- 締切済み
ドアクローザー
ドアクローザーの標準型とパラレル型は標準型は扉が開く側の方に取り付けてパラレル型は扉が開く反対側に取り付けますよね。 これ以外の違いは何があるんですか? 自分でとりつけたいんですがどっち買えばいいのかわかりません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3
設置位置の違いは、おっしゃるとおりです。 大昔は標準しかなかったので、標準といいます。 屋外に向けてつけないことが多いので、現在ではパラレル(日本は外開きが主なので)が主流です。濡れていいかどうかが最大の選択肢です。 また、枠形状によっては通常のパラレルではつかないこともあります。段つきパラレル、L型パラレルなど、いくつか種類があります。 なお、壁がある場合などに、DCの本体があたる場合がありますので、その場合は壁がないほうにつけたほうがいいでしょう。
noname#107878
回答No.2
玄関で考えるなら、主に、雨やホコリの問題、アームや本体と壁面などとの干渉、見かけの問題、といったところです。どちらでもいいという場合でしたらパラレルの方が一般的です。 屋内のドアで考えるなら、こちらはアームや本体と壁面などとの干渉と見かけの問題だけと考えていいかと思います。ただ、屋内用(軽量ドア用)の市販品の多くはパラレルだと思いますが。
- neconama
- ベストアンサー率26% (146/541)
回答No.1
雨とか煙とかのない側のほうが錆びにくいですし、 部屋のドアなら部屋の外側のほうがスッキリしますよね。 好みでいいと思うのですが。