

 2×4の木造2階建て一軒家ですが,お風呂の排水用床下配管については,どのような方法で固定しなければいけないことになっているのか,建築基準法,各種標準仕様書などで定められている規定をご教示いただければ幸いに存じます。  個人的には,地震などの災害を考慮し,床下部材から専用金物で吊り下げる方法が最善策ではないかと考えていますが,具体的に書面として固定方法が規定されているのを確認できないため,苦慮しております。  ちなみに,「枠組壁工法住宅工事共通仕様書(第2版,平成15年,財団法人住宅金融普及協会)」には「横走り配管の吊りおよび揺れ止め支持間隔は,鋼管およびステンレス管は2m以下,ビニル管,ポリエチレン管おび鋼管は1m以下とする」程度のことしか記載されていませんでした。

みんなの回答

noname#51930
noname#51930
回答No.1

布基礎なら吊支持、べた基礎なら吊支持orレベルバンド 法規で定めているのは最低限であってそれ以上のものは各ビルダー等の仕様による。仕様が特に無ければ最低限のルールを守ってやり易い方法でどうぞ! 地震により床下配管が折れる事はまずありません。むしろ、基礎から外部へ出た所(揺れ方が異なる場合や地盤沈下による)で折れます。床下配管が折れるような大地震であれば建物自体が大破しています。

関連するQ&A