• 締切済み

自炊しないで栄養バランスを良くするには?

自分は一人暮らしの大学一年生です。 朝ごはん以外全く自炊してません。 昼は学食or外食 夜は飲みor外食 外食は松屋が多いです。 最近しっかり栄養を取らなければと思ったのですが、夜ご飯を作る時間がもったいなくて自炊をする気になれません。 そこで主食がほぼ外食の時にどのようにすれば栄養バランスが良い食事ができるでしょうか? もしくは自炊しないと無理ですか? 後は外食産業のご飯って栄養とかしっかりあるのですか? ちなみに朝ごはんはパン、目玉焼き、ハム、牛乳です。 宜しければいろいろ教えてください。宜しくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

朝ごはんでは炭水化物(パン)タンパク質(卵、ハム、牛乳)が摂れていますが野菜・果物がありませんね。 フルーツヨーグルトやサラダを足したりはできませんか? 男子学生の一人暮らしでは野菜や果物を買っても消費しきれないことがあるかもしれませんが 冷凍食品の野菜なら便利で加工しやすくオススメです。割引の時に買っておくと料理のバリエーションが広がります。 外食のご飯でも栄養はあります。 むしろカロリーは一般的な家庭食より多い場合がほとんどかと思います。 運動をよくされるのであればカロリー消費できるかもしれませんが、手軽な分肥満にもつながりやすいです。 日常の運動強度と年齢などで必要なエネルギーが分かります。ご自分の数値を知っておくのは大事です。 外食では肉や脂の多いものを選びがちになりませんか。脂って美味しいですし。 実際に料理をしてみると、外食と比べた時に「けっこう油たくさん使ってるな」と分かると思います。 えてして安全な食材&丁寧な調理は価格に反映されるものなので、安い外食が一概に悪いとはいいませんが、それ相応に比例していると考えてよいでしょう。 健康的な食生活をめざすのであれば、出来るだけ野菜・魚を食べることですね。 ファミレスやファーストフードではカロリー表示されているので参考にしたり 揚げ物より焼き物、蒸し物を選ぶ。味が濃いものはゴハンが進みますが塩分の取りすぎは避けたいですよね。 年をとって高血圧なり体に異変が出てから薄味にするのは大変! 飲み物の野菜ジュースや果物ジュースではビタミンなどが破壊されて実際の栄養素記載通りではないですが 繊維質の補給には良いと思います。野菜・果物は鮮度が大事なので、できればたまにでもお店をのぞいてみて下さい。 旬のものは栄養価も高く、美味しいし、妥当なお値段です。 食事を選ぶということは知識が増えて慣れるまで大変かもしれないですが 早いうちから意識しているんだから大丈夫!美味しくいただいてください。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.2

 私も1人暮らしですが、自炊はしていません。  栄養バランスの良い食事をするには、確かに自炊が理想的ですが、外食でもある程度注意すれば、栄養バランスもある程度保つことは可能です。  外食の点の注意点として 1、どんぶり物やカレーライスなどは避け、和食の定食物にする。  和定食は、使用されている食材の種類も多く、低脂肪で、外食メニューの中では最も理想的です。  唯一の欠点は、塩分が多いことですが、これも最近では薄味のものも増えています。 2、もし野菜料理を追加できるなら、追加する 3、家での食事の際は、外食では不足しがちな野菜類を積極的に摂る  朝食はパン、目玉焼き、ハム、牛乳とのことですが、ハムはやめて、代わりにコンビニやスーパーで売られている野菜サラダを加えることをお勧めします。  ハムと目玉焼きでは、動物性の食品ばかりで、コレステロール値の上昇による動脈硬化になる危険性が高くなります。  また、できれば豆腐や市販の五目豆などでもかまいませんから、大豆製品も積極的に摂られることをおすすめします。  参考URLは、糖尿病の方のための外食についてのアドバイスですが 「糖尿病食は健康食」と言われるくらい、すべての方におすすめです。  また、最近では、外食でもエネルギーや塩分量、栄養成分を表示した店や、スーパーなどで売られているおそうざい類(私はこれを良く食べます。味も結構いけます)などにも栄養成分表示のあるものが増えています。これらを上手に活用なさるとよいと思います。

参考URL:
http://www.dm-net.co.jp/seminar/21_2/
  • sirius29
  • ベストアンサー率13% (29/212)
回答No.1

栄養ってなんでしょうか。 自炊、外食に限らず「食べる物に含まれる物質」ではありませんか? 昼食で、肉を食べたらな夜ご飯で野菜を取る。 とか、魚食べてないから魚食べようとか。 要は、バランスを取る取らないは自己管理の範囲部分です。 何を食べようではなく、何と何と何と何を食べようかなです。 バランスが良い。それは複合された食事を取って初めて言う言葉です。