• 締切済み

手術が出来る医師になるまで大体どのぐらいの期間がかかるのでしょうか??

手術が出来る医師になるまで大体どのぐらいの期間がかかるのでしょうか??

みんなの回答

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

>手術が出来る 局所麻酔をかけ、皮膚の表面のイボなどを切除し、縫合する程度であれば、それほど難しくないので、練習するならほとんどの人が1ヶ月もあれば、マスターできます。 開腹手術、いわゆる腹を切り、消化管などの手術をするには、助手が勤められるレベルになるまで数ヶ月から数年、止血、縫合、適切に電気メスやレーザーメスが使えるようになるまでは、個人差が激しく、十年してもマスターできない人もいる反面、勘がよく、器用な人は1年程度でもかなりなレベルに達します。 回数が大事かも知れないのですが、毎日、縫合の練習をしたり、生肉を利用してメスの使い方などを数時間確実に練習し、実際にテクニックをマスターするにはかなりの努力が必要ですので、年配の先生でも下手な人はそれなりに上手になりますし、個人差が激しいとは思います。 脳血管や、心臓のバイパス手術、眼科の特殊な手術ともなると、センスの問題もあるし、一般外科の先生では手の出しにくい、練習も諦めるレベルのものもあります。手術も、最近は、場所によっては内視鏡で手術したり、モニターを見ながら遠隔操作で切除、縫合することもありますので、通常のメスしか使ったことのない人では、未知の分野ですので、簡単に慣れる人もいるし、まったく手の出せない人もいます。 骨の手術も結構、簡単なものから、創外固定を利用した特殊なものまでありますので、下手な人にプレートを使って手術されるより、ギプス固定で治療可能なレベルなら固定だけの方がいい結果の出ることもあるものです。また、どんなに手術が上手でも、骨の状態が悪かったりすると、いい結果になりません。 見通しをある程度見当がつき、それに見合った手術をして、その結果が良好な状態になる、このレベルになるには、最低でも10年程度はかかるのではないでしょうか。時間が大事でなく、症例の一つ一つを大事にして、反省と練習の反復、多くの経験を積むことが大事ですので、期間はあまり重要ではないと思います。また、目が見えにくくなると、細かい手術はできませんので、外科医の手術可能な時間は人生の中でもそれなりに短いものです。今の名医も、20年後では若い人並みか、まったく手術できないレベルになります。

関連するQ&A