• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同期との人間関係)

同期との人間関係で悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 内定者同士の人間関係で悩んでいます。内定者の数は150人ほどで、内定者懇談会には参加できず、内定式では既にグループができていることが分かりました。
  • 会社は友達をつくる場所ではないと思いつつも、同期飲みや先輩とのつながりが重要だと言われており、不安です。
  • また、内定先からの課題に取り組む際、他の人はどのように乗り越えているのか気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#42302
noname#42302
回答No.1

内定者懇談会には、出席してそれなりに知り合いはできても、できなくてもそれは関係ないと思います。問題は、実際に入社してからが大切だと思います。今は、学生だからそういったことをやる暇があるだけで、各支店に配属された同期と仲良くなっても遅くは無いと思うよ。しかも仲良しこよしが必ずしも同じ支店内に配属されるわけでもないから、そんなに心配することはないと思う。ましてや150人もいれば。必ず同じ支店内で人間関係は生まれるし、支店内の飲み会だってあるし大丈夫。後は、自分でうまく飛び込めるかそれだけだよ。 むしろ縦の関係の方が重要だよ。本当に良い上司にめぐり合えれば、仕事の面でもアフター5でもかわいがってもらえるし、夜の遊びにも連れて行ってくれるしね。(質問者が女性だったら、ごめんなさい) 課題は、他の人も同じ気持ちだと思うよ。だから、その課題に対して 今自分ができることを精一杯取り組めば良いと思う。(中身は分からないけど)会社から見ればその人間を知るための1つの手段にしかすぎないから。配属先の場所の決定する手段とか。 不安をあおるつもりはないけど、実際に社会人になってからが大変だと思うよ。後から、課題の方が楽だったなーって分かりますから。 参考程度にしてください。

pinotan3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。このようなコメントいただき安心しています。やはり社会人になってからが問題ですね。がんばります!