- 締切済み
デスクトップパソコンを使って無線Lan構築
現在、GYOのbフレッツを使用しています。 (現在の環境) 壁 - デスクトップ このデスクトップにUSBなどの無線Lanカードを接続し、無線Lan環境を構築できないでしょうか。 壁 - デスクトップ(Usb無線Lanカード) - (無線) -ノートパソコン デスクトップ XP ノートパソコン Win2000 以前、バッファローのルーター+FONで無線環境を構築しましたが、うまく行きませんでした。 どなたかご教授をよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- u-kokkkei
- ベストアンサー率30% (76/247)
#01です。 >予想図としては、デスクトップパソコンを通して、ノートパソコンでインターネットができたらと思っております。 遅くなりましたが、その方法にする根拠は不明ですが、PCに取り付ける一般に流通している無線LANカード等はあくまでも受信機 なので、発信はできません。 ですから、ちょっと出費して無線ルーターを購入した方がよいですよ。 現在のルーターを市販の無線ルーター(有線でも接続は可能です。) へと変更された方がよいと思われます。 下記のリンクから質問者の環境や用途に合わせた機種を検討されてはいかがでしょうか。
- takaya0131
- ベストアンサー率37% (1081/2862)
可能です。ただし、NTTの光は総出費が電力系の光より高価です。戸建ですと、NTTの光より、導入費用も安く、運用コストも安価な、電力系の光をお勧めします。下記の電力系の光が敷設できる地域にお住まいなら電力系の光を是非お選びください。価格コム等の「NTTの光加入キャンペーンのキックバック還元」を利用されるより、長期的な総出費ははるかに少なくなりますし、固定電話も光に組み込めます。くれぐれもNTT利用のキックバックの数字に惑わされないようにお願いします。申し込みは価格コムのホームページから行えます。 価格コムのプロバイダー比較・辿っていくと申し込みページがあります。 http://kakaku.com/bb/ 各電力系の会社は下記で。 HOTCN warp(北海道電力) http://www.hotnet.co.jp/warp/ コミュファ(中部電力) http://www.commufa.jp eo(関西電力) http://www.eonet.jp メガエッグ(中国電力) http://www.eonet.jp ピカラ(四国電力) http://www.pikara.jp bbiq(九州電力) http://www.bbiq.jp ひかりふる(沖縄電力) http://www.ii-okinawa.ad.jp このほか、東京電力の管轄内では東京電力がKDDIに営業譲渡した、KDDIひかりoneがあります。全国で申し込めますが、東京電力の管轄外では、NTTの足回りを使用します。 http://www.hikari-one.com 現在のところ、東北電力、北陸電力は子会社が個人向けに足回りまでの光サービスを行っていません。 北海道電力系の北海道総合通信網は足回りにNTT東日本のBフレッツを使用したサービスも行っています。 http://www.hotnet.co.jp/ は、ADSLサービスのみです。 東北電力系の東北インテリジェント通信と北陸電力系の北陸通信ネットワークは、ADSLサービスのみです。 各電力系会社の管轄内でも地域によっては、光サービスを行っていません。電力系の会社はプロバイダー業務も行っていますので、別途加入不要です。その費用も加算してお考えください。
- kjtyn7
- ベストアンサー率24% (300/1223)
通信回線の記載がありませんが、NTTフレッツ光で、無線LANキャンペーン中です。無線LAN設置・開設は、プロに依頼する方が無難です。
- u-kokkkei
- ベストアンサー率30% (76/247)
質問の図だと、PCとは壁越しにルーター(モデム)を設置されてるのでしょうか? 壁越しの無線化の際のネックとなるのは、その壁が鉄筋でないことが理想です。 壁の中が鉄筋だと、電波が遮断されやすくなります。 どうしても無線化したいのであれば、部屋のドア付近に無線ルーターを設置 するとかして電波が途切れないようにする 配置を考えないといけないと思いますよ。
補足
お答えありがとうございます。 何箇所か訂正いたします。正しくは (1)壁(モデム内蔵) -(有線接続) デスクトップパソコン です。 無線内蔵ルーターは費用が5000円~1万円することや、前回のルーター+Fon(アクセスポイント)での接続に失敗しており、無駄な設備投資を避けたいと思い、このような図になりました。 USBLanカード・PciLanカードでしたら、1000円から5000円という安価な値段で設備投資ができると考えました。 *デスクトップパソコンは24時間稼働させております。 (2)壁(モデム内蔵) -(有線接続)- デスクトップパソコン(Usb型の無線Lanカードを接続) - (無線接続) ー ノートパソコン (3)Gyao光Bフレッツです。 予想図としては、デスクトップパソコンを通して、ノートパソコンでインターネットができたらと思っております。 分かりづらいかと思いますが、引き続きよろしくお願いいたします。
お礼
お答えありがとうございました。参考にいたします。