• 締切済み

前科って

前科って詳しくどう分けられるのですか? 補導 → 前科X 逮捕され罪が確定 → 前科O 逮捕、不起訴 → ??? 元極楽とんぼ山本は前科もち 安部なつみも前科もちになるのでしょうか?

みんなの回答

noname#120967
noname#120967
回答No.4

法務省の定める犯歴事務規程に「前科」という言葉が使われています。 (前科照会及び前科調書) 第 13条 検察官又は検察事務官が,刑事事件について,他の検察庁の犯歴係事務官に対し,特定の者が有罪の裁判を受けこれが確定した事実の有無を照会する場合には,前科照会書(様式第35号)による。ただし,急速を要するときは,適宜な方法によることができる。 http://www.moj.go.jp/KEIJI/keiji21.html ここで使われる前科は既に出ている通り、有罪が確定したことを意味しています。 有罪になるまでは、典型的なコースだと、 逮捕→送検→勾留→起訴→公判→(有罪)判決→(控訴・上告などをしたが)確定 いうことになります。 逮捕や勾留がないままの起訴もありますけどね(在宅での起訴などといいます)。 逮捕されたけど不起訴になるというのは、送検後、公判(いわゆる裁判)にいたらなかったという段階です。 上記のコースの最後まで行かないと「前科」とは言わないわけです。 「法律用語ではない」などと説明はされますが、上記のように訓令でも使われますので、全くの俗語というわけではありません。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

http://www.hou-nattoku.com/mame/yougo/yougo44.php このサイトがとても参考になります。

回答No.2

前科は法律用語ではないですが、確定判決で刑の言い渡しを受けたことを指します。 これは、刑法上、執行猶予の欠格事由や累犯加重の事由になります。また、国家公務員や弁護士などの資格制限の事由になる場合もあります。 極楽の山本は、結果的に不起訴処分になったので、前科はつきません。なっちも書類送検にとどまるでしょうから、前科はつかないと思われます。

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.1

何度かこの場で書いていますが、「前科」は法律用語ではありません。 従って、「前科とは?」に対する答えは法律では出せないことをまずご理解ください。 そして、世間的にも解釈にぶれのある言葉だと思います。 中には逮捕されれば「前科もち」と思う人もいるでしょうし、 有罪判決が確定して初めて前科もちだと思う人もいるでしょう。 罰金刑は罰金刑を払ってしまえばたいていの生活に影響ないので、 自由刑以上で初めて「前科」と認識する人もいると思います。 ちなみに検察用語としての「前科」は「有罪判決が確定し、刑の言い渡しを受けたこと」を指します。 ちなみに犯罪歴が法律上も意味を持つ場面はいくつかありますが、 (執行猶予の欠格事由、累犯規定、公務員や弁護士、医師などの四角制限etc.) いずれも個別に条件が設定されており、画一的な基準はありません。 つまり、法律的には「前科になる?ならない?」を考えても意味がないんです。 「公務員になれる?」「医者になれる?」と個別に考える必要があります。

関連するQ&A